ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

授業参観後に、保護者引き渡し訓練が行われました

 6月10日(土)、授業参観日後に保護者引き渡し訓練が行われました。

 これは、災害や非常事態により、児童だけの帰宅が困難な場合を想定し、緊急時における引き渡し方法を学校職員と保護者が確認することなどを目的としたものです。

 授業参観後、一度校舎から出た保護者の方々が、メール配信により時間や引き渡し場所を確認しながら、中庭に児童を迎えに来てくださいました。

 保護者の方々は、教職員の誘導に従って、中庭を一方通行で歩いて下校しました。
 混乱もなく、大変スムーズな動きで訓練を無事終えることができました。

 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
やわらく煮たサンマを食べるとオレンジのさわやかさも味わうことができました。給食ならではのメニューです。
「麦ごはん 牛乳 サンマのオレンジ煮
 五目煮豆(カミカミメニュー)さやえんどうのみそ汁」

            放射性物質:不検出

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
自分でチーズやサラダを食パンに挟んで食べる楽しい給食です。デザートも付きました。
「食パン スライスチーズ 牛乳 ポテトサラダ
 白菜とコーンのスープ ミニトマト プリン」

        放射性物質:不検出

マイ弁当をみんなで食べました

 6月6日は、マイ弁当の日でした。
 
 各学年の子どもたちが、おかずをお弁当箱につめたり、自分でおかずを作ったり…と、それぞれがお弁当作りにかかわりました。

 当日は、「なかよし桃見っ子」の活動日で、全校生が体育館で縦割り班にわかれて、仲良くマイ弁当を食べました。
 
 写真は、その時の様子です。

 マイ弁当、とってもおいしそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
見た目もさわやか、おいしいグリンピースのごはんです。
「グリンピースごはん 牛乳 鶏肉のレモンじょうゆかけ
 小松菜のごま和え 豆腐とわかめのみそ汁」

            放射性物質:不検出 

楽しかった なかよし桃見っ子

 今日の4校時に、「なかよし桃見っ子」の活動を行いました。この活動は、縦割り清掃班ごとに遊ぶ活動を通して、触れ合いを深めるものです。子ども達は、異学年の友達との交流を通して、互いの良さを感じることができました。遊びの中での子ども達の笑顔はキラキラ輝いていました。
 また、活動後には、体育館でお弁当も一緒に食べました。今日はマイ弁当の日だったため、お手伝いをして作ったお弁当をとてもおいしそうに食べていました。「この卵焼き、自分でつくったよ」などと嬉しそうに話す姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あさがおの芽がいっぱいでました!

画像1 画像1
あさがおの種をまいて、毎日せっせと水をあげて、あっという間に芽がでてきました。子どもたちも「芽がでたぁ。」と驚きの声。大きくなぁれ!
画像2 画像2

体力テストを行いました 〜3・4年生〜

 6月5日(月),3・4年生が体力テストを行いました。
 はじめに,3年生と4年生がペアを組みました。
 4年生が3年生の記録をはかったり,メモしたりしてくれるなど,4年生は,とても親切に3年生のお世話をしてくれました。
 さすが,上学年生ですね!

 本日行った種目は,「上体起こし」,「反復横跳び」,「立ち幅跳び」,「50M走」です。
 残りの,「シャトルラン」等の種目は,学級ごとに行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
カミカミメニューが入っています。よくかんで食べると、消化にも虫歯予防にも効果がありますね。
「麦ごはん 牛乳 生揚げの肉みそ煮 ひじき入りおひたし
 小魚のつくだ煮(カミカミメニュー)」

             放射性物質:不検出

6/5 プール清掃

 本日、1,2校時にプール清掃を行いました。側溝やプールサイドの小さなすき間に松の葉や実がびっしり!!
 毎年、その年の6年生が掃除をしてくれていたからきれいなプールに入れたのだという感謝の思いを胸に、取っても取っても無くならない葉に格闘し続けた6年生たちでした。
 学校協力員の国分さんも手伝いにかけつけてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 修学旅行(会津武家屋敷)

 武家屋敷では、昔の家の造りを見学したり弓道の体験をしたりと、各班で活動しました。クイズが書いてあるワークシートもいただき、楽しんで見学できるようになっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/1 修学旅行(飯盛山)

 白虎隊の祈りの地、飯盛山。事前では、白虎隊については聞いたことはあるけれど・・・という子供がほとんどでした。実際に白虎隊士の墓を前にして何を感じたか、総合の時間を使って振り返っていきたいと思います。

 さざえ堂では不思議な構造に子供たちは大喜び。おみくじで大吉を引き当ててご満悦の子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 修学旅行(街を歩く)

 七日町のクラシックな町並みは、郡山ではなかなか見られない風景でした。班で計画した見学場所を探しつつ、町並みを見学した子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 修学旅行(昼食)

 自分たちの選んだ店で昼食を食べるのも楽しみの一つ。地図を見ながら、出会う人に尋ねながら探し歩き、希望の店を見つけたときの気分は・・・言うまでもありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 修学旅行(班別活動 体験活動)

 修学旅行2日目は、班別活動でした。班で相談した体験活動で、修学旅行の思い出の一品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 修学旅行(周遊バス)

 子供たちは、周遊バスを使って移動しました。予定の時間に乗り遅れて、時刻表とにらめっこしながら次の予定を考える班も・・・でも、それもいい勉強です。生きる力を育てる経験です。バスを上手に使って、集合時間の15:00には、すべての班が集まることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
6/4から、「歯と口の健康週間」です。給食にも、カミカミメニューを取り入れ、よくかんで食べることの大切さを指導しています。
「麦ごはん 牛乳 納豆 千草あえ とん汁 かむ昆布」


           放射性物質:不検出

5/31 修学旅行(東山グランドホテル)

 一日の最後にいただいた夕食は、とてもおいしかったです。修学旅行に来られたのはおうちの方のおかげと、感謝の気持ちでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 修学旅行(県立博物館)

 修学旅行1日目の最後の活動は、福島県立博物館の見学でした。子供たちは、クイズに答えながら、時代別に分かれた展示物を、興味津々に食い入るように見ていました。知的好奇心旺盛な子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 修学旅行(慶山焼き)

 修学旅行1日目の午後の活動の一つ目は、慶山焼き手びねり体験でした。
 「家で何年何十年も使えるように。」と、わかりやすく作り方を教えていただき、子供たちは上手に作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 教室移動
3/30 離任式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318