ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

楽しいクラブ活動

2学期はじめのクラブ活動。どの活動も笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】やってきましたペッパーくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業内容は、SDGs!主に環境に関することを学びました。5年生は、ペッパーくんが、どのようなプログラミングで動いているのかにも興味をもち、ペッパーくんから離れない児童もいました。5年生につかまり、放課後は疲れていました。担当の方に聞くと、「Scratch」をベースにしてプログラミングされているそうです。ちょっと簡単にモモたんで説明します。モモたんをタッチすると言葉を言います。2秒たつと吹き出しが消えます。プログラミングに興味をもってほしいなあ。ペッパーくん、お疲れ様でした。

https://scratch.mit.edu/projects/889436871/embed

【1年生】校外学習〜その3〜

 動物と触れ合った後は、ツリーハウスに上りました。怖がらずに、一番上まで上ることができました!

 最後に、広場でお弁当を食べました。青空の下、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】校外学習〜その2〜

 動物ひろばでは、いろいろな動物とふれあいました!
 うさぎランドでは、うさぎの名前を覚えて優しく背中を触りました。ヒツジは、子ども達が近づくと、柵に体を寄せて「なでて〜」とやってきました。また、ポニーに一人ずつブラッシングをしました。おとなしくブラッシングさせてくれたお礼に、にんじんのご褒美をあげました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】校外学習〜その1〜

 心配された雨も子ども達が吹き飛ばしたかのように、今日は、だんだんと天候が回復し、予定していた活動を全て実施してくることができました。
 「トウモロコシ迷路」では、グループで協力しながらゴールを目指しました。あっという間にゴールしてきたグループもあれば、メンバーと離ればなれになってしまったグループや、迷って迷ってようやくゴールにたどり着いたグループもありました。でも、どの子も笑顔でいい汗をかいていました。友達と楽しくチャレンジできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食  9月5日(火)】

デニッシュ食パン,牛乳,マーマレード,鶏肉のチーズ焼き,フレンチサラダ,野菜スープ
画像1 画像1

【3年生】ペッパーくんと防災学習

今日は、ペッパーくんと防災についての学習をしました。慌てず落ち着いて行動すること、自分の体を守ること(ダンゴムシのポーズ!)、倒れそうな物から離れることなど、地震などの災害から自分の命を守るために大切なことを学びました。ペッパーくんから出題された防災クイズにも、グループで協力して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生元気に出発

雨もあがり、予定通り1年生が岩瀬牧場に元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパーと話そう!

 9月1日(金)は、ペッパーとの授業でした。
 昇降口で元気に声をかけてくれるペッパーと学習する時間を子ども達は楽しみにしていました。ペッパーとじゃんけんをしたり、質問をしたりしました。「好きなことはなに?」と聞くと、「読書と寝ることです。」とペッパーから返事が返ってきました。体を動かしながら答えてくれるペッパーを見て、子ども達は大喜びでした。
 ソフトバンクの方から、ペッパーが動く仕組みも教えてもらいました。少し難しかったですが、効果音や話す言葉をプログラミングして動かしてみました。指示通りにペッパーが動いて大成功でした!最後は、みんなでラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

pepperくん あいさつ運動中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から昇降口で行われているPepperくんのあいさつ運動。自然とみんな笑顔になります。

【4年生】いよいよ!

 今週9月7日(木)に、郡山自然の家で自然体験学習が行われます。今日は、当日の日程や持ち物を確認した後、リーダー、副リーダー、班のめあてを決めました。また、どんなコースを歩ってくるかを実際の写真で確認しました。「めっちゃ、楽しみです!」という声もきかれ、みんなで元気に活動を進めてきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食  9月4日(月)】

ごはん,牛乳,ふりかけ,ちくわの磯部揚げ,ごま酢あえ,玉ねぎのみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【5年生】たくさんの先生から学びを吸収

先週は、実習中のポラリス看護学生さんから「人間の脳」についてお話をいただきました。とても丁寧に説明してもらい、子どもたちは、興味深く話を聞いていました。3人の実習生の皆さん、子どもたちのそばで見守ってもらい、ありがとうございます。今後の活躍をみんなで応援しています。養護教諭からは、「歯」のお話です。話を聞いて「歯」は大事だなあと改めて感じました。さあ、しっかり歯を磨こう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】9月

9月に入りました。まだまだ暑い日が続きますが、朝夕は涼しさも感じられるようになりました。暑い日に負けずに植物さんたちは綺麗な花を咲かせています。5年生の理科では、植物の作りについて学んでいます。アサガオの花は1年生から、ヘチマのおばなは4年生からいただき、花粉を観察しました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】多角形

画像1 画像1
 5年生の算数では、図形の角を調べる学習をしています。調べる中で、「多角形」という言葉がでてきました。角が増えていくと何に知づいていくのか。子どもたちは、興味をもって調べています。視覚的にも見えるようにエクセルという表計算で作ってみました。
https://vesfub.net/hp/takaku/index.html

下は、プログラミング的な思考を使って、正方形を描くプログラムを少し変えるとどうなるか子どもたちと考えました。90°を4回回せば○○形。では、91°にすると?
「楽力」をもって「学力」を向上させてしまおう。
https://scratch.mit.edu/projects/567910139/embed

画像2 画像2

【今日の給食  9月1日(金)】

今日は、1・4年生のみ給食でした。

チキンライス,牛乳,プレーンオムレツ,キャベツサラダ,コーンポタージュ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【1年生】8月の図工は「カラフルいろみず」

 今週の図工の学習は「カラフルいろみず」でした。絵の具を水に溶かして作ったカラフルな色水を、透明容器に入れて並べたり、混ぜ合わせて新しい色を作ったりしました。色水のまぜ方による色の変化を楽しんだり、作った色をどう並べるか考えたりしながら、友達と楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2学期スタート!大きくなったよ!

 先週2学期がスタートし、今週初めには身体測定がありました。身体測定の前には、いつも養護教諭のミニ保健指導がありますが、今回は「歯磨きのしかた」の指導で、虫歯だけでなく歯肉炎を予防することの大切さも教わりました。そしていよいよ身長と体重の測定へ・・・。夏休みを経て、表情も体もしっかりしてきた子ども達。2学期も充実した日々を過ごしてほしいと想います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】2学期が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みが明け、いよいよ2学期が始まりました。とにかく暑い毎日ですが、子ども達は笑顔いっぱい、元気いっぱいに生活しています。
 今日の図工は、サーキュレーターの風を使って、涼しく楽しく活動できました。
 2学期も、どうぞよろしくお願いします!

【今日の給食  8月31日(木)】

「野菜(831)の日献立」

キャロットパン,牛乳,ハンバーグ(トマトソース),ツナサラダ,ラタトゥーユ,ベビーパイン

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 学年始休業日 (〜4/5)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318