ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【今日の給食 7月8日(木)】

コッペパン、伊達鶏のトマトソース煮、チーズサラダ、野菜スープ、冷凍りんご

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(7月8日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6ねんせいが すいえいのきろくを とっていたよ。
みんな がんばったよ!

【今週の生け花 7月7日(水)】

【花 材】
 夏ハゼ、リヤトリス、ひまわり

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今日は七夕ですね。新型コロナウイルスの収束と自然災害が起こらないように願いました。
 お花屋さんから夏らしい花材が届きました。楽しみながら生けてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさだよ。
 なつだね!

【1年生】「うんとこしょ、どっこいしょ」〜2組〜

 役割を決めて、大きな声で音読しながら劇を楽しんだ子ども達。読み方もとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】「うんとこしょ、どっこいしょ」〜1組〜

【1年生】「うんとこしょ、どっこいしょ」〜1組〜
 1年生では、国語「おおきなかぶ」の音読劇を行いました。自分でやるときは、ちょっと恥ずかしさもあったようですが、お互いの様子を楽しく見合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ベンジャミン先生と英語の学習をしました!

 ベンジャミン先生と英語の学習を行いました。「I like 〜」を使って、好きな動物や果物、野菜を言ったり、出席番号を英語で言ったりしました。インタビュー活動では、できるだけたくさんの友達と話すことを目標に、積極的にインタビューし合うことができました。お互いの好きなものを知って、「そうなんだ〜!」「ぼくも同じ!」と盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】風の力で車を動かしました!

 3年生では理科「風とゴムのはたらき」の学習を行っています。まずは、うちわで仰いで車を動かす活動を行いました。子ども達は強い風や弱い風を送り、楽しそうに車を動かしていました。その一方で、「進む距離が毎回ちがうのはどうしてだろう?」「風の力が関係しているのかな?」と疑問が出てきました。その疑問を解決させるために、これから実験を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ボランティア清掃がんばってます

画像1 画像1
今週は掃除がないので、学級清掃です。
廊下や階段は掃除をしていないので、
6年生がボランティア清掃を行っています。
自主的に、時間いっぱいがんばる姿を見ると、
さすが6年生!だと思います。
そんな6年生の姿を見て、
下級生は育っていくんですね。
画像2 画像2

【今日の給食 7月7日(水)】

【七夕献立】
ゆかりごはん、牛乳、星形コロッケ、たんざくサラダ、天の川スープ 七夕ゼリー

【放射性物質:不検出】

 今日は七夕。給食もお星様でいっぱいです。
画像1 画像1

【5年生】オランダについて学習しました!!

 7月2日(金)に、市の出前講座「オランダについて学ぼう」で、ヨースト・クラルトさんを講師に招き、オランダのことを教えていただきました。オランダは自転車の国であることやチューリップや風車が有名であることなど、子どもたちは日本とオランダの文化の違いを知り、とても驚いていました。そして、「今度、オランダに行ってみたい」と笑顔で友達と話している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ベン先生と英語の授業を行いました!!

 7月2日(金)に、ベンジャミン先生と英語の授業を行いました。将来の夢を英語で互いにインタビューしました。子どもたちは、友達のなりたい職業が分かり、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習をしました!!実食編

 調理したジャガイモ、卵、ほうれん草を器に盛りつけ、実食しました。子どもたちは、「おいしい」「ほうれん草のおひたしもいいね」「ジャガイモが少しかたかったかな」などと笑顔で話し、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習をしました!!ほうれん草編

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。ほうれん草のゆで方も学習しました。なべの水が沸騰してから、ほうれん草を入れました。ゆでると、ほうれん草のかさが減ることを学びました。なべから取り出し、水の入ったボールに入れてから、食べやすい大きさに切りました。グループの中で役割を分担し、協力して調理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習をしました!!たまご編

 家庭科の調理実習で、「ゆでる」ことを学習しました。なべに卵を入れ、かぶるくらいの水を入れました。沸騰してからの時間を計り、自分の好みの黄身の固さで取り出しました。「ぼくは半熟が好きだよ」「私は固めのほうがいいな」と、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】調理実習をしました!!ジャガイモ編

 家庭科の学習で、調理実習を行いました。今回は「ゆでる」ことを学びました。まず、ジャガイモを洗い、皮をむいて包丁で切りました。なべにジャガイモを入れ、水をかぶるくらいにして、ゆでました。ジャガイモの中まで火が通ったかを確かめてなべから取り出しました。子どもたちは、とても真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】じょうずになったよ!〜水泳学習パート2〜

 今日の学習の中心は、顔を水につけたりもぐったり、腕を大きくかいて前に進みながら歩いたりすることでした。何度も繰り返し練習していくうちに、どんどん上手になっていきました。先生や友達に、「上手にできていたよ!」「上手だったよ!」と声をかけられて、子ども達もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たのしかったよ!〜水泳学習パート1〜

 今日は、1年生にとって4回目の水泳学習でした。曇り空でしたが、時折太陽が顔をのぞかせ、子ども達はとても気持ちよさそうでした。プールでの移動順序や練習のしかたにもずいぶんなれてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食 7月6日(火)】

黒糖パン、牛乳、中華すいとん、中華サラダ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(7月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ねんせいが、えいごをやっていたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 B4日程 給食なし 小教研(教科・課題別)
10/6 弁当の日 市合奏祭
10/11 全校朝の会(陸上部壮行会)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318