ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

アサガオのつるでリースを作ったよ!

 5月から育ててきたアサガオの種取りも終わり、今度は、そのつるを使って、リース作りをしました。工夫しながら、世界に1つだけのステキなリースを作ることができて、満足した表情の子どもたちでした。ぜひ、おうちに持ち帰ったら、飾ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 薬物乱用防止教室

 12/1(金)に、薬物乱用防止教室が行われました。

 郡山市保健所からおいでいただいた薬剤師の田部先生からお話を伺いました。
 ・ 薬物を決められた量を超えて使用したり、正しい使用目的とは別の使い方をしたとき、それを「乱用」と呼ぶこと。
 ・ 身の回りにある薬物の種類、使用方法、年齢によって制限されている物について
 ・ 使うことはもちろん、持ってはいけない薬について
 などの内容を、とてもわかりやすく話していただきました。たばこやお酒も年齢制限されている「薬物」の一種だと知り、驚いた人もいました。
 また、薬物を知り合いに勧められたら、すぐにその場から離れなさい、という具体的な内容も教えていただきました。
 
 子供たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。
 今日の話を忘れずに、正しい知識を身につけて、これからも自分の健康を維持してほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花 12月1日(金)

 今日から12月です。毎月1日は、どのクラスでも朝の会の時間に校歌を歌っています。桃見台小の校歌には、子どもたちへの力強いメッセージが込められています。二番の歌詞にあるように「まことの道をひとすじに」やさしく、たくましく伸びてほしいと願っています。
 今週の細部先生の生け花からも、凜とした美しさが伝わってきます。細部先生からのメッセージです。「赤い実がかわいい野バラに、ストックとスプレー菊で生けてみました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
 11月最後の給食です。ハンバーガーを自分でつくって食べます。おいしいパンとハンバーグの組み合わせが絶妙で、「あっという間に食べてしまった。」という子が多くいました。
「バンズパン(セルフバーガー) 牛乳 野菜スープ
 ハンバーグアップルソースがけ ブロッコリーサラダ
 洋梨ゼリー」


             放射性物質:不検出   

11/28 国際理解出前講座

 火曜日は、福島県国際交流協会の幕田順子先生をお迎えして、国際理解出前講座を行いました。

 幕田先生のザンビアでの体験談を始め、様々な国の人々と一緒に活動されたことを通して持ったお考えなどを話していただきました。

 「気づかないかもしれないけれど、結構身近に世界がある。将来、もしかしたら外国に行くかもしれない。もしかしたら外国の人と仕事をするかもしれない。言葉も文化も考え方も違う多様な人々が暮らすこの世界。その違いを肯定的に見ていこう。」というお話が印象的でした。

 また、肯定的な見方をするための活動を実際にやってみました。グループごとに友達のいいところを探す活動でした。まずは身近な友達から肯定的に受け止めることが国際理解の第一歩なのだと教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
 朝靄で幻想的だった校庭を子どもたちが走っていました。頭も体も精一杯使って、今日もがんばりました。給食は、おいしく食べ、残滓もほとんどありませんでした。
「麦ごはん 牛乳 生揚げの肉みそ煮 小魚のつくだ煮
 ほうれん草のおひたし」


         放射性物質:不検出

桃見台保育所との交流会がありました!

 5年生は、総合学習の中で、保育所との交流会を行いました。合奏や歌、桃小クイズ、ゲームなどで、楽しい時間を過ごすことができました。「保育所の子に喜んでもらえてよかった!」「手をつないだら、とてもかわいくて小さい手だったよ」と子どもたちもうれしそうでした。最後は、5年生みんなで、保育所に花のプランターを届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)・28日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(月)「ハヤシライス 牛乳 チーズ
       スパゲティサラダ」
28日(火)「黒糖パン 牛乳 中華すいとん オムレツ
       カミカミサラダ ヨーグルト」


             放射性物質:不検出

寒さに負けずがんばれ!桃見っ子!

 校庭のイチョウもすっかり葉を落とし、寒くなってきました。寒さに負けず、子どもたちは元気に登校しています。先週の水曜日、細部先生が玄関に生け花を生けてくださいました。細部先生のメッセージをお届けします。「お茶クラブの皆さんは、とても上達して、お茶をたてるのも速くなりました。来年のお茶会が楽しみです。お花屋さんから咲こうとしている寒椿が入りました。ほのかな香りの水仙とソリタゴで楽しみながら生けてみました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

 11月17日(金)に、生活科の学習で「町たんけん」を行いました。
 今回の町たんけんは、桃見台地区のお店や施設の中から調べたいところを選び訪問しました。
 訪問したお店や施設では、あたたかく子ども達を迎えていただき、ていねいに子ども達の質問にも答えていただきました。
 たんけんを終えて学校に戻ってきた子ども達は、「町のひみつをたくさん見つけたよ」と笑顔で話していました。
 保護者ボランティアの方に子ども達の活動をサポートいただき、安全で充実した活動をすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちのお話

 11月8日(水)に、助産師の吉岡利恵先生による「いのちのお話」の授業を行いました。
 今回は、お母さんのおなかの中の赤ちゃんの様子についてでした。吉岡先生が持ってきてくださった器具を用いてお互いの心臓の音を聞きあったり、生まれたばかりの大きさの沐浴人形を抱いて重さを実感したりしました。
 今回の授業を通して、子ども達は命の大切さを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室が行われました。

 11月24日(金),「防犯教室」が行われました。
 これは,非常事態(不審者の校内侵入)が発生した場合の退避の方法と手順について理解するためのものです。実際に,緊急警報装置を作動させ,作動時にも,安全に退避できるように,放送の聞き方も学習しました。

 後半は,全体会を体育館で行い,福島県警察・スクールサポーター(学校安全相談員)の佐竹様より,お話をいただきました。前半の退避方法の手順についてご指導いただいた後,実際に「助けてー!」と大声を出す練習をしました。また,「いかのおすし」について丁寧にご説明いただき,不審者への対応の仕方を教えていただきました。

 ご家庭でも,ぜひ,防犯ブザーを確認したり,親子で話し合ったりしていただき,常日頃から身の安全に対する意識を高めていただければ,幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)の給食

画像1 画像1
白菜のおいしい季節になりました。給食に白菜の献立が連日でてきます。今日のクリーム煮もやさしい味付けで、白菜やじゃがいもがおいしいです。
「米粉パン 牛乳 ハムカツ 白菜のクリーム煮
 キャベツサラダ みかん」


           放射性物質:不検出

あさがおのつぎは?

1年生が育てたあさがおはたくさんの種をつけ、種とりも無事終了しました。先日支柱にからまっているあさがおのつるをやっととって、きれいに片付けをしました。そして、今日チューリップの球根を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)の給食

画像1 画像1
秋を味わう献立で、さつま芋ごはんととん汁がでました。さつま芋ごはんは、ごま塩をかけておいしく食べました。
「さつま芋ごはん 牛乳 小あじの天ぷら 白菜の浅漬け
 とん汁」


            放射性物質:不検出

11/20 中学校見学会〜部活動見学〜

 中学校見学会の後半は、部活動の様子を見学させていただきました。
 五中の生徒会の皆さんに案内されて、校舎内、体育館、校庭と、くまなく見学させてもらいました。文化部、運動部ともに熱心に取り組む姿と内容の濃さに、子供たちは目が釘付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 中学校見学会〜授業参観〜

 今日は郡山第五中学校の見学会に出かけてきました。
 桃見台小の他に大島小と赤木小の6年生も参加しての見学会。4月から同じクラスになる人たちですね!

 まず、はじめに授業を参観させていただきました。温かく熱心な先生と先輩との授業の様子に子供たちも興味津々でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 すきやき煮 豆みそ
 わかめと野菜のあえもの」


       放射性物質:不検出

一つ一つがんばっています!5年生

 11月は、行事がたくさんあります。一つ一つの行事に一生懸命に取り組むことを通して、友だちのがんばりやよさに気づいたり、働くことの大切さを学んだりしています。校内陸上記録会、ボランティア活動とがんばってきました。そして今日は、桃見台保育所へプレゼントする花の苗植えを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自動車と環境について学ぶ特別授業がありました!

 5年生は、ネッツトヨタ郡山の皆さんをお迎えして、社会科の特別授業を行いました。自動車を作る工場の様子や働く人の努力や工夫、環境を考えたこれからの車作りなどについて、たくさんのことを学ぶことができました。子どもたちの質問にもていねいに答えていただきました。また、実際に最新型の自動車を見たり、乗ったりすることができて、子どもたちは、とてもうれしそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新年度準備
4/3 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318