ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【1年生】初めての「桃小ボランティア」

 今日は、「桃小ボランティア」ということで、校庭の落ち葉集めをしました。3〜4人のグループになり、大きな袋に落ち葉を集めていきました。友達と役割を交代したり落ち葉のある場所を教え合ったりしながら、子ども達はやる気満々で取り組んでいました。両手で抱きかかえないと運べないくらい大きくなった袋がたくさん集まり、子ども達も満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食 11月16日(火)】

バンズパン、牛乳、鮭メンチカツ(タルタルソース)、ブロッコリーサラダ、白菜スープ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(11月16日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいが、りかのじゅぎょうをしていたよ。
 「てこ」のがくしゅうだね。

「ももしばワン」が行く!(11月16日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはなしのかいをやっていたよ。
 1ねんせいと2ねんせいがきいていたよ。

「ももしばワン」が行く!(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいが、みんなでおはなをうえていたよ。
 きれいにさきますように!

【5年生】植栽活動の準備をしました!!

 11月16日(火)の植栽活動に向けての準備を行いました。「パンジー」「ビオラ」の苗やチューリップの球根を花壇に置いて、レイアウトを考えました。今年度2回目の花の準備なので、子どもたちはとても手際よく苗を置くことができました。明日の植栽活動が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食 11月15日(月)】

ハヤシライス、牛乳、キャベツサラダ、ヨーグルト

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(11月15日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいが、おんがくのじゅぎょうをしていたよ。
 きれいなうたごえだね!

「ももしばワン」が行く!(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアいいんかいのはっぴょうがあったよ。

【5年生】消費生活センター出前講座を行いました!!

 11月11日(木)に、福島県金融広報アドバイザーの方を講師としてお招きし、消費生活センター出前講座を行いました。子どもたちは、グループで話し合いながら、理想の街をつくっていきました。最後にどのような街になったか、チャートを作りました。チャートに偏りが出てしまったことから、子どもたちは、「自分」「社会貢献」「エコ」「お金」などのバランスをとることの難しさを実感していました。そして、SDGsの考え方を学び、それぞれの立場でできることを考え、協力することの大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAほうしさぎょうをやっていたよ。
 きれいになったね!

【3年生】ペタパタひらくと

 今日3年生では、段ボールを切り開いて絵を描く活動を行いました。子ども達は段ボールに絵を描くことが初めてだったようで、ローラーで豪快に塗ったり、スポンジで優しく塗ったりするなど夢中になって取り組んでいました。また、できあがった段ボールの組み立て方も工夫し、自分の思いがつまった作品を作り上げることができました。活動に集中して取り組む姿や、友達と協力する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ベンジャミン先生の英語

 ベンジャミン先生の英語の授業が行われました。「What ○○ do you like?」の表現を使って、友達の好きな色や動物、スポーツなどを聞いてビンゴを目指す活動をしました。子ども達は笑顔で活動し、英語での表現を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科「太陽の光を調べよう」

 今日3年生では、鏡で反射させた日光が当たった場所の温度はどのように変わるのか、を調べるために実験を行いました。実験の注意点に気をつけて、集中して活動しました。日光が当たっていた所をさわり「温度が上がってきた!」「こんなに上がるのか!」と結果に驚いている様子も見られました。これからも楽しみながら実験を行い、学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】開成山公園へ〜パート2〜

 秋の自然を満喫した後は、公園の遊具で元気に遊びました。学校にはない遊具がたくさんあったので、子ども達は全力で体を動かして楽しんでいました。順番を守ったり安全に気をつけたりしながら、仲良く遊ぶことができました。
 9月の校外学習の時は、雨のために十分遊ぶことができなかった子ども達ですが、今日はお天気に恵まれ、友達と楽しい活動ができたようでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】開成山公園へ〜パート1〜

 今日は、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習で、開成山公園に行きました。青空が広がる絶好のお出かけ日和で、子ども達は片道約1.5kmの道のりを元気に歩いて行きました。公園に着くと、まずはじめにどんぐりを拾いました。小さいもの、大きいもの、長細いもの・・・いろいろな種類のどんぐりが落ちていて、子ども達は大喜びでした。また、風で銀杏の葉が散る様子を見て「落ち葉のシャワーだ!」と歓声を上げたり、バラの形をしたシダーローズを見つけて、「バラぼっくり見つけたよ!」と教え合ったりして、みんなで秋の自然を満喫したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】エコについて学びました

パナソニックの高橋さんをお呼びし、
エコ教室を行いました。

白熱灯の消費電力の多さに驚き、
さらに、LEDのすばらしさを実感しました。

今日学んだことを、普段の生活に生かし、
少しでも環境にやさしい生活をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】日本文化に触れた茶道教室

大日本茶道学会の山田先生、安倍先生をお呼びして、
茶道教室を行いました。

桃見台小学校の校長室に掲げてある、
「智・仁・勇」の教えを教えていただきました。
さらに、礼の仕方も教わり、
正座にもチャレンジしました。

そして、いよいよお菓子とお茶!
あんこがおいしかった!
お茶の苦みがおいしかった!
最高の経験を積むことができました。

日本の文化の素晴らしさに触れ、
日本の良さを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(11月12日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ねんせいのたいいくだよ。
 たかとび、じょうずにできたね。

【今日の給食 11月12日(金)】

【朝食モデル献立】
  ごはん、牛乳、納豆、切り干し大根の含め煮、とん汁、かき

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事始め
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318