ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【4年生】桃小ボランティア

 今日、ボランティア活動として校庭の落ち葉拾いを行いました。花壇近くの側溝や遊具の後ろのスペースを中心に、同じグループの友達と協力しながら一生懸命活動に取り組むことができました。学年全体で袋36個分を集めることができ、子ども達は満足した様子でした。学校のために進んで活動できる4年生、素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】初めての植栽活動!

 今日は、5年生と一緒に植栽活動を行いました。植栽活動は、毎年5年生が取り組んでいる活動です。5年生が考えた花の種類や配置を基に、円形花壇や昇降口前の花壇にビオラや葉ボタンを植えていきました。桃見台地区明るい町づくり推進委員会や公民館の方々、PTAのボランティアのみなさんに教えていただきながら、子ども達は一生懸命に苗を植えていました。また、5年生が進んで準備や片付けを行っている様子を見て、来年の自分達の姿がイメージできたようです。子ども達の表情は、とても生き生きしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お話トマトその2

 お話トマト、視聴覚室の様子を紹介します。みんなじっとお話に集中し、手遊び歌も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お話トマト

 今日「お話トマト」さんによるお話会がありました。密を避けるために2年1組は視聴覚室、2年2組は和室でありました。いろいろなお話を聞いて楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(11月17日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほごしゃのみなさま、ちいきのみなさま、ありがとうございました。
 とっても いいてんきでした。
 きれいに さきますように!

【11月17日(火)の給食】

セサミ(ごま)トースト、牛乳、豆サラダ、鶏肉とキャベツのスープ、りんごゼリー

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはなしの会がありました。
 

学校だより「桃風」第19号をアップしました。

「お知らせ」に学校だより「桃風」第19号をアップしました。ぜひご覧ください。
下の赤字の部分をクリックしてもアクセスできます。

「桃風」第19号

【3年生】命の授業

 先日、昨年度もお世話になった吉岡先生をお招きして「命の授業」を行いました。内容は赤ちゃんの誕生についてです。子ども達は、「命のはじまり」がどのくらいの大きさなのかを体感して、「えっ!?ちっちゃーい!」「よく見ないとわからないね。」など、その小ささに驚いていました。また、自分たちもこんなに小さかったということを知り、新たな命が生まれることの素晴らしさを感じていました。
 最後には慣れない手つきで赤ちゃん(人形)を抱っこしながら、命の重さを、身をもって感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】準備完了!

植栽活動の準備が完了しました。
地域の方々、保護者のみなさん、4年生と一緒に、
思いをこめて植えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(11月16日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいが、がんばっていました。

「ももしばワン」が行く!(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 けさ、にじがきれいでした。

【11月16日(月)の給食】

麦ごはん、牛乳、生揚げの中華煮込み、蒸しぎょうざ、ニラともやしのナムル

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(11月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAほうしさぎょう
 ありがとうございました。

【4年生】楽しかった合奏発表!

 音楽の学習で「茶色の小びん」の合奏に取り組んでいます。1組では今日まで、楽器の分担を決めてパートごとに練習したり、全体で合わせて練習したりしてきました。前回はビデオで撮影し、自分達の演奏をみてみんなで盛り上がりました。でも、せっかくの演奏ですから、やっぱり聞いてくれる人がいないと物足りません。そこで今日は、急遽2組さんに頼んで5校時終了後に音楽室に来てもらい、お客さんになってもらいました。やっぱりお客さんに聴いてもらえるのはとってもいい気分!!1組の子ども達はとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】理科の実験は楽しい!

流れる水のはたらきで、実験を行いました。
実際にやってみるから分かる、
1侵食
2運搬
3堆積
の言葉の意味!
理科は、実感を伴った理解ができる教科です。
子ども達の「土がなくなった!」「海に土がたまった!」
といった感動の声を大切にしていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ありがとうございます。

 先日、学年便りでドングリや松ぼっくりの寄付をお願いしたところ・・・早速、たくさんの寄付をいただきました。子どもたちは、目を輝かせて、歓声をあげていました。「やった〜!ドングリマラカス作れそう。」「ペンダント作るの楽しみ!!」との声がきかれました。ご協力本当にありがとうございます。まだまだ募集中ですので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】漢字のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の学習で、漢字の成り立ちについて学習しています。漢字は、むかし絵のようなものだったという学習をして、カードを使って漢字と絵を合わせる、神経衰弱のようなゲームをしました。楽しく学ぶことができました。

【5年生】版画で多色刷りに挑戦中!

画像1 画像1
版画は、見るのとやるのとでは大違い!
やってみると、ものすごく難しい!
だけど、どうすれば上手くできるか考えるので、
とても頭を使い思考力を高められる題材です。
子ども達は、試行錯誤して失敗を重ねながら、
がんばって彫っていました。
まだ刷る作業が残っているので、試行錯誤しながら、
自分らしい作品を作っていきたいです。
画像2 画像2

【2年生】ベン先生との英語

 今日はベン先生との英語の学習がありました。1年生の時よりバージョンアップした英語での自己紹介でした。どの子も生き生きと活動していました。みんな英語が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318