ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

おもちゃランドパート2

 2年生とのおもちゃランドパート2です。楽しい活動の様子をパチリ!いい顔がいっぱいです。「2年生になったらこんな2年生になりたいな。」やさしい2年生をめざして1年生も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とおもちゃランドパート1

 2月10日(月)、2年生の作ったおもちゃランドに1年生が招待されました。すてきな招待状を持って、いざおもちゃランドへ!もぐらたたき、とんとんずもう、おかしつりなどなど、楽しいおもちゃでいっぱい遊びました。折り紙などで作った賞品もたくさんゲットして大喜びでした。2年生のおにいさん、おねえさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)の給食

画像1 画像1
「五目とりめし 牛乳 厚焼き玉子 こまつなのおひたし 曲り葱のみそ汁」
  放射性物質:不検出

「おもちゃランド」大成功!2

 2月10日(月)の「おもちゃランド」では、2年生の手作りおもちゃで遊んだ1年生に景品を渡したり、遊び方をやさしく説明したりする姿が見られました。頼れる2年生!という感じがしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「おもちゃランド」大成功!1

 2月10日(月)に生活科の学習で、2年生が作ったおもちゃで1年生と遊ぶ「おもちゃランド」を行いました。
 会の進行や歓迎の言葉なども2年生で行いました。はきはきとした声でしっかりと話すことができました。
 写真は、開会式と閉会式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
「わかめごはん 牛乳 さわらの三味焼き 春雨のあえもの 打ち豆汁」
  放射性物質:不検出

頑張ったなわとび記録会(3学年)

 2月6日(木)に、3学年のなわとび記録会を行いました。今年の持久跳びは、3分間で合格という難しい課題でしたが、25人が合格することができました。また、個人の種目跳びでは、例年までの二重跳びとあや跳びに加え、交差跳びが増えて、自分の得意な種目に一生懸命挑戦する姿が見られました。一方、団体種目の八の字跳びでは、初めはなかなかうまく続かなかったものの、体育の時間や休み時間の練習を通して徐々にリズムをつかみ、目標としていた昨年度の3年生の記録をこえることができました。保護者の皆様の声援やおうちでの励ましが子ども達の力になったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランドの準備はOK

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日(金)に、来週月曜日のおもちゃランドに向けて、最後の準備を行いました。
 子ども達は、ルールを考えたり、看板を作ったりしました。1年生に楽しんでもらえるようにと、一生懸命に取り組む姿が、とても可愛らしかったです。
 本番が楽しみです。

トントンずもうであそんだよ!

 生活科の時間に、むかしあそびの一つとして「トントンずもう」を作って、みんなで遊びました。おすもうさんの名前を考え(とってもユニーク)、箱で土俵を作り対戦しました。最初はおだやかに始まった戦いは、どんどんヒートアップしてあつい戦いになりました。むかしあそびって楽しいね。19日には、公民館での「むかしあそび」があります。たのしみだなぁ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に外遊び(6年生)

晴天の中、外で元気に遊びました。1組はドッジボール、2組は大縄。笑顔で元気に遊ぶ6年生、とっても素敵です!卒業まで、おもいっきり楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 納豆 牛乳 笹かまぼこ ひじきの炒め煮 麩と大根のみそ汁」
  放射性物質:不検出

ブラックパネルシアターありがとうございました(6年生)

「お話玉手箱」のみなさんによる小学校最後のブラックパネルシアターを行いました。暗やみに浮かぶ幻想的な絵、雰囲気を盛り上げるドイツ製の楽器、そして、お話玉手箱のみなさんの巧みな話し方の一つ一つに、子ども達は感嘆の声をあげながら物語の世界へ引き込まれていました。本当に劇場にいるような雰囲気で、子ども達は目を輝かせながら聞いていました。最後の感想発表では、「中学校に行っても忘れないです!」「4年間、ありがとうございました!」という感想があり、子ども達の心に残る時間を過ごすことができたことが分かりました。とっても素敵な読み聞かせを、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校旗を新調しました

画像1 画像1
毎日、掲揚している校旗を新調しました。今までの校旗と同じように、新しい校旗も子ども達を見守ってくれることでしょう。学校にいらした際には、ぜひ新しい校旗も見てください。

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
「チャンポンめん 牛乳 揚げぎょうざ もやしとほうれん草のナムル」
  放射性物質:不検出

体育館の修繕が完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の壁際の窓を強化ガラスに変えていただきました。また、床の破損もきれいに修繕していただきました。今まで以上に、安全で安心な体育活動ができるようになりました。修繕にあたり、ご協力いただいた関係機関の方々に感謝申し上げます。

今週の生け花 2月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の花材は、赤目柳、金仙花、ヒペリカムです。
 細部先生からのメッセージです。「立春を迎えましたが、まだまだ寒い日々です。赤目柳に金仙花、可愛らしい赤い実のついたヒペリカムを添えて生けてみました。」
 細部先生、今週も素敵なお花をありがとうございました。

エコキャップ贈呈式〜ボランティア委員会〜

 2/5(水)
 本日の委員会活動の時間に、社会福祉協議会桃見台支部福祉委員会の皆様から、町内会にご協力いただいて集めたペットボトルのキャップを桃見台小学校に寄付していただきました。
 集めたキャップはNPO法人「東日本世代教育支援協会ふくしまキッズエコ運動事務局」を経由して、NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」へ寄付され、リサイクルした売却益でポリオワクチンが途上国へと届けられます。800個のキャップで1人分の子どもの命が救えます。
 皆さんからいただいたたくさんのキャップを見て、子どもたちは地域の方々のボランティア精神に大変感激していました。
 小学校でも、今週いっぱいキャップを集めて、寄付していただいた物と一緒に事務局に送る予定です。1つからでもいいので、どうぞ学校に持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月5日(水)に2学年のなわとび記録会を行いました。個人種目は、2分間前とびと2分間かけ足とびか2分間あやとびのいずれかでした。団体種目は3分間大なわとびでした。
 2分間前とびは、30名の子ども達が合格することができました。2分間かけ足とびや2分間あやとびは、自己ベストを目ざしてがんばる姿がたくさん見られました。3分間大縄跳びも目標の190回にあともう少しの187回もとぶことができました。みんなの心を一つにしてとぶことができたのが、とてもよかったと思います。
 子ども達が普段以上の力を発揮してがんばることができましたのも、保護者の皆様の応援のおかげです。たくさんの温かいご声援をありがとうございました。

ブラックパネルシアター

 2月5日(水)に、「おはなし玉手箱」のみなさんによるブラックパネルシアターを用いたお話会を行いました。
 今回は、「かっぱ」「しんせつなともだち」「かさじぞう」「雪わたり」のお話の読み聞かせをしていただきました。手遊び歌で言葉のリズムを楽しんだり、ブラックパネルの美しさを味わったりしながら、お話の世界を楽しむことができました。子ども達にとり、とても楽しい時間となりました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
「ハヤシライス 牛乳 コーンサラダ 富士山ゼリー」
  放射性物質:不検出
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 愛校活動 卒業式準備
3/23 卒業式
3/24 学年末休業日(〜3/31)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318