ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

3年 図工 「光と色のファンタジー」

 3年生は、図工で「光と色のファンタジー」という学習題材に取り組んでいます。カラーシートを工夫して張りながら、ファンタジックな作品に仕上がるよう、がんばって作っております。すてきな作品になるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当ありがとう! 3年生

 今日、6月27日はお弁当の日でした。3年生の教室では、どの子もおうちの人が作ってくださったお弁当を手にうれしそうに食べておりました。先週に引き続き、お忙しい中、お弁当を作ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年でいっしょに泳いだよ!

 3年生と4年生は、今年も昨年同様に合同でプール学習を行います。
 6月25日の今日は、今年度初めて練習を行いました。合同で行うメリットは、4人の担任プラス千葉先生で、能力別のコース練習が出来ることです。今年度は、泳力別にマグロチーム(25M以上泳げる)、イルカチーム(10M程度泳げる)、メダカチーム(すぐ足がつく)にわかれ、それそれの泳力にあった指導を受けました。最後は、自由時間として、楽しく水遊びを行いました。
 みんな、水泳が大好きになるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初泳ぎの会 3・5年生 その3

 以下は、「初泳ぎの会 3・5年生」での水遊びの様子です。
 みんな、とっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初泳ぎの会 3・5年生 その2

 以下は、「初泳ぎの会 3・5年生」での、模範泳法の様子です。
 背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、クロールと見事なメドレーリレーでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初泳ぎの会 3・5年生 その1

 6月21日(金)、3・5年生が「初泳ぎの会」を行いました。天候は、曇りで、気温は高くありませんでしたが、水温はあたたかく、水に入った子どもたちは、1年ぶりのプールに歓声を上げて楽しんでいました。
 模範泳法では、5年生4名が背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、クロールを見事に泳いで見せてくれました。さすが、5年生ですね!
 3年生は、5年生のお兄さん・お姉さんに優しく手を取ってもらいながらプールに入り、楽しく水遊びができました。5年生に感謝です!
 以下は、開会式の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室 下学年 その5

 学校到着が遅れ、保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、全員、無事に、帰校することができました。子どもたちは、湖南町での楽しい思い出がたくさんできたようです。お疲れ様でした。
 以下は、帰校式のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室 下学年 その4

 昼食後、雨がやんだのをみて、館浜に出かけました。歩いて向かっている途中から、雨がまたふりだしてしまいましたが、館浜に到着した子どもたちは、大きな歓声をあげながら、大喜びで砂遊びを始めました。海のような大きな猪苗代の湖面を前に、子どもたちは、波打ち際で思い思いに遊びました。石投げをする子、イモリを見つけてつかみあげる子、流木を転がす子・・・と、どの子の目も輝いていました。
 以下は、そのときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室 下学年 その3

 雨天のため、昼食は、「湖畔の村」の中で食べました。班長さんを中心に、仲良く班ごとに、1・2・3年生がおいしいお弁当をいただきました。お忙しい中、お弁当を作ってくださったご家庭のご協力に感謝します。
 以下は、そのときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室 下学年 その2

 「湖畔の村」到着後、体育館で室内ゲームを行いました。室内ゲームでは、班対抗で行い、1位、2位、3位の入賞班のメンバーに入賞ワッペンが授与されました。子どもたちは、班で団結しながら、大いに盛り上がっておりました。
 以下は、そのときの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室 下学年 その1

 6月19日、桃小の下学年(1・2・3年生)が湖南町で「わくわく湖南移動教室」を行いました。あいにくの雨模様でしたが、雨天用プログラムにそって、体育館で楽しくゲームを行いました。3年生が班長・副班長となり、班ごとに意欲的に活動することができました。
 以下の写真は、桃小の和室での出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顔合わせの会〜「わくわく湖南」にむけて〜 3年

 6月17日(月)、1年・2年・3年の児童が体育館に集まり、「わくわく湖南移動教室」にむけての顔合わせの会を行いました。3年生が班長・副班長となり、縦割り班を編成し、自己紹介や班のめあてづくりを行いました。全体で楽しいゲームも行いました。
 3年生は、はじめて下級生をまとめる役割となり、少し緊張ぎみでしたが、どの子も一生懸命に下級生をまとめようとがんばっていました。
 19日(水)の当日、晴れるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食育」教育実習の先生との授業 3年生

 教育実習の先生との「食育」の授業が3の1,3の2で行われました。授業では、給食のメニューを赤・黄・緑の3色にわけ、バランスのよい食事の大切さを学びました。教育実習の先生から、赤・黄・緑のバランスが崩れると、どんな症状が体にあらわれるかなども学んだ子どもたちからは、「これから食事をとるときは、バランスに気をつけて食べたいです!」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生とのお別れ会 3年

 6月14日、教育実習の先生とのお別れの日がやってきました。3の1では、1週間お世話になった教育実習の先生に感謝の気持ちを表そうと、「お別れ会」を開きました。3の1の子らは、「よさこい」の踊りを披露したり、いす取りゲームなどで先生と一緒に遊んだりしながら、楽しく会を盛り上げていました。お別れの記念の手紙・冊子などを手渡しながら、子どもたちは別れを惜しんでいました。感謝の気持ちを素直に表せる3の1の子どもたち。すばらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生がシャトルランに挑戦!

 桃小では今、スポーツテストが行われています。6月11日は、3年生が、シャトルランに挑戦しました。男女に分かれて、どの子も自分の限界に挑戦しました。3年生、がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生来校 3年生

 6月10日から1週間、3年生教室に教育実習生が1名来校しています。将来、栄養教諭を目指す東京農業大学の学生さんです。3年1組を中心に、朝の会、授業参観、給食指導、清掃指導と子どもたちと密接に関わってくださっています。栄養教諭の橋本先生も一緒に指導してくださっています。子どもたちも、教育実習生の先生と楽しく過ごしております。食育の授業も3年生が受ける予定になっております。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科保健指導 3年生

 6月11日、1年生・3年生・5年生を対象に、歯科保健指導が行われました。各教室では、東北歯科専門学校の学生さん2名が、子どもたちに丁寧に指導してくださいました。そのうち、3年生の教室では、ジュースやおかしなどに含まれる砂糖の量や、虫歯の原因となるミュータンス菌のお話などを聞いた後、歯磨き指導をしていただきました。朝、磨いたはずの歯ですが、どの子も歯垢染色で真っ赤となってしまい、子どもたちは、驚いていました。
 歯磨きカレンダーをおみやげにもらった子どもたちは、きっと、歯磨き上手になれるのではないかと思います。おうちの方も、是非、歯磨きのご協力をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はじめての毛筆コンクール たなばた展

 3年生は、「たなばた展」では初めてとなる、毛筆コンクールに挑戦しています。題字は、「王」です。これまで、「二」と「十」の二文字しか学習していない3年生にとって、「王」は大変難しい題字ではありますが、どの子も、真剣に取り組み、がんばっています。がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年生 仲良し学年集会

 6月5日、3年生と5年生が「仲良し学年集会」を行いました。5年生の集会委員会の子どもたちが企画・運営・進行し、「ピラニアゲーム」を行いました。鬼役の「ピラニア」チームが待ちかまえる中央線を3年生と5年生が手をつなぎながら、すり抜けるゲームです。5年生のお兄さん、お姉さんに優しく手をつながれながら、3年生は楽しくゲームに参加しておりました。5年生のみなさん、3年生と仲良く遊んでくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生リコーダー講習会

 6月5日、3年生のリコーダー講習会が行われました。この講習会は、今年はじめてリコーダーを学習する3年生のために、教材会社さんが東京から講師を招いて講習会を無料で提供してくださったものです。
 大小さまざまなリコーダーが紹介されるたびに、子どもたちは歓声を上げながら聞いておりました。それぞれのリコーダー演奏を聴いた子どもたちは、リコーダーの奥深さに感心しておりました。
 後半に実技講習がありましたが、講師の先生から「しせい」「いき」「ゆび」などの項目ごとに丁寧に指導していただきました。3年生は、リコーダーがますます好きになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 卒業式練習  学年末事務整理
3/11 学年末事務整理
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318