ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【2年生】体育なわとび始まりました!

 今日全員なわとびがそろいました。体育の時間になわとびの学習が始まりました。2年生の持久跳びは2分間です。さあ!頑張って練習するぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいが、どうとくのじゅぎょうをしていました。
 「うそ」について、みんなでかんがえていました。

【12月3日(木)の給食】

八宝菜麺、牛乳、肉だんごのもち米蒸し、切干大根キムチ漬け

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【今週の生け花 12月2日(水)】

【花材】
  赤目柳、ケイトウ、孔雀草

細部きく子先生から
【大切にしたこと】
 はや師走となりましたが、今日は穏やかな一日となりました。
 生命のある赤目柳をお花やさんが届けてくれました。ケイトウと孔雀草で楽しみながら生けてみました。
 
 細部きく子先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】合奏部発表会もがんばりました!!

 11月30日(月)に、合奏部による校内での発表会がありました。6年生にとって、小学校生活最後の発表の場でした。子どもたちは、とても真剣に、そして楽しみながら曲を演奏していました。とても素晴らしい発表をすることができました。素敵な思い出がまた1つ増えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】1組で研究授業を行いました

平行四辺形は、長方形と見て、公式をつくり、
三角形は、平行四辺形や長方形と見て、
公式をつくってきました。

そして、今日、台形の面積でした。
子ども達は、今まで習ったことをフルに生かし、
積極的に学習を進めました。
自分の考えを発表する子、
うなずきながら話を聞く子、
一生懸命メモをとる子、
友達の考えを真剣に考える子、
一人一人が頑張ったことが素晴らしいです。

5年生になってからの成長がよく見られ、
学びの姿は、もうすっかり高学年です。
もっともっと成長できるように努力し、
尊敬される高学年を目指して頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1年生に読み聞かせ☆・2

 1組さんに続いて、2組も「読み聞かせの会」を行いました。本を好きになってもらうためにどんな本を読むか、どのように読み聞かせをするかなど、一生懸命話し合ってきたため、2組の児童もこの「読み聞かせの会」をとても楽しみにしていました。しかし、いざ本番となると緊張からか、表情がかたい子も。それでも1年生のために頑張って読むことができました。
 1年生だけでなく、3年生の子どもたちももっと本を好きになるように、いろんな本をたくさん読んでいってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】プログラミング学習

 3年生は現在、今年度から新たに加わった「プログラミング」の学習に取り組んでいます。パソコンを使うというだけで子どもたちはウキウキ、、、。「プログラミングって何だろう。」というところから学習をスタートしました。自分の命令で実際に動くキャラクターを見て、「すごい!動いた!」「おもしろいな〜」と大喜びでした。新しい学習にも意欲的に取り組む子どもたちは本当に素晴らしく、これからもいろんな事を学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】読書クイズ

 先日、図書委員会が企画して「読書クイズ」をしました。全問正解すると、すてきな手作り図書カードがもらえます。早速、全問正解したお友達が、図書カードで本を借りました。
画像1 画像1

【1年生】3年生の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日と3年生が1年生に読み聞かせをしてくれました。3年生が国語の話し合い活動で、「1年生がもっと本好きのなるためには・・・」という議題で話し合いをして、1年生に色々な本を読み聞かせしてくれました。グループに分かれて、3年生の読み聞かせを聞くことが出来ました。「おもしろかった〜」「楽しかった〜」と満足げな1年生でした。1年生もますます本好きになりそうです!!

【12月2日(水)の給食】

味ごはん、牛乳、のりあえ、石狩汁、みかん

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいが、さんすうのじゅぎょうをしていました。
「だいけいのめんせき」です。
いろいろなかんがえがあって、おもしろかったよ!

【4年生】1組のお楽しみ行事〜第2弾〜

 1組は先日、学活「学級の問題を話し合おう」で、「外で元気に体を動かして楽しく過ごす取り組みを考えよう」という議題で話し合いをしました。最近寒くなり、校舎内で過ごす人が多くなってきたので、みんなで体を動かそう」という提案でした。話し合いの結果、「逃走中」というテレビ番組をまねたゲームで楽しく体を動かしたいということになり、5人の実行委員が決まりました。そして、昨日、その日を迎えました。担任はゲームの内容をよく知らなかったので、企画・運営のすべてを実行委員が行いました。青空のもと、思い切り校庭を走り回る子ども達は本当に楽しそうでした。最後には、実行委員からのサプライズプレゼントもあって、みんなうれしそうでした。学級の結束力もいっそう強まったように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ポートボール(体育)

 2組の体育では、ゴール型ゲームの学習で「ポートボール」を行いました。はじめは、相手に取りやすいパスをするのもなかなか上手くいかない様子でしたが、楽しみながらチームで声をかけ合って練習していました。試合では、負けてしまい悔し涙を流す子どもも、、、。何事にも頑張る子どもたち!次のベースボール型ゲームでも安全に気をつけながら楽しく取り組んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】ベースボール型ゲーム

 前回の「学習の秋」に続いて「スポーツの秋」・・・。3年生の体育では、1組が「ベースボール型ゲーム」2組が「ゴール型ゲーム」を行いました。
 1組の子どもたちは、キャッチボールからのスタート。なかなか上手に投げられず、ボールが足下に落ちてしまうなんて不思議な姿も!!!しかし学習が進むにつれ、打ったり投げたりにもだんだんと慣れて、ゲームを行うことができるまでになりました。まだまだ「ベースボール型ゲーム」をやりたい子どもたちでしたが、今年の学習は残念ながら終了。来年の授業を今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】1年生に読み聞かせ☆

 以前HPでご紹介した、国語の話し合い活動。1年生にもっと本を好きになってもらうための「読み聞かせの会」を行いました。なかなかタイミングが合わず、ずいぶん待たせてしまいましたが、子ども達のやる気は変わることがありませんでした。
 今日は3年1組の児童が1年2組の児童に絵本を読んであげました。1年生も上手にお話を聞くことができ、笑顔いっぱいのすてきな時間となりました。「え〜、もう終わり〜?」なんて声も1年生から聞くことができ、3年生も満足そう・・・頑張ったかいがありました。明日は、3年2組と1年1組の読み聞かせの会を予定しています。お楽しみに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月1日(火)の給食】

フルーツパン、牛乳、シーフードチャウダー、こまつなのサラダ、りんご

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【11月30日(月)の給食】

麦ごはん、牛乳、鶏肉のチリソースあえ、春雨のごま酢あえ、中華スープ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318