ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

第3学期がスタートしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(水)「第3学期始業式」
 新年明けましておめでとうございます。
 みぞれ交じりの朝でしたが、寒さに負けずみんな元気に登校してきました。
 冬休み中静まりかえっていた校舎に、子どもたちの元気な声が戻ってきて、とてもうれしく思います。
 2校時目には第3学期始業式が体育館で行われ、校長先生のお話や代表児童の作文発表をみんな一生懸命聞く姿が見られました。もちろん、3名の代表児童の発表もとても立派でした。
 3学期は50日と短い学期になりますが、6年生は中学生へ、5年生以下は次の学年へステップアップする大事な毎日となります。桃見っ子一人一人の目標が達成され、充実感・成就感いっぱいの3学期になることを願っています。

2学期末のイベント(その3)3年2組

 12月24日(火)に学級でお楽しみ会が開催されました。一週間前に子ども達自身で司会者ややりたいゲーム、それぞれの役割を決め準備を始めました。授業以外の休み時間も活用して準備に取り組むなど、とても意欲的に活動している姿が見られました。
 当日は、いすとりゲーム、じゃんけん列車、ばくだんゲーム、ハンカチ落とし、コーナーゲーム、クイズ、げき、ビンゴを行いました。子ども達は楽しく笑顔で活動していました。また、楽しむだけではなく、今回上手くいかなかったことの反省もしていました。次回のお楽しみ会も楽しみです。子ども達のおかげで楽しい2学期を過ごすことができました。
 冬休みとなりましたが体調に気をつけて楽しくお過ごしください。よいお年を。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末のイベント(その2)3年1組

 12月24日(火)に、お楽しみ会をやりました。子ども達がやりたいことを話し合い、「ゲームとスポーツ」の二本立てでいくことになり、自分達で計画して準備してきました。
 飾り係が飾り付けをした明るい教室で、司会進行係が初めの言葉を言い、いよいよ会がスタートしました。まず教室で「プレゼント交換」「爆弾ゲーム」「コーナーゲーム」の3つのゲームをやり、その後体育館に移動して「ドッジボール」をやりました。「プレゼント交換」では、一人一人が描いてきたイラストをプラ板のキーホルダーにし、くじを引いて交換しました。「爆弾ゲーム」と「コーナーゲーム」では、担当になった子ども達がルールや進め方を決めて楽しく活動し、ゲームで勝った人には賞品係が作った賞品が渡されました。「ドッジボール」も思った以上に白熱しました。
 自分達で企画・運営に取り組んだ子ども達。なんだかとても頼もしかったです。冬休み明け、また、一段と成長した子ども達の会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末のイベント(その1)3年生

 冬休みが始まり、子ども達も楽しい毎日を過ごしていることと思います。
 さて、2学期末に学年のイベントがありましたので、遅ればせながらご紹介したいと思います。

 まずは、12月20日(金)に行った体育のポートボールの決定戦。前時までのリーグ戦の結果から、「決勝戦」「3位決定戦」「5位決定戦」を行いました。子ども達も本気モードで、作戦会議にも熱が入りました。
 そして、決勝戦は「1組A対2組A」という組み合わせ。他のチームの子ども達も集まってみんなで観戦しました。自分の学級のチームに勝ってほしくて盛り上がる応援!!そして結果は・・・「2対2」の同点ということになりました。
 パス回しやパスのカットなど技能もずいぶんと上達し、決勝戦ではスポーツ観戦の楽しみも味わうことができました。子ども達にとっても思い出に残る学習だったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの成果を上げた2学期でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(水)「第2学期終業式」
 本日2校時目に第2学期終業式が行われました。
 校長先生からは、各種行事やコンクール等でたくさんのがんばりが見られたこと、創立90周年に関わる諸行事があったこと、赤木小の子どもたちを受け入れたことなどについてお話がありました。
 次に、2・4・6年代表児童が2学期をふり返っての作文を発表しました。それぞれに努力したことや楽しかった思い出を全校生に堂々と伝えました。
 2学期最後の校歌斉唱も元気いっぱい歌うことができました。
 終業式の後には、生徒指導担当の先生から冬休みに特に気を付けてほしいこと、2020年を楽しい年にするためには自分の、みんなの命があってこそです、といったお話がありました。
 暑い夏に2学期がスタートし、実りの秋、寒い冬と季節も大きく変わる中、桃見っ子はたくさんのがんばりと活躍、笑顔を見せてくれました。そのがんばりや活躍があったのは、支援・指導してくださった、毎日見守ってくださった様々な方々のおかげです。改めまして感謝申し上げます。
 明日から子どもたちが楽しみにしている冬休みとなります。年中行事もあります。家族との時間を大切にし、けが・病気・事故なく元気に過ごし、1月8日にまた元気に再会できることを願っています。
 皆様、よいお年をお迎えください。

12月24日(火)の給食

画像1 画像1
<米粉パンの日>
「米粉パン 牛乳 カレーシチュー ツナサラダ クリスマスケーキ」
 今日はクリスマスイブ、そして2学期最後の給食ということもあり、デザートに立派な苺のショートケーキがつきました。子どもたちは嬉しそうにほおばっていました。
 2学期間、毎日おいしい給食を食べられたことに感謝します。調理員さんはじめ給食づくりに関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 

震災のお話をお聞きしました!!

 12月18日(水)の総合の時間に、富岡町社会福祉協議会の遠藤絹子さんを講師としてお招きしました。東日本大震災の時の写真をスクリーンに映しながら、地震や防災について分かりやすくお話していただきました。震災当時、まだ幼かった子どもたちにとって、震災のことを知るとても貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の練習が始まりました!

 2月28日の鼓笛移杖式に向けて、鼓笛の練習が始まりました。6年生に教えてもらいながら、自分のパートを一生懸命練習しています。移杖式がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのお片付け!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が育てたあさがおは、たくさんの種をつけ、子ども達の種とりも終わり、先日あさがおのつるのお片付けをしました。根っことたたかい、つるとたたかい、きれいに片付けが終わりました。来年は、野菜を育てる予定です。

12月23日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮込み コーンフラワーシューマイ こまつなともやしのナムル ふりかけ」  放射性物質:不検出

赤木小学校のみなさん、がんばってね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(金)「赤木小学校3・4年生のみなさんとのお別れの式」
 2か月間、桃見台小学校で共に生活してきた赤木小学校3・4年生のみなさんが、12月23日(月)より自分たちの学校赤木小学校に戻って学校生活を送るということで、本日、お別れの式を行いました。
 校長先生のお話、6年生代表児童のあいさつ、赤木小学校3・4年生のみなさんのあいさつと続き、最後に全員で「ビリーブ」を歌いました。とてもすてきな歌声で、感動しました。
 隣の学校、同じ中学校区ということもあり、これからいろいろと交流する機会があるかと思います。ぜひ、この出会いを大切にして、これからもつながっていければと思います。

いのちの話

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日(木)に、助産師の吉岡先生による「いのちの話」の授業を行いました。
 授業の中では、生まれたばかりの赤ちゃんの大きさの沐浴人形を抱っこしたり、心臓の音を聞いたりしました。子ども達は、赤ちゃんの重さや心臓の音に驚いていました。学習を通して、いのちがとても大切なものであることを感じることができました。

12月20日(金)の給食

画像1 画像1
「コッペパン チョコレートクリーム 牛乳 鶏肉のマスタード焼き グリーンサラダ クリームコーンスープ ブルーベリークレープ」  放射性物質:不検出

12月19日(木)の給食

画像1 画像1
<冬至献立>
「沢煮うどん 牛乳 冬至かぼちゃ みかん」
  放射性物質:不検出

12月18日(水)の給食

画像1 画像1
<食育の日>
「麦ごはん 牛乳 鮭の三味焼き 小松菜のごまあえ 重(じゅう) 味付けのり」
  放射性物質:不検出

卒業式の式歌を決めています(6年生)

 卒業式まで、あと3か月となりました。そこで、式歌の候補曲を全部聴き、歌詞や曲調から自分の気に入った曲を書きました。みんな真剣な表情で候補曲に耳を傾けていました。そんな子ども達の姿を見ると、卒業式はとっても素晴らしい日になるな!と今から楽しみになりました。式歌が決まったら子ども達に知らせますので、ぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキ作りをしました 【3】 (6年生)

 みんなで作ったケーキは、とってもおいしかったです。またやりたいという感想ばかりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキ作りをしました 【2】 (6年生)

 2組も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキ作りをしました 【1】 (6年生)

 英語の時間に、ケーキ作りを行いました。グループでどんなケーキにするのか話し合ったり、和気あいあいとケーキ作りをしたり、笑顔でケーキを食べたりして、あっという間の2時間でした。普段の授業とはまた違った、表情豊かに作業する子ども達の姿から、時間にゆとりをもって皆で一つの物を作る活動の素晴らしさを改めて実感しました。本当に素晴らしい時間になりました。ベンジャミン先生からの本場のロイヤルミルクティーのプレゼントにも子ども達は大喜びで、すべて飲み切ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を一つに!がんばります(6年生)

画像1 画像1
 今年から、団体種目は「回旋跳び(1人)」になります。早速、6年生は、目標合計回数を400回としました。どうやったらうまく跳べるのか、並び順はどうするか、縄を回す速さはどうするかなど、みんなで話し合いながら目標を達成できるように練習しています。子ども達が話し合って考えたやり方を尊重しながら、目標を達成できるようにそっと見守りたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318