ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

1年生と一緒にクイズをしました!

 4月の終わりに、1年生を迎える会がありました。5年生は、桃見台小学校に関する○×クイズを出して、1年生に楽しんでもらいました。ペアをつくり、1年生に優しく接する姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭での練習!がんばりました!!

 昼間は初夏のような暑さの中、今日から運動会の全体練習が始まりました。昨日2年生と練習したダンスも、今日は校庭で踊ってみました。1年生小さい体でよくがんばりました。水筒は必須ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生とダンスの練習!楽しいな!!

 今週から運動会の練習が始まりました。1年生は2年生とのダンスの発表があるので、その練習も始まりました。2年生に動きを教えてもらいながら一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮込み もやしと小松菜のナムル ミニトマト」
  放射性物質:不検出

今週の生け花 5月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の花材は、つつじ、カラー、小菊です。
 細部先生からのメッセージです。「新緑が美しい季節が訪れました。お花屋さんからさわやかな花材が届きました。楽しみながら生けてみました。」
 新たな元号『令和』がスタートしました。細部先生が生けてくださったお花のように、さわやかに、はつらつと、毎日を過ごしていきたいと思います。
 細部先生、今週も素敵なお花をありがとうございます。
 

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
「コッペパン 牛乳 クラムチャウダー チキンサラダ アセロラゼリー」
 10連休が明け、久しぶりに桃小のおいしい給食をいただきました。
 来週末には運動会を控えています。給食をしっかり食べてパワーを蓄えて、元気に運動会を迎えたいと思います。
  放射性物質:不検出

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
「たけのこごはん 牛乳 厚焼き卵 チキンと野菜の和え物 麩と大根のみそ汁」
  放射性物質:不検出

楽しかったよ!「長〜い紙、つくって」その2

 そしていよいよ、待ちに待った「遊び」の時間!
 子ども達は、長い紙の下をくぐったり、頭からかぶったり、体に巻き付けたりしながら、くもの巣のように広がった空間を生かして思い思いに発想を広げ、紙の感触や友達との活動を大いに楽しんでいました。

 活動の後、子ども達からは、「新聞ってあついね〜!」「やわらかくって気持ちいい〜!」等の声が聞かれ、素材や空間を思う存分楽しんだ様子が伝わってきました。

 ご家庭からたくさんの新聞を持たせていただいきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ!「長〜い紙、つくって」その1

 昨日、1組2組合同で、図工「長―い紙つくって」の授業を行いました。新聞紙を切って長い紙をたくさん作り、つないだりつるしたりして「親しむ部屋」中を長い紙でいっぱいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年桃小大運動会に向けて -vol.3-

 今週から、朝の時間を使って鼓笛の練習が始まりました。今日、上学年全員が集まって演奏をしましたが、まだまだうまくいかないことも多いです。しかし、越えられない壁は絶対にありません。本番まで、みんなで集中して練習を行い、少しずつ「心を一つに」なるよう努力をしていきます。運動会当日の子ども達の演奏を、ぜひ楽しみにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もしものときのために、自分でできることを

 あいにくの天気で、全校生での避難訓練は中止になりましたが、6年生で避難訓練の心得(おかしも)を再確認し、避難経路を確認しながら、実際に避難をしてみました。実際の避難が始まると、みんな真剣な表情で行うことができていました。さすが6年生!こういったところでも、子ども達の成長を感じます。地震や火事などのときにはマニュアル通りにはいかないことも多いですが、基本ができれば臨機応変な判断もできるようになります。ぜひ、ご家庭でも災害時の対応を確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくな〜れ!?

 食べるのが目的ではなく、あくまでも理科の学習で使うために種いもを植えました。しかし、子ども達の頭の中は食べることでいっぱいで、「フライドポテトがいいな」「ポテトサラダにしたらおいしいよね」「収穫が楽しみだね」と言っていました。あくまでも実験用ですが、余ったら6年生全員でおいしくいただきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成功!さすが6年生!

 実行委員を中心に自分たちで作り上げた、ようこそ1年生の会。何度も話し合いを重ね、自主的にリハーサルを行った成果を本番で見せていました。実行委員を務めた子ども達は「うまくいってよかった!」「こんなに緊張したことない!」「やってよかった!」と達成感に満ちた顔をしていました。自分から動き出すから力がつく!価値の高い充実した活動になりました。次は、運動会です!やる気満々の子ども達。どんな成長を見せてくれるのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立90周年桃小大運動会に向けて -vol.2-

 応援団が決まりました。早速、どんな応援にするか話し合いを行い、自分たちで練習を行っていました。今年の応援団、とにかく元気がいいです!その元気のよさを前面に出し、全校生を巻き込んだ応援合戦にしてほしいです。期待大です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました☆消防署 〜その2〜

 消防署では、地震装置で震度5を体験したり、煙(安全)が充満した部屋で火事の疑似体験をしたり、レスキュー隊のドキドキするような訓練の様子を見せていただいたりしました。また、普段は見ることのできない指令センターや仮眠室の様子に、子ども達は興味津々。「どうして火事の現場に、こんなにすぐに来られるのかな?」という子ども達の疑問に対する答えが、少し見えたようでした。
 今後は、教科書や資料集を活用して、さらに詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました☆消防署 〜その1〜

 3年生のころから楽しみにしていた「消防署見学」。雨も上がり、外出するにはちょうどよい暖かさの中、路線バスに乗って消防署へお出かけです。消防署に着くと、すぐさまサイレンが鳴りひびき、子ども達はビックリ!どこかで火事があったのか、何台も消防車が出動していきました。そんなお忙しい中、子ども達の学習のために、消防士さんの案内のもと消防署の中を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
「五目うどん 牛乳 きつねもち 小松菜とえのきのあえもの」
  放射性物質:不検出

先輩たちが1年生を温かく迎えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)「ようこそ1年生の会」
 新年度がスタートして約3週間。1年生も少しずつ小学校生活に慣れ、元気に毎日を送っている今日、2年生から6年生の先輩たちが、1年生を迎える会を開いてくれました。
 最高学年である6年生が企画・運営の中心となり、今日のために意欲的に準備をしてくれました。各学年は、1年生と手をつないでの入場、アーチ係、出し物の発表、進行等、それぞれの役を担い、一生懸命準備をしてきました。
 お兄さん・お姉さんとして1年生の手を優しく引いて入場する2年生、息を合わせてアーチを掲げる3年生、歌やダンス、よさこい、クイズ、桃小イメージキャラクターの登場等、とても温かい雰囲気の中、会が進みました。
 1年生もステージの上でちょっぴり緊張しながらも、笑顔で楽しそうに会に参加していました。お礼の言葉も上手に言うことができました。
 今日の会を経験して全校生がさらに一つになり、次は5月の運動会に向けて桃見っこ一丸となってがんばっていきます。

今週の生け花 4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の花材は、レンギョウ、フリーヂヤ、ナデシコです。
 細部先生からのメッセージです。「桃小の校庭のハナモモが、赤、白、ピンクの色をつけ、満開で見事です。パンジー、チューリップなども色とりどりにきれいに咲いています。庭のレンギョウに、フリーヂヤ、ナデシコを添えて生けてみました。
 細部先生、今週も素敵なお花をありがとうございます。

ようこそ1年生!ありがとうございました!!

 1年生が入学して、10日あまりがたちました。1年生もだんだん桃見っ子の顔になってきました。今日は「ようこそ1年生」があり、全校生の前にデビューしました。2年生に手をひかれて入場!先輩たちのすてきなおもてなしに感動!!1年生のお礼の言葉も上手に言えました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 全校朝の会
5/14 運動会全体練習(1)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318