ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【5年生】メダカの観察

画像1 画像1
 5年生は、廊下に設置したメダカの卵を熱心に観察しています。命あるものを大切にする姿勢が素敵です。先日3年生は、校外学習でアカハライモリやモリアオガエルの卵を見つけたそうです。学びがつながりそうです。
https://player.vimeo.com/video/835432724

陸上壮行会

14日の市陸上交歓会に向けて、全校で壮行会を行いました。6年生はとても立派な態度で大会に向けての意気込みを発表することができました。5年生の応援団を中心に全校生でエールを送りました。大会での活躍を期待したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食  6月12日(月)】

(たベっぺこおりやま給食)
麦ごはん,牛乳,納豆,茎わかめとこんにゃくの炒り煮,にらのみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【今日の給食  6月9日(金)】

(朝食モデル献立)
麦ごはん,牛乳,五目厚焼き玉子,サツマアゲとごぼうのきんぴら,油揚げともやしのみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【4年生】ゴーゴードリームカー!!発進!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに、ゴーゴードリームカーが完成しました。うちわや下敷きで風を送りながら、走り具合を確認。微調整の後には、体育館を使ってみんなで順位を競いました。真剣&笑顔があふれた時間となりました。

【3年生】宝来屋で工場見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習後半は、宝来屋で「みそができるまで」をお勉強しました。みその歴史を教えてもらったり、みその赤ちゃんを触らせてもらったりして、学校ではできない体験をたくさんさせてもらいました。さらに、お土産でおみそも頂きました。
 宝来屋のお姉さんに、美味しいみその食べ方を聞いたところ、焼きおにぎりと、みそドレッシングがオススメとのことでした!ありがとうございました!

【3年生】雨のフォレストパーク

てるてる坊主を教室に飾り、晴れるようにお願いしていましたが、残念ながら雨の校外学習になってしまいました。森林館では、森の案内人さんに、植物や動物、森の役割についての話を聞きました。森の中では、アカハライモリやモリアオガエルのたまごを見つけることができました。雨の森は、木々が生き生きとしていました。雨の森も素敵でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

あいにくの雨ですが、予定通り先ほど元気に出発しました。校舎からは6年生が見送りをしてくれました。充実した体験をしてきてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【今日の給食  6月8日(木)】

ビーンズカレーライス,牛乳,切干大根のサラダ,
レモンゼリー

【放射性物質:不検出】

画像1 画像1

【4年生】マット運動に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、「前転」「開脚前転」に挑戦しました。開脚前転は、足を開くタイミングや、手のつき方に苦戦していた様子でしたが、練習が進むにつれて形がよくなり組み合わせて表現することができました。

【植栽活動】

 夏を思わせる日に、桃見台小学校では、春の植栽活動が行われました。明るい町づくり推進委員会協議会会長の田代様をはじめ、地域の皆様や保護者ボランティアの皆様のお力も借りて苗植えをしました。暑い中、ご協力いただき誠にありがとうございました。
 植栽活動の日を迎えるにあたり、昨日5.6年生が苗の仮置きをしました。6年生は、「ここに苗5本ということはこのくらいの間隔だね。」と黙々と作業していました。6年生の優しさと活動に対する本気の姿勢が伝わりました。放課後、円形花壇を見ると、校庭に遊びにきていた5年2組の児童が、仮置きして倒れている苗をそっと直していました。一人で直している姿を見て胸が熱くなりました。桃見っ子はすごい!
 現用務員の新田さんや、前用務員の佐藤さんは、連日のように花壇の手入れを行っていました。事務の先生は、苗の注文処理を素早く行っていました。6年生の先生には、昨年の配置データをいただき、4年生は、配当がないのに草むしりをしていました。大きな行事のかげに様々な人達の協力があることをこの場を借りてお伝えします。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】気温の変化を調べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、百葉箱を使って1日の気温の変化を調べました。晴れの日は気温の変化が大きく、曇りの日は気温の変化が小さいことを体感することができました。

【4年生】ようこそ1年生の会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が作った招待状を1年生が首にかけて入場してくれました。みんな大喜び。6年生が出す桃小クイズに答えたり、1年生のかわいいダンスを手拍子で応援したりしながら楽しくすごすことができました。

【2年生】図画工作科の学習

画像1 画像1
 2年生は、図画工作科で「わっかで へんしん」という学習を行っています。先週は、全員で帽子を作りました。今回の授業では、いろいろな形の輪を使って、帽子を飾り付けました。何度もかぶったりしながら、試行錯誤していました。素敵な作品を持ち帰りますので、楽しみにお待ちください。
画像2 画像2

【2年生】ようこそ1年生の会

画像1 画像1
 6日の2時間目に「ようこそ1年生の会」が行われました。2年生は、先週から1年生へのプレゼント作りを頑張っていました。1年生に喜んでもらえるように、丁寧に心をこめてメダルを作りました。その日の朝、2年生から1年生1人1人へプレゼントしてきました。一生懸命にメダルの説明をする様子が、ほほえましかったです。
画像2 画像2

【今日の給食  6月7日(水)】

わかめごはん,牛乳,さばのトマ味噌煮,かぶとキャベツのしょうゆ漬,とん汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【1年生】ようこそ1年生の会〜その3〜

 上級生のみなさんが楽しい会を開いてくださったので、そのお礼に、1年生の子ども達で「チグハグダンス」を披露しました。ダンスの前には、役割の子ども達が、大きな声でとても上手にお礼の言葉を言うことができました。そして、上級生の人達も先生方も、1年生のダンスをみんな笑顔で見てくれていました。1年生の子ども達もとても満足そうで、楽しい時間を過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ようこそ1年生の会〜その2〜

 会場の体育館は、5年生がステキに飾り付けをしてくれていました。そして、1年生の子ども達は、3年生が作ってくれた花のアーチを通って入場しました。その後、6年生が、桃小に関係する○×クイズを出して、1年生の子ども達を楽しませてくれました。子ども達ははり切って○や×を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ようこそ1年生の会〜その1〜

 今日は、子ども達が心待ちにしていた「ようこそ1年生の会」がありました。まず、朝に2年生がプレゼントのメダルを届けに来てくれました。アサガオの種や押し花のついたステキなメダルで、2年生が一人一人の首にかけてくれました。みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食  6月6日(火)】

バターロール,牛乳,大豆入りミネストローネ,
ごぼうサラダ,かみかみグミ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行
3/14 同窓会入会式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318