ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

「ももしばワン」が行く!(12月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいが、たいいくでサッカーをしていました。
 みんな、「ぜんしゅうちゅう!」で、ほんきです。

【今週の生け花 12月9日(水)】

【花材】
ヤツデ、ストック、スプレー菊

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今日は穏やかな日でした。
 いつも元気な庭のヤツデに、ストックとスプレー菊で明るく生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】初!調理実習〜2組〜 その2

 いい笑顔の続きです。「みそ汁を家でも作りたい。」と感想をノートに書いてくれたお子さんがいました。素敵ですね。自分で食事を作り、片付ける。生きる力がさらにパワーアップすることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】初!調理実習〜2組〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって初めての調理実習を行いました。今回の課題は「ご飯とみそ汁」です。なんと、ご飯は鍋で炊く!という難題でした。子どもたちは、米をとぐこと、水を量って入れること、コンロの火を調節すること、野菜を切り方などを友達と確認しながら慎重に調理を進めました。やっとできたご飯をほおばると「おいしい〜!」の声があちこちから聞こえました。いい笑顔からも、調理実習が楽しかったこと、達成感が窺えました。 

【5年生】命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 4日に、吉岡先生にお越しいただいて命の授業を行いました。今回は、男性と女性が就くことができる仕事について考えました。カードに書かれた様々な仕事を、男性、女性にわける話し合いになると「大工は男性だよ!」「キャビンアテンダントは女性しか見たことがないよ!」と様々な意見が飛び交いました。しかし、現在は、大工も、キャビンアテンダントも、野球選手も、どの職業も男女ともになれることを知り驚いていました。男女の違いは、体のつくりだけであり、おたがいを尊重し支え合う大切さを知りました。また、暴力についても教えていただき、暴力は「殴る・蹴る」だけではなく、「悪口をいう」「ひやかす」など言葉によるものも含まれることを知りました。友達との関わりを振り返ったり、これからの生活の在り方について考える貴重な時間となりました。

【12月9日(水)の給食】

わかめごはん、牛乳、肉じゃが、ひじき入りおひたし、豆みそ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(12月9日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいも、がんばっているよ!

「ももしばワン」が行く!(12月9日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まいにち、やっています。
 えらい!!

「ももしばワン」が行く!(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさ、ボランティアいいんが、がんばっていました。

【2年生】今年最後の英語!

 2020年最後の英語!クリスマスツリーを作りました。ツリーの絵が描かれたワークシートの上にですが、かわいいクリスマスツリーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(12月8日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいが、えいごのじゅぎょうをしていました。
 ピザをつくるゲームです。

【12月8日(火)の給食】

コッペパン、牛乳、マーマレードジャム、タンドリーチキン、グリーンサラダ、マカロニのスープ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すっかり はっぱが、おちました。

 にじがきれいです。

【6年生】調理実習を行いました!!その4

 12月3日(木)に、2組の子どもたちで調理実習を行いました。どの班もおいしくできて、とても満足した様子の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】調理実習を行いました!!その3

 12月3日(木)に、2組の子どもたちで調理実習を行いました。グループで協力し合い、野菜を上手に切ったり、火加減を調節しながら炒めたりすることができました。すっかり料理上手になった子どもたちです。家庭での実践も楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月7日(月)の給食】

麦ごはん、牛乳、いろいろきのこのホイコーロー、肉シュウーマイ、すき昆布の香味あえ

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

【5年生】伝統を伝えるために

画像1 画像1
来年の5年生に、花壇のことを伝えるために、
写真を撮ったり、友達と話し合ったりしながら、
プレゼンの内容を考えています。
前半部分を2組が作ったので、後半は1組の出番です。
子ども達は、自分たちが経験したことを伝えようと、
真剣に活動していました。
目的意識がハッキリすると、力を発揮する子ども達。
下級生にしっかりと伝えられるように、
発表内容をもっと深めていきたいと思います。

【5年生】2組もプログラミングがんばってます!

スクラッチを使って、ゲームを作りました。
失敗して改善して、失敗して改善して、
これを繰り返しながら、自分なりのゲームを作りました。
こんなに失敗をしたこともないし、
こんなに失敗を楽しんだこともないと思います。
プログラミングは、学習本来の楽しさも教えてくれます。
次回は、ゲーム大会を開催する予定なので、
子ども達の創造力豊かな作品を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月4日(金)の給食】

麦ごはん、牛乳、
牛肉としめじのしぐれ煮【福島県産牛肉使用】
ごぼうと人参のサラダ、曲がりネギとつみれのみそ汁

【放射性物質:不検出】
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいが、「いのちのじゅぎょう」をしていました。
 みんなで、しんけんにがくしゅうしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 教室移動
3/31 離任式
4/1 着任式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318