ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

縦割り清掃がんばっています!

 桃見台小は、1年生から6年生までの縦割り班による清掃があります。6年生は、班長、副班長としてがんばっています。清掃の最後には、班ごとに並んで反省をします。班長さんを中心に活動をふり返ります。みんなで力を合わせて、きれいな、気持ちのよい校舎を目指して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったね!初泳ぎの会

 今日は、1年生と6年生の初泳ぎの会が実施されました。ようやくお日さまも顔を出し、子どもたちも、わくわくドキドキのプールでした。6年生は、1年生の手を引いてあげたり、流れるプールでおんぶをしてあげたり、どの子も、お兄さん、お姉さんの優しい顔になっていました。かわいい1年生との初泳ぎの会は、6年生の子どもたちにとって、本当に楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習

 6月19日に、英語の学習を行いました。今回は、ベンジャミン先生と主に中学校で指導されているマット先生のお二人と担任との授業でした。
 今日は、インタビュー活動やゲーム活動を通して、フルーツの名称を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初泳ぎの会

 6月19日に、待ちに待った初泳ぎの会を行いました。
 6年生に背負ってもらったり、手をつないでもらったりしながら、水に親しむことができました。会の最後には流れるプールをして楽しみ、子ども達の大歓声が響きました。
 これから、プール学習が本格的に始まります。1年生の子ども達が水となかよしになれますように・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

親子活動集合写真!

 親子活動「ミニ運動会」集合写真を撮りました。みんないい顔ですね。楽しい思い出をパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(火)の給食

画像1 画像1
「ドッグパン 牛乳 スラッピージョー ゆでキャベツ コンソメスープ ヨーグルト」
放射性物質:不検出

楽しかったね!親子活動!!

 本日の学年活動「ミニ運動会」大変お世話様になりました。紅白玉入れ、おんぶリレーパン食い競争と、楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちの顔もとても満足そうでした。役員のみなさんには、計画、準備、当日の運営と本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「市政きらめき講座」で防災について学びました!

 4年生では、総合的な学習の時間で「くらし調査隊」という学習をしています。社会科「くらしを守る」の学習の発展として、わたしたちの生活を脅かす災害に着目し、一人一人が課題を決めて、「地震」「豪雨」「雷」「火山噴火」「地盤沈下」「津波」などが起きるわけや、実際の被害の様子、自分たちの身を守るための手段などについて調べ学習を進めています。
 今日は、郡山市防災危機管理課から防災危機専門官の方を講師にお招きして、防災についてのお話を伺いました。「実際に起こった防災の奇跡と悲劇」や「水害・地震・津波・火山噴火のしくみ」、「災害への備え」など、詳しく説明していただきました。
 次回は、防災危機専門官の方にご指導いただきながら、「地域防災マップ」作りに挑戦します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き のりあえ じゃがいものみそ汁」
放射性物質:不検出

今日も元気に作業をしました

 プランターに土を入れ、春から育ててきた苗を植えました。花壇にも、きれいな花を植えました。子ども達は、作業が板に付いてきたのか「こっち、人数足りないから、3人きて!」「苗はまっすぐ植えた方がいいよ!」と声をかけ合って作業をしていました。いつも思うのですが、桃見台の5年生は自分で考えて活動しているので、作業が速い!楽しそうに活動している!見ていて、微笑ましい限りです。本当に、あっという間の2時間でした。次回は、どんな作業になるのか、今から楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月15日(金)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 さけの香味焼き 野菜のごまあえ 油揚げとわかめのみそ汁 ジューシーフルーツ(美生柑)」
放射性物質:不検出

花壇づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
植木鉢で育てていた「ホウセンカ」「ひまわり」「わた」が大きくなってきました。
(パプリカはもう少し・・・)
そこで、花壇に植え替えることにしました。
草むしりをしたり土を耕したり・・・
子どもたちは、「大きく育ってね。」との思いを込めてがんばりました!!!

「放射線」について学びました!

 4年生では、本日、高エネルギー加速器研究機構講師の宇佐美徳子先生と、国立研究開発法人・量子科学技術研究開発機構理事の島田義也先生をお迎えし、総合的な学習の時間の一環として「放射線セミナー」を実施しました。
 宇佐見先生からは、「放射線とはなにか」についてお話があり、「放射線は目に見えなくて物をつきぬけること」「わたしたちの生活の中には放射線があること」「人間の体の中にも放射線があること」などを教えていただきました。
 島田先生からは、「放射線が人体におよぼす影響」について説明していただきました。「放射線は宇宙ができたときから存在し、ずっと昔からわたしたちの生活の中にあること」「放射線は一度に大量に浴びると人に被害を及ぼすけれど、病気を発見したり治したりすることにも使われていること」などを知り、子どもたちはおどろいていました。
 先生方が、専門的な内容を子どもたちにわかりやすく画像や映像で示してくださったので、子どもたちも、初めて知る言葉にも興味を示しながら、学習を進めることができました。
 学習のまとめとして、最後に「ぼくは ほうしゃせん」という映像を見ました。「ほうしゃせん」君が、「ぼくは目に見えないけれど、君たちの近くにいるよ。」などと自分の特性を語っていく内容で、視聴後子どもたちからは、「放射線は悪いものだと思っていたけれど、病気を調べたり治したりできることが分かってよかった。」というような感想が多く出されました。子どもたちが「放射線」について正しく理解することができた貴重な時間でした。
 遠路おいでくださいましたお二人の先生に感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校探検をしたよ

 6月12日(火)に学校探検を行いました。5月に2年生に学校案内をしてもらったので、今回は1年生だけでの探検でした。
 学校の地図を見ながら、校長室や職員室、保健室、事務室、コンピューター室、6年生教室などの様子を見て回りました。子ども達は、元気よく挨拶をして、疑問に思ったことなどを質問することができました。
 学校探検を通して、桃見台小学校のことが分かり、学校がさらに大好きになった1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(木)の給食

画像1 画像1
「食パン スライスチーズ 牛乳 ツナとキャベツサラダ もやしと鶏肉のスープ ピーチゼリー」
放射性物質:不検出

6月13日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 納豆 スナップエンドウのおかかあえ かき卵汁」
放射性物質:不検出

今週の生け花 6月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の生け花の花材は、紫陽花の葉、バラ、スターチスです。
 細部先生からのメッセージです。「庭の元気な紫陽花の葉に、バラとスターチスで生けてみました。」
 細部先生、いつも素敵なお花をありがとうございます。

6月12日(火)の給食

画像1 画像1
「食パン チョコレートクリーム 牛乳 マカロニのミートグラタン キャベツのサラダ 野菜スープ」
放射性物質:不検出

6月11日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん わかめふりかけ 牛乳 鶏肉のごま味噌和え かぶのしょうゆ漬 にらと豆腐のみそ汁」
放射性物質:不検出

6月8日(金)の給食

画像1 画像1
「ビーンズカレーライス 牛乳 海藻と野菜のサラダ チーズ」
今日も暑い日でしたが、学校のおいしいカレーライスをいただいてパワーをつけ、元気に一日を乗り切りました。
放射性物質:不検出
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 PTA奉仕作業
3/18 同窓会入会式
3/19 卒業式練習(3)
3/20 修了式 愛校活動 卒業式準備
3/22 卒業式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318