ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【2月8日(月)】の給食

麦ごはん、牛乳、納豆、ふりかけ、さつま揚げの生姜しょうゆがけ、ひじきの炒め煮、麩と大根のみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(2月8日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいが、たこあげをしていたよ。
 たのしそう!

「ももしばワン」が行く!(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいの、「なわとびきろくかい」です。 
 とびかたが、きれい。じょうずだね!

【4年生】なわとび記録会

 今日の2・3校時目、なわとび記録会を行いました。4年生の種目は、4分間の持久跳びとあや跳び・交差跳び・二重跳びの中から一種目選択する種目跳びです。一生懸命に練習してきた成果を出す場ということで、子ども達は朝から緊張している様子でしたが、自分の目標に向かって真剣に取り組む姿が多く見られました。その結果、持久跳びでは、参加した44名中、25名が合格できました。また、種目跳びでは、校内新記録が生まれると共に自己記録を更新した子も多く見られ、充実した記録会となりました。記録会終了後は、達成感を感じている子や、反対に悔しさを感じている子もいたようでした。今日の頑張りを来年につなげていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】なわとび記録会・3

 思うような結果を残し大満足で終えた子。そして・・・残せずに悔しい思いをした子。どちらもとても貴重な経験ができました。特に悔しい気持ちは次へのステップ。悔しいと感じられるということは、それだけ真剣に練習に取り組んできたからこそ!です。がんばってきた自分を、ぜひ褒めてあげて欲しいと思います。そして、その努力を自信に変えて、次のチャレンジへと生かしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】なわとび記録会・2

 持久跳びの後は2分間の個人種目です。内容は「あや跳び」「交差跳び」「二重跳び」です。それぞれ自信のある種目にエントリーし、いざ!
 ライバルは「昨日の自分」。今までの自己ベストを更新しようと、どの子も本気です。結果、今年はなんと「あや跳び」と「交差跳び」で新記録が誕生しました!!!自己ベストを更新できた子も続々!!!
 また競技中は、「がんばれーっ!」「もう少しだよ!いけるいける!」と、跳んでいる友達を本気で応援し、一緒に喜んだり、悔しがったりする子ども達ばかりでした。私たち担任にとっても、本当に桃見っ子は素晴らしいなと感じられる幸せな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】なわとび記録会・1

 昨日は、待ちに待った第3学年の「なわとび記録会」の日でした。登校したときから子ども達の表情はやる気満々!気合い十分!。当日まで子ども達がいかにがんばってきたかが伝わります。
 代表児童のあいさつから会はスタートし、まずは持久跳びに挑戦です。練習を始めたころは、3分間という時間が長くて長くて・・・。なかなか跳べずに苦労してきた子ども達ですが、業間や体育の授業、家庭で練習を重ねがんばってきた結果、今日は30人の子が見事合格することができました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】算数長しらべ

 2年生は、算数で1メートルものさしを使って、長さの学習をしています。まず1メートルものさしで、1メートルのもの探しから。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】算数長さしらべ 2

画像1 画像1
 テープに目盛りを付けて長い長いまきじゃく(?)を作りました。
画像2 画像2

【2年生】算数長さしらべ 3

 自分達で作った目盛り付きテープで学校の中の長いものの長さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月5日(金)の給食】

ハヤシライス、牛乳、コーンサラダ、ヨーグルト

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「桃風」第25号をアップしました。

「お知らせ」に学校だより「桃風」第25号をアップしました。ぜひご覧ください。
下の赤字の部分をクリックしてもアクセスできます。

「桃風」第25号

「ももしばワン」が行く!(2月5日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2ねんせいが、ながさをはかっていたよ。
 ん〜! どれどれ?

「ももしばワン」が行く!(2月5日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3ねんせいが、はんがのじゅぎょうをしていました。
 みんなで、きょうりょく!

「ももしばワン」が行く!(2月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいの「なわとびきろくかい」です。
 みんな、かっこよかったよ!

【4年生】雪がつもった!

 今朝は、校庭一面真っ白な雪でしたが、寒さに負けず、4年生の子ども達は、朝から委員会活動に一生懸命取り組んでいました。園芸委員会の子ども達は、花壇に雪が積もっていたため、ジョウロを雪かき用具に持ち替えて、後から登校してくる人達のために通路の雪をかいていました。体育委員会の子ども達も、体育用具室前の雪をはらっていました。
 そして休み時間には、元気に雪合戦する4年生の姿が見られました。思いっきり体を動かして、とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】雪かきをしました!!

 今朝は昇降口前や校庭にも、たくさんの雪が積もりました。子どもたちは、6年生として雪かきを行いました。全校生のためにと、一生懸命働く姿がとても輝いていました。とっても頼もしかったです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】素敵な本に出会いました

小さなお話会を行いました。
どの本も興味が湧くようなものばかりで、
子ども達はくいるように話を聞いていました。
福は内の話では、鬼の姿を想像しながら、
鬼たちの素敵な話で心を豊かにしました。
雪の結晶や雪の写真を見て、
その姿にも感動していました。
耳で聞くことの素晴らしさを体験した子ども達。
聞くことを、これからも大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】プログラミング学習が終わりました

ロボット型の学習を5時間実施しました。
今回は「ループ(繰り返し)」「センサー」を使って、
子ども達が創意工夫をしてプログラミングをしました。
2組では、コースを動くようにプログラムしたり、
お互いに見合ったりして、論理的思考力を高めながら、
楽しく学習することができました。
あっという間の5時間でしたが、
実りの多い学習となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で大きな数を学習しています。今日は学習したことを使って、「かずかぞえビンゴ」というものをしました。自分たちでノートにビンゴのますを書いて、学校の中にあるものを数えて、その数でビンゴをしました。色々なところを意欲的に数えていましたよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318