ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

3年生 がんばったよ! 「桃見のつどい」

 10月28日(土),学習発表会「桃見のつどい」が行われました。

 中学年になり,ちょっぴり大人っぽくなってきた3年生は,3年生から始まった理科や社会の学習,そして,習字やリコーダーの学習にも一生懸命取り組んでいます。
 時には,できないことに悩んだり,友達と自分の違いを感じたりすることもありますが,励まし合い,力を合わせてがんばっています。

 そんな3年生の発表は,「ちがうからこそ 手をとり合って」でした。
 「一人一人はできることがみんなちがう,だからこそ,みんなで手をとり合って,がんばるんだ」という気持ちを込めて発表しました。

 緊張のあまり,歌のテンポが速くなってしまう場面もありましたが,どの子も,とっても大きな声で群読したり,笑顔で楽しくダンスを披露したりするなど,明るく,元気いっぱいの発表を見せてくれました。

 頑張ったね! 3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!桃見っ子

 毎朝、ボランティア委員会の子どもたちは、朝のあいさつ運動と落ち葉掃きをがんばっています。気持ちのよいあいさつは、桃小を元気にしています。また、進んで働く子どもたちの姿は、桃小を明るく、きれいにしています。                  明日は、桃見のつどいです。一人一人の子どもたちが輝く一日になりますように!どうぞお楽しみに!
画像1 画像1

今週の生け花 10月25日(水)

 秋も深まり、木々の葉も赤く色づいてきました。今週の生け花の花材は、ツワブキ、トルコキキョウ、小菊、クジャク草(紫)です。細部先生からのメッセージです。「台風が去り、ツワブキの緑がつややかで美しく、その間からスーッと伸びた黄色の花に、トルコキキョウ、小菊で生けてみました。」明日は、桃見のつどいです。バザーも行われます。昇降口の生け花もぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)26日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「桃見のつどい」の練習をがんばっています。大きな声を出すと、お腹がすきます。いつもおいしい給食をさらにおいしくいただきました。
10/25(水)「麦ごはん 牛乳 ほうれん草のごまあえ  
         鶏肉の立田揚げ えのき茸のみそ汁」
10/26(木)「食パン いちごジャム ウインナー
         ひじきサラダ ひき肉団子のスープ」

             放射性物質:不検出

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
 昨日は台風のためお休みだったので給食はありませんでした。久しぶりの給食です。米粉パンがもっちりでシチューとの相性もよく、とてもおいしかったです。
「米粉パン 牛乳 ホワイトシチュー
 肉だんご フレンチサラダ りんご」


     放射性物質:不検出 

10月20日(金)の給食

画像1 画像1
 肌寒い日ですが、おいしい給食を食べてかぜをひかないようにがんばります。
「麦ごはん 牛乳 里芋のそぼろ煮 
 ちりめんじゃこのつくだ煮 小松菜のおひたし」


     放射性物質:不検出 

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
 19日は、「食育の日」ということで、伝承料理の献立です。
「けんちんうどん 牛乳 笹かまぼこの磯辺揚げ
 白菜のおひたし 巨峰」


    放射性物質:不検出

今週の生け花 10月18日(水)

 今日は、クラブ活動がありました。お茶・お華クラブでは、生け花を体験しました。細部先生から「花をていねいに見て、花と話をし、花の心を生けること」を教えていただました。子どもたちは、初めての生け花を楽しく体験することができました。細部先生からのメッセージです。「今日は、お花クラブでした。初めてでしたが、皆さんそれぞれとても素敵に生けることができました。秋の深まりを感じさせる紅ヒマとダリアとソリタゴで楽しみながら生けてみました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「かたちあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「かたちあそび」の学習では、身の回りのものを使った活動を通して、図形について理解の基礎となる経験や感覚を豊かにすることをねらいとしています。保護者のみな様には、箱などの準備のご協力ありがとうございました

3年生親子活動 「親子deダンス」大成功!

 10月13日(木),3学年のPTA親子活動が体育館にて行われました。
 「親子deダンス」という名の通り,親子がペアとなって仲良くヒップホップダンスに挑戦しました。
 講師の関根幸子先生のご指導は,とてもわかりやすく,ヒップホップダンスが初めての保護者の皆様も,すぐに身体をうごかすことができました。
 ヒップホップの要素を取り入れた準備運動から入り,少しずつ,身体を慣れさせていき,終盤では,激しく,速いリズムの踊りにも挑戦しました。
 元気いっぱいの子どもたちも,さすがに汗びっしょりとなっており,ヒップホップダンスの運動量の多さに驚いていたようです。そんな子どもたちに全く負けることなく,軽快な音楽に合わせて,リズミカルに踊る保護者の皆様の体力年齢の若さにも驚かされました。
 親子で仲良く,楽しい時間を過ごすことができて,親子活動は本当に大成功でした!

 講師の関根先生,わかりやすく,丁寧なご指導ありがとうございました。

 お忙しい中,参加してくださった保護者の皆様,そして,親子活動の準備から運営までご尽力くださった学年委員の皆様,ご協力ありがとうございました。
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
 久しぶりの給食です。今日は、みんなおいしくしっかり食べ、残滓はありませんでした。
「食パン チョコレートクリーム 牛乳
 豚肉と大豆のケチャップ煮 スパゲッティサラダ」


      放射性物質:不検出

今週の生け花 10月12日

 昨日は就学時健康診断でした。キラキラと目を輝かせて、かわいい子どもたちが、来校しました。6年生が、手をつないで、やさしく案内をする姿が見られました。10月も半ばになり、秋が深まってきました。今週の花材は、ヤツデ、ガーベラ、ゴールドピラミッド、藤ばかまです。細部先生からのメッセージです。「家を守ると信じられているたくましいヤツデとガーベラとゴールドピラミッドで、明るく生けてみました。」

画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスを楽しんだよ!

 10月10日(火)の2校時に、ニューフレイバ先生をお迎えして、ダンス教室を行いました。
 今回は、普段学校ではなかなか踊ることのないヒップホップダンスを教えていただきました。子ども達は、汗を流しながらリズムに乗って楽しく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった 親子活動

 10月3日(火)に2学年親子活動「ミニ運動会」を行いました。
 当日は、まず、恋ダンスで体をほぐしました。その後、玉入れ、おんぶリレー、パン食い競争をして、楽しみました。
 親子の触れ合いを通して、心も温かくなる貴重な時間となりました。
 たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスに親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(火)には、ダンスの講師の先生をお迎えして、1,2年生合同のダンス教室がありました。おしゃれなダンスミュージックに合わせて、思いっきり体を動かしました。いい汗をかきました。

3年生がヒップホップダンスを習いました!

 10月10日(火),3年生がヒップホップダンスを習いました。

 講師は,様々な有名アーティストのバックダンサーなどを務めていらしゃる,ニューフレイバ先生です。

 初めは緊張して,身体が固くなっていた子どもたちですが,軽快な音楽とともに少しずつ身体を柔らかくする運動をニューフレイバ先生から教わりながら,徐々に音楽に合わせて踊れるようになりました。

 「体育の授業と思わないで,気楽に,楽しく,身体を柔らかくしてみよう!」
というニューフレイバ先生の言葉の通り,子どもたちは,ヒップホップダンスの楽しさを体感することができたようです。

 感想では,「とっても楽しかった!」「足がふらふら!」などの感想が聞かれ,ヒップホップダンスの楽しさとともに,運動量の多さに驚いていたようです。

 ニューフレイバ先生,ご指導ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)・6日(金)の給食

画像1 画像1
5日(木)「みそタンメン 牛乳 肉シューマイ
      拌三絲」
6日(金)「麦ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き
      きんぴらごぼう なめこ汁」


        放射性物質:不検出

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
 長いフランクフルトソーセージを自分でパンにはさんで、ホットドッグにしておいしく食べました。
「ドッグパン 牛乳 フランクフルトのケッチャップソース
 豆サラダ たまごのスープ りんごゼリー」

   
         放射性物質:不検出

本の魅力にわくわくしました!ブックトーク

 今日は、5年1組の子どもたちが、図書室でブックトークを体験しました。学校司書の木ノ瀬先生は、「動物と人との関わり」をテーマにした6冊の本を子どもたちに紹介しました。紹介された本一冊一冊に、とても興味を持って、聞く姿が見られました。さっそく紹介された本を借りて、読書をする子どもたちもいました。子どもたちの読書への興味が、ますます高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花 10月4日(水)

 4日は、郡山市合奏祭でした。特設合奏部の子どもたち29名は、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、すばらしい演奏をすることができました。学校に戻ってくると、玄関で、細部先生の美しい生け花が、子どもたちを迎えてくれました。細部先生からのメッセージです。「今晩は、十五夜ですね。美しい月が見えるといいですね。お花屋さんから秋らしい素敵な花材が届きました。野バラ、白菊、孔雀草です。楽しみながら生けてみました。」秋の夜は、空気もひんやりとしてきます。かぜをひかないように、あたたかくして、夜空を見上げてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新年度準備
4/3 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318