ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

学校だより「桃風」第10号をアップしました。

「お知らせ」に学校だより「桃風」第10号をアップしました。是非ご覧ください。

1月31日(金)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん かつお手づくりふりかけ 牛乳 生揚げの肉みそ煮 ごま酢あえ ブルーベリーゼリー」 放射性物質:不検出

みんなで取り組もう!ユニバーサルデザイン

 総合「くらし調査隊2」で、ユニバーサルデザインについての学習をしました。当日は市役所から講師の先生をお呼びし、車いす体験や老人体験を行いました。実際に車いすに乗ってスロープを上ったり、目隠しをして杖をついて歩いたり、視界が悪くなる眼鏡を掛けて老人体験をしたり・・・。これらの体験を通して、普段の生活では気づくことのできない不便さを実感し必要な手助けについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会にて

 今日は新入生保護者説明会があり、1年生が来年入学の子ども達と一緒に遊んで、面倒を見ました。何日か前からトランプの準備をして、練習をして今日にのぞみました。和室に並んだ姿は、しっかりしたお兄さん、お姉さんに見え、みんなで仲良く遊ぶことができました。「たのしかったぁ。」「面倒見るのって楽しい。」という声がたくさん聞かれました。最後は、握手をしてお別れしました。4月になったらまた会いましょう。1年生は、もうすぐ先輩になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)の給食

画像1 画像1
「米粉パン りんごジャム 牛乳 コーンサラダ マカロニのクリーム煮 いよかん」
  放射性物質:不検出 

今週の生け花 1月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の花材は、雪柳、チューリップ、菜の花です。
 細部先生からのメッセージです。「今日は荒れたお天気でしたが、お茶・お華クラブの締め、お茶会でした。桃見台公民館の館長様、教頭先生、諸先生、保護者の方をお招きして楽しく行いました。お花屋さんから春らしい花材が届きました。楽しみながら生けてみました。」
 細部先生、今週も素敵なお花をありがとうございました。

ブラックパネルシアター(3学年)

 本日、「おはなし玉手箱」の方々によるブラックパネルシアターを用いた読み聞かせがありました。まずは、「かっぱ(谷川俊太郎)」の手遊び歌で、体と心をリラックス。続いて、パネルシアターで「親切な友だち」を鑑賞しました。そしていよいよブラックパネルシアターによる読み聞かせです。「かさこじぞう」と「雪わたり(宮沢賢治)」では、真っ暗な部屋にブラックライトで幻想的な絵が映し出されると、子ども達もお話の世界に引きこまれていました。毎年、すてきな読み聞かせをしてくださる「おはなし玉手箱」のみなさん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラックパネルシアター

 今日、おはなし玉手箱の方による「ブラックパネルシアター」がありました。谷川俊太郎の「かっぱ」の手遊び歌から始まり、「しんせつなともだち」のパネルシアター、「かさじぞう」と「ゆきわたり」のブラックパネルシアターを、楽しい絵を見ながら、一緒に歌いながらお話を聞きました。1年生の子ども達も真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のクラブ活動

 本日、今年度最後となるクラブ活動が行われました。 1年間を通して学年関係なく関わり合ったり、協力し合ったりする姿が見られ、楽しく充実した活動を行うことができました。
 6年生はリーダーとして下級生を引っ張っていましたね。クラブの中心となって活動し、下級生の手本となっている姿はさすがでした。1年間お疲れ様でした。4・5年生は6年生の姿からたくさんのことを学べたと思います。今年度の経験や反省を生かして、来年度も楽しいクラブ活動にすることができるよう、頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けての取り組み -vol.3-

 今日は、卒業に向けて必要な「各実行委員決め」を行いました。教師から与えられてやるのではなく、自分たちで必要な活動を考え、自分がやりたい活動、自分に合った役割をふまえて実行委員を決めていました。こんなところにも、子ども達の「自分で考え、行動する」主体性を感じることができました。さらに、休み時間には早速話し合いをしている姿も見られ、さすがだな、育っているなと感心しました。よりよい活動になるように、全員で取り組み、最後は笑顔で終われるようにがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1

自己新記録を目指してがんばっています(6年生)

 なわとび記録会に向けて、短なわもがんばっています。6年生がチャレンジするのは2種目。「6分間持久跳び」と「選択種目」です。練習では、6分間を跳べた児童が半分以上になり、1分でも1秒でも記録を伸ばそうと気合を入れて取り組んでいます。選択種目は、二重跳び、はやぶさに加えて、今年からあや跳びが追加されました。2月12日(水)のなわとび記録会まで練習を重ね、一人でも多く自己記録を更新してほしいです。
画像1 画像1

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 鶏肉のごまみそあえ 小松菜ののりあえ こづゆ」
  放射性物質:不検出

ベンジャミン先生と英語のお勉強

画像1 画像1
 本日の2校時目にベンジャミン先生と英語でカルタをしました。今まで習った英単語を使って、楽しく、真剣!?にカルタ遊びをすることが出来ました。
画像2 画像2

卒業に向けての取り組み -vol.2-

 卒業記念制作として「写真フレーム(オルゴール付)」を作ります。そこで、教材会社さんにご協力いただき、写真フレームの作り方のコツを伝授していただきました。子ども達は、自分が作るイメージを膨らませながら、目を輝けて聞いていました。(教材会社さんが作った写真フレームが素晴らしく、とても参考になりました!)ずっと使っていける写真フレームになるように、じっくり、コツコツ、ていねいに作っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けての取り組み -vol.1-

 6年生全員がそろい、いよいよ卒業に向けての取り組みが始まりました。今回は、「残したいもの、伝えたいこと」について考え、「一生懸命さを伝えたい」「自分たちの姿で伝えたい」「元気なあいさつの習慣を残したい」など、いろいろな考えを聞かせてくれました。一生懸命に考えることができる6年生の姿、この姿がもうよい手本となっています!本当に素晴らしい子ども達です。この調子で、残りの日数を【一生懸命】楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がったフリースロー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動委員会によるイベント「フリースロー大会」を行いました。高学年、中学年とも、一球にかける強い思いが感じられ、成功したときには大喜びしていました。また、外したときにはガッカリする姿も見られ、強い思いがあるからこそだなと思いました。低学年は再来週を予定しているので、一球にかける思いを楽しみにしています。

ありがとうございます

 学年委員さんたちが、子ども達の給食の様子や体育の様子を写真に撮ってくださいました。レンズを向けられて喜ぶ子、恥ずかしがりながら笑顔を見せる子、顔を赤らめる子、いろいろな表情を撮っていただき、子ども達も嬉しそうでした。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

1月28日(火)の給食

画像1 画像1
「カレーライス 牛乳 花野菜サラダ 福神漬け りんご」
  放射性物質:不検出

1月27日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 味付け海苔 牛乳 焼魚(塩鮭) 浅漬 豚汁」
  放射性物質:不検出

消防署見学に行って来ました!(その3)3学年

 消防署の職員の方々には、とても親切にていねいに対応していただきました。子ども達にとって、とても興味深いいい学習になった1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 愛校活動 卒業式準備
3/23 卒業式
3/24 学年末休業日(〜3/31)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318