ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【5年生】プ−ル学習が終了し ました!!

 今年度のプール学習が終了しました。最後の時間は、班対抗で全員リレーを行ったり、流れるプールをしたりして、みんなで水に親しみました。子どもたちからは「もっと入りたい」「終わっちゃうのは残念」などの声が聞かれ、プール学習の終了を惜しんでいる様子でした。水着の洗濯や準備など、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】実験2「ゴムのはたらき」

 実験2として、ゴムにはどんなはたらきがあるのかを調べました。ゴムを台紙に引っかけて車を走らせてみると、ゴムを伸ばせば伸ばすほど進む距離が長くなることが分かりました。進む距離だけではなく、速さも増すことが分かり、「おお〜!「速い!」と盛り上がりました。「ゴムの数を増やしたら?」「もっと伸ばしたら?」と、新たな疑問も生まれ、興味を持って学習することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】実験1「風のはたらき」

 これまで、ホウセンカやモンシロチョウの観察を中心に学習を進めてきた3年生ですが、ついに、初めての「実験」に挑戦しました。風の力にはどんなはたらきがあるのかを、車に当てる風の強さを変えて調べました。送風機の使い方や実験の手順を確かめながら、グループで協力して行うことができました。風が強いほど物を動かすはたらきが大きいことを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たたきぞめに挑戦!

 あさがおの花や葉の思い出を残すために、先日、生活科の学習で、たたきぞめや押し花のしかたを学習しました。「たたきぞめ」を初めて知る子も多く、なかなか思うようにいかない場面もありましたが、そのおかげでコツがつかめたようです。夏休みにはたくさんの花が咲きます。今度は上手にたたきぞめをして、大切に育ててきた自分の花の思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ふき上がる風にのせて

 3年生では、図工で「ふき上がる風にのせて」を行いました。風を感じながらナイロン袋を自分の思いにあった形に組み合わせ、送風機からでた風に乗せて高く舞い上がらせるという活動でした。始めはなかなか舞い上がらせることができずに困っていました。しかし、試行錯誤を繰り返した結果、最後には長い時間舞い上がらせることができ、とても喜んでいました。また、それぞれがインパクトのある作品を作っていたので、見ていてとてもおもしろかったです。2学期も楽しみながら図工に取り組めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】花が咲いたよ!

【1年生】花が咲いたよ!
 一昨日あたりから、あさがおの花が咲き始めました。うすむらさき色や濃いピンク色の鮮やかな大きな花を見て、子ども達も大喜びです。まだ咲いていない子も、「つぼみがある!」「いつ咲くか楽しみ〜」などと話しながら、一生懸命水やりをしています。夏休みにお家に持ち帰る頃には、きっと、きれいな花が見られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(7月15日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6ねんせいが、SDGsについてしらべたよ。
 これはだいじだね!

【今日の給食 7月15日(木)】

五目うどん、牛乳、枝豆のフリッター、野菜のごまあえ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【今週の生け花 7月14日(水)】

【花 材】
グラジオラス、ききょう、あじさいの葉

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 まもなく長い夏休みが訪れます。楽しみですね。
 そろそろ梅雨が明けそうです。
 夏らしくグラジオラスとききょうで明るく生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ももみっこが、やすみじかんにせんせいとあそんでいたよ。
 たのしそうだね!

学年懇談会会場について

 7月21日(水)15:00〜16:00に行われる学年懇談会の会場が決まりましたのでお知らせいたします。

1学年 視聴覚室(南校舎2階)
2学年 家庭科室(南校舎3階)
3学年 3年1組教室
4学年 理科室(北校舎3階)
5学年 5年1組教室
6学年 6年2組教室
かがやき かがやき教室

 先に配付した「学年懇談会の開催について」の文書を添付しますので、下の赤字の部分をクリックしてご確認ください。

学年懇談会の開催について

「ももしばワン」が行く!(7月14日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいのたいいくだよ。
 すごいよ!

【今日の給食 7月14日(水)】

ごはん、牛乳、枝豆シューマイ、ゴーヤの炒め物、わかめ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいが、ぼうさいマップをつくっていたよ。
 

【1年生】学期末清掃

 学校では今、夏休み前の清掃強化週間ということで、いつもより念入りにお掃除に取り組んでいます。お掃除が上手になった1年生も、みんなで力を合わせて教室をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】初めての流れるプール!

 1年生は昨日の水泳学習で、初めて「流れるプール」をやりました。お兄さんやお姉さんに話を聞いていた子も多かったようで、「流れるプール」と聞いた途端に、子ども達からは「やったあ!」という歓声が上がりました。
緊張しながらプールの中を一方通行で歩き始めた子ども達ですが、流れができ始めると、手を大きくかいて前へ前へと進んでいく子や、足を離して浮く子など、みんな思い思いに流れを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ねんせいの、ずこうだよ。 
 たのしそうだね!

【3年生】ホウセンカ育ってます!

 3年生は、毎朝ホウセンカに水をあげています。そのため、ホウセンカも大きく育ってきています。以前に比べて葉の数が多くなったり、茎が太くなっていたりと成長の様子がとてもよく分かります。中には、つぼみがついているものもありました。花が咲くまでもう少しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】英語でビンゴ!!

 今日は、AETの先生との英語学習でした。まずは、ビンゴカード作りです。ワークプリントに書かれてあるアルファベット、数字、色、果物、動物のグループから好きなものを選んで、ビンゴのマスの中に書いていきました。カードができたら、いよいよビンゴゲームのスタートです。先生方に「What's ○○ do you like?」と質問し、先生の答えが自分のビンゴカードにあったら、赤丸をつけていきました。子ども達は、先生方が英語で答えたものが何かよく分かっていて、「やったあ!」「あったよ!」と楽しくゲームに取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科 ミニトマトの観察

画像1 画像1
 学校での最後のミニトマトの観察をしました。「実が真っ赤になってうれしいな〜」や「早く食べたいな〜」など喜ぶ声が聞こえました。タブレットで撮影したり、実際に実を触ったり、においをかいだりしてじっくりと観察することが出来ました。本日の放課後より、自宅への持ち帰りが始まりました。お世話になります。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 全校朝の会  なかよしアンケート
1/19 クラブ(9)(3年生見学)
1/20 戦争について聞こう(6年)
1/21 水曜時程 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318