ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

7月18日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 さんまの蒲焼き さやインゲンのごまあえ 南蛮汁」
放射性物質:不検出

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
「食パン 牛乳 豚肉のアップルソース焼き コールスロー 夏野菜のスープ ドライプルーン」
 暑い毎日が続いていますが、いよいよ1学期最後の週となりました。毎日おいしくいただいてきた給食も残り2回となりました。給食に関わっている全ての方に感謝をして、明日・明後日の給食をおいしくいただきたいと思います。
放射性物質:不検出

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
「ポークカレーライス 牛乳 海藻とゆで野菜のサラダ すいか」
放射性物質:不検出

草むしりをしたよ

 7月12日(木)に花壇の草むしりをしました。
 子どもたちは、きれいに咲いている花に気をつけながら、まわりに生えている草をていねいに抜いていました。
 きれいになった花壇を見て、子どもたちは、「心もすっきりした。」と話していました。子どもの感性は、素直で、素敵ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
「ドッグパン 牛乳 ボイルドウインナー ジャーマンポテト 野菜スープ ぶどうゼリー」
放射性物質:不検出

がんばりました!水泳記録会

 高学年の校内水泳記録会が実施されました。保護者の方々もたくさん応援にきてくださって、子どもたちは声援を受け、力いっぱい泳ぐことができました。自己ベストもたくさん出ました。初めて25メートルを泳ぐことができ、最高の笑顔を見せてくれた子もいました。リレーでも、すばらしい記録がでました。一人一人が力を発揮し、輝いた記録会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花 7月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の生け花の花材は、夏はぜ、カサブランカ(百合)、クルクマです。
 細部先生からのメッセージです。「もうすぐ長い楽しい夏休みが訪れます。お世話になっているお花屋さんの息子さんが独立して、家の近くで開業されました。カサブランカはどんな色でしょう!楽しみながら生けてみました。」
 細部先生、いつも素敵なお花をありがとうございます。

7月11日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 肉シューマイ ゴーヤと卵の炒め物 じゃが芋のみそ汁」
放射性物質:不検出

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
「バターロール 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮 コーンサラダ 国産オレンジ」
放射性物質:不検出

7月9日(月)の給食

画像1 画像1
「マーボーなす丼 牛乳 バンサンスー ミニトマト」
放射性物質:不検出

今年度2回目の授業参観が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(金)「授業参観」
 今年度2回目の授業参観が行われました。どの学級からも意欲的に学ぶ姿、真剣な表情、笑顔、友達と積極的にかかわり合う姿が見られました。1学期3か月間の成長の姿、学びの積み重ねをお家の方に見ていただくことができました。
 いよいよ1学期も残り2週間となりました。いいまとめをして、楽しみにしている夏休みを無事迎えたいと思います。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観においでいただきましてありがとうございました。あと2週間、元気に登校、学校生活を送れますよう、ご家庭でも励ましていただければと思います。

7月6日(金)の給食

画像1 画像1
「わかめごはん 牛乳 星型ハンバーグ和風ソースがけ たんざくサラダ 天の川スープ」  
 明日の七夕にちなんだメニューで、どれもおいしくいただきました。調理員の皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
放射性物質:不検出

「市政きらめき講座」安全でおいしい水道水ができるまで

 4年生では、社会科「住みよいくらしをつくる」の学習で、飲料水の確保や廃棄物の処理と自分たちの生活との関わりについて学習しますが、今日は、郡山市上下水道局浄水課から3人の職員の方をお迎えし、市政きらめき講座「安全でおいしい水道水ができるまで」の学習を行いました。
 前半は、郡山市にある3つの浄水場、「堀口浄水場」「熱海浄水場」「荒井浄水場」の水源や供給地域について教えていただきました。また、「混和池」「ブロック形成池」「ろ過池」など浄水場にある施設・設備の役割についてお聞きし、おいしい水ができるまでの過程について学びました。
 そして後半は、泥水がきれいな水に変わる実験です!「実験」と聞いて、子ども達の目も輝き出しました。1リットルの泥水に職員の方が薬品を入れ、子ども達が素早く50回かきまぜ、次にゆっくり50回かき混ぜ、静かに待ちます。・・・・・するとどうでしょう!!茶色に濁っていた泥水の中の泥がくっつき合ってどんどんし下に沈んでいき、みるみる透明になっていくではありませんか!実は、この実験は、浄水場の「混和池」と「沈でん池」の働きを再現したものだそうです。実験の後、子ども達からは、「きれいになるっていうのは泥が沈むくらいかと思っていたけれど、すごく透明になってびっくりした。」という感想が出されました。
 また、この実験では、入れる薬品の量を「0.02ml」「0.2ml」「2ml」の3パターンで行い、「0.2ml」入れたものが一番きれいになることが分かりました。薬品は多く入れればいいというものではなく、薬品の無駄遣いをしないように効果的な分量を研究するのも職員の方の仕事だということを知り、子ども達は水道水が届くまでには職員の方々の努力があることを理解することができました。
 9月上旬には、実際に堀口浄水場を見学する予定です。これらの学習を通して、蛇口をひねれば水が出ることを当たり前と思わず、飲料水と自分たちの生活の関わりについて、高い意識を持って生活していくことができればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかったよ!ありがとう!

 今日は、お弁当の日でした。子ども達は、和気あいあいとした雰囲気の中、お弁当をおいしそうに食べていました!なかには、「自分で作ってきました!」という子どももいて、MYお弁当作りの取り組みの効果かなぁと感じています。
※朝早くからのお弁当作り、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな花を植えています!

 今回も、手分けをして、いろいろな花を植えました。子どもたちの様子を見ると、回を重ねるごとに手際がよくなっています!友達と声を掛け合って協力する姿はもちろんですが、次の作業を考えて活動する姿も見られるようになり、4月からの成長を感じます。
 来校した際は、子ども達が心をこめて育てている花々を、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花 7月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の生け花の花材は、錦木、ギガンジュウム、カラーです。
 細部先生からのメッセージです。「30度を越える暑さが続いていましたが、今日はしのぎやすくなりました。お花屋さんから素敵な花材が届き、元気が出ました。」
 暑さに負けず、桃見っ子全員元気に7月を過ごしていきます。
 細部先生、今日も素敵なお花をありがとうございました。

7月4日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 いわしのピリカラソースがけ おかかあえ みょうがとモロヘイヤのみそ汁 ブドウゼリー」
放射性物質:不検出

カッコウ調査結果のお話にみんな興味津々!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)「全校朝の会」
 今日の全校朝の会では、校長先生から、6月10日(日)の朝に行ったカッコウ調査の結果についてお話がありました。
 全校生の約1/3のみなさんが今回の調査に協力し、校長先生の分析にみんなしっかりと耳を傾けていました。
 6月10日の朝、カッコウの鳴き声が聞こえたのは4名でしたが、それ以前に聞こえたという人は30名近くいました。桃見台小の学区である桜木や西ノ内、緑町や咲田といったほとんどの地域で鳴き声が聞かれ、逢瀬川沿いの緑やせせらぎ小道の緑、工場跡地の池に鳥たちが集まっているのであろうという校長先生のお話でした。
 住宅やマンション、店舗等が密集している地域ですが、実は自然が豊かで、様々な生物が生息しているということを教えていただきました。今日の校長先生のお話を受けて、環境に目を向けるとともに、私たちの地域にもっと関心を持って生活していきたいと思います。

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
「ジャージャーめん 牛乳 すき昆布の香味あえ 冷凍みかん」
放射性物質:不検出

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 肉じゃが ひじきのサラダ 大豆と小魚のつくだ煮」
 1学期最後の月、7月がスタートしました。非常に暑い一日でしたが、桃見っ子全員元気に過ごしました。今日の給食もおいしくいただきました。しっかり食べ、水分を細めにとって熱中症を防ぎ、残り13日、1学期のまとめをがんばっていきます。
放射性物質:不検出
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 全校朝の会
2/5 なわとび記録会(1年)
2/6 なわとび記録会(2年) ブラックシアター 委員会
2/7 なわとび記録会(3年)
2/8 なわとび記録会(4年)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318