ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い日になりましたが、しっかりとした態度で式に臨んだ桃見っ子。2学期の締めくくりにふさわしい終業式になりました。式の中では、2年生、4年生、6年生の代表児童が「2学期を振り返って」それぞれ頑張ったことを発表しました。素晴らしい発表でした。6年生代表の伴奏で校歌もみんなで心を込めて歌うことができました。

愛校作業

寒い中ですが、みんなで愛校作業頑張りました。教室だけでなく、げた箱もきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】クリスマス&お楽しみ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残すところあと1日。1組、2組共にスポーツやゲームを盛り込んだ、クリスマス&お楽しみ会を実施しました。準備の時からとても楽しそうにしていた子どもたち。飾りやプレゼントも工夫が見られていました。また、1ついい思い出ができました。

冬休みに向けて 本の貸し出し

今日までの3日間。各学級ごとに冬休みの本の貸し出しを行いました。司書の先生に相談したり、友達と話したりしながら、5冊の本を選んでいました。冬休みの期間、読書の時間もぜひ楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【今日の給食  12月20日(水)】

<クリスマス献立>
ナン,牛乳,バターチキンカレー,セレクトメニュー(エビカツ・チキンカツ),コールスローサラダ,クリスマスデザート

【放射性物質:不検出】

画像1 画像1

【1年生】秋のおもちゃで遊んだよ!

 木の実や落ち葉を使って、秋のおもちゃを作りました。マラカスやけん玉、まと入れなど自分が作りたいものを計画書に書き、試行錯誤しながら作り上げることができました。
 今日は、子ども達が楽しみにしていた おもちゃ遊びの日でした。遊び方の紙を見せたりお手本を示したりして分かりやすく説明する姿から、子どもたちの成長を感じました。
 笑顔がいっぱいの楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食  12月19日(火)】

<早めの冬至献立>
沢煮うどん,牛乳,白玉入り冬至かぼちゃ,はちみつゆずゼリー

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【今日の給食  12月18日(月)】

<食育の日>
ごはん,牛乳,鮭の照り焼き,重(じゅう),からしあえ,りんご

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【楽力向上】デジタルコンテンツ

 5年生では、面積の学習をしています。デジタル教科書では、面積を求める際、アニメーションを活用しています。視覚的にもわかりやすいです。桃小の児童であれば、そのアニメーションの動きを再現できるのではないかと思います。公式を導く考え方を自分のプログラムで表現することも可能です。https://scratch.mit.edu/projects/941127405/embed




画像1 画像1

【今日の給食 12月15日(金)】

ビビンバ丼,牛乳,わかめスープ,豆乳プリン

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【1年生】Merry Christmas!!

 12月の英語授業では、クリスマスツリーを作りました。オーナメントのイラストを友達と交換し合って、自分のツリーに貼っていくという活動です。
「Candle please.」「Bell please.」「Merry Christmas!」
 いろいろな友達と飾りを交換し合って、ステキなツリーを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽力向上】桃見台電鉄

 教育アンケートの項目にもあったプログラミング教育について、郡山市は力を入れています。次年度に向けて少しずつ考えています。桃鉄?
https://scratch.mit.edu/projects/940106117/embed

画像1 画像1

【今日の給食  12月14日(木)】

コッペパン,牛乳,チョコクリーム,クラムチャウダー,野菜サラダ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【今日の給食  12月13日(水)】

麦ごはん,牛乳,納豆,五目きんぴら,曲がりねぎとつみれのみそ汁
画像1 画像1

【今年の漢字は?】

ロイロノートを使って、今年の漢字を予想しました。いいとこついています。結果は「税」でした。

画像1 画像1

【今日の給食  12月12日(火)】

ごはん,牛乳,豚肉の甘辛炒め,キャベツのマヨあえ,里芋のみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【1年生】秋のおもちゃで遊んだよ!(1組)

 1年生では、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習で、木のみや落ち葉を拾ったり、さつまいもを収穫したり、アサガオのつるでリースを作ったりして、秋の自然を生かしながら生活を楽しくする経験をしてきました。
 今日は、秋の自然を生かしてつくったおもちゃや飾りを使ってみんなで遊びました。子ども達は、友達が作ったおもちゃの工夫に気づいたり、同じおもちゃを持ち寄ってルールを工夫して遊んだりしながら、ちょっとの工夫で生活が楽しくなることを感じたようでした。
 久しぶりに全員がそろって、みんなで仲良く遊べてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【楽力向上】サイコロから発展

「最近、ホームページ見ました。」という声が5年生以外の子からも聞かれるようになりました。5年生でサイコロのプログラミングを作ると、そのあとは、子どもたちのアイディアが花開きます。「先生、出た目の数だけ進めたい。」「サイコロ3つ並べてスロットにしました。」桃見っ子の発想は無限大です。サイコロ3つで試してみてください。

緑の旗を押してスタート!サイコロにさわると目がでます。
https://scratch.mit.edu/projects/934430886/embed


画像1 画像1

【今日の給食  12月11日(月)】

麦ごはん,牛乳,マーボー豆腐,ぎょうざ,すき昆布の香味あえ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【楽力向上】一声かけるだけで神対応

5年生の音楽は、分科の先生にお願いしています。先日、3年生の音楽の授業で聞こえてきたトランペットの音色が素晴らしく、「ちょっと、5年生でもお願いしますよ。」と無理を言って赤鼻のトナカイを一緒に演奏させていただきました。いきなり声をかけても瞬時に対応するスタンスに敬意を表します。子ども達も全員で鈴を持ち、リズムを刻みました。楽しい時間をありがとうございます。

音楽アプリでおススメのものを紹介します。
https://www.musicca.com/jp
冬休みにお子さんと楽しんでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 学年始休業日 (〜4/5)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318