ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

芸術の秋 2

画像1 画像1
 写真をご覧ください。
画像2 画像2

芸術の秋

 11月9日(月)今朝は全校集会がありました。校長先生から「こころざし」のお話がありました。内容は、お子さんに聞いてみてくださいね。

 また、たくさんの桃見っこの表彰を行いました。特に、絵や作文、感想文などの結果が続々と届いています。まさに「芸術の秋」まっさかりですね。

 授業の中でも版画や絵、習字、作文などに力を入れて取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生への学校説明会案内(第五中学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(月)本日午後、6年生は郡山第五中学校における学校説明会に行きました。内容は、授業参観、生徒会からの学校説明、部活動見学などを行いました。桃見台小はじめ、大島小、赤木小さん合同で見学をしました。

 先輩が後輩を見つけて、元気に挨拶してくれたり、にっこりしたりしてくれてとっても穏やかな見学ができました。五中の子どもたちの温かさが小学生たちの緊張をほぐしてくれたと思います。

 今後もよき伝統が続くように卒業までの日々で、しっかりと力をつけさせたいと職員異一同改めて感じさせられました。保護者の皆様のなお一層のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

がんばって走ったよ!3年生陸上記録会

 11月5日3校時,3年生の陸上記録会(持久走)が行われました。晴天のもと,3年生は,力強く,元気な走りを見せてくれました。
 記録会は,女子白組紅組,男子白組紅組の計4回に分けて行われました。3年生の子どもたちは,これまで,体育の時間はもちろん,朝や業間の休み時間にも持久走の練習を続けてきましたが,今日の記録会では,自己ベストを更新する子がたくさん見られました。例年になく、暖かく、絶好のコンディションだったことも幸いしました。
 お忙しい中,応援にかけつけてくださった保護者の皆様,応援ありがとうございました!今後とも、3年生の応援、よろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が読み聞かせをしてもらったよ! 「お話玉手箱」

 11月4日,3年生が「お話玉手箱」の皆さんから読み聞かせをしてもらいました。
 はじめに言葉あそびうた「かっぱ」(谷川俊太郎)をみんなで群読したあと,「福島の民話」を聞かせていただきました。身近な郡山市清水台の地名の由来がわかる民話でした。そのほか,「かき」「せかいいち うつくしい ぼくの村」,パネルシアター「間のいい漁師」などのすてきなお話をたくさん聞かせていただきました。
 「お話玉手箱」の皆さん,ありがとうございました! 
 11月は読書月間なので、たくさんの本に親しませたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第25回)

画像1 画像1
 11月5日(木)昨日、細部先生が来校されました。おだやかな秋の日でした。朝夕は、冷え込みが厳しいですが、今週は陸上記録会日和でとってもよかったですね。明日は、最終日で、5年生、6年生が登場します。

 <花 材>ボケ 糸菊 小菊

 <大切にしたこと>今日は、穏やかな秋晴れとなり気持ちよいですね。お花屋さんから素敵な花材が届きました。楽しみながら生けてみました。

 明日は、「マイ弁当の日」です。忘れないように注意してくださいね。



画像2 画像2

11月5日の給食

 11月5日(木)の給食

 五目うどん 牛乳 きつねもち ごまあえ 冷凍パン

 放射性物質:不検出
画像1 画像1

11月2日の給食

 11月2日(月)の給食

 麦ごはん ふりかけ 牛乳 小あじのフリッター うの花いり さつまいものみそ汁

 放射性物質:不検出
画像1 画像1

3年生がイトーヨーカドーを見学したよ!

10月30日(金)、3年生が社会科の学習でイトーヨーカドーの食品売り場を見学しました。
 イトーヨーカドーでは、2グループに分かれ、朝のお客様のお出迎えの挨拶体験をさせていただきました。また、一般では決して見ることのできないバックヤードや社員食堂等を見学させていただきました。子どもたちにとって、とても貴重な体験をさせていただきました。
 帰りには、ジュースやお菓子のおみやげまでいただき、子どもたちも、大喜びでした! このような貴重な体験をさせてくださったイトーヨーカドーの皆様に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会迫る!

画像1 画像1
 来週からはもう11月ですね。早いものです。桃見っ子たちは、毎朝マラソンに取り組んでいます。また授業でも自分の記録更新のために汗を流しています。

 マラソン・持久走というと「苦しい」「つらい」という思いが強いイメージですが、自分の心と体を鍛えるには最適のスポーツといっていいでしょう。

 なにも言い訳できません。自分がただひたすらゴールを目指す。そうした単純な運動ではありますが、だからこそ その中に子どもたちの「ひたむきさ」や「がんばり」が見え、感動がダイレクトに伝わってくると言えます。

 体調を崩している子も少なくありません。週末はしっかりと休んで体調を整えるようにしましょう。桃見っ子のみなさん、本番にむけて心と体を十分に整えておきましょう。

 ※写真は、昨年度の陸上記録会の様子です。

 
画像2 画像2

おそうじに力をいれています!

 10月30日(金)つどいが終わって、ほっと一息というところですが、桃小ではお掃除にも力を入れています。1年生から6年生までの縦割り班で掃除をしています。

 上級生が下級生にていねいに教えながら進めています。こうした交流はとても貴重な体験です。子供同士ではありますが、上下関係があり、相手を思いやる心やボランティア精神も育ちます。

 まだまだ未熟な部分もありますが、粘り強く継続することで成果があらわれる活動のひとつです。ご家庭でもお掃除の様子を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日の給食

 10月30日(金)の給食

 麦ごはん 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き 青菜のからしあえ 油揚げとわかめのみそ汁

 放射性物質:不検出
画像1 画像1

花のこころ(第24回)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日(木)「花のこころ」でございます。本日は木曜日でしたが、クラブ活動を実施しました。その後、先生にはお花を生けていただきました。メッセージをどうぞ。

 <花 材>ツワブキ 百合 小菊

 <大切にしたこと>今日は、お花クラブでした。皆さん、それぞれ素敵に生けられていました。庭のツワブキ、すーっと伸びた黄色い花とつややかな丸井はと庭の小菊が可愛らしく百合とで生けてみました。

10月29日の給食

 10月29日(木)の給食

 わかめご飯 牛乳 おでん 焼き豚入りみそマヨネーズあえ

 放射性物質:不検出

 

感動!「桃見のつどい」その4

 他にも、これまでたくさんの読んできた本の内容から、これまで歌ってきたたのしい歌の中から、自分たちの特性を生かした学習活動から等々 つどいのためだけに準備してきたのではなく、学習活動が脈々とつながっているのです。

 今年の「桃見のつどい」は、大成功といってよいのではないでしょうか。それでも課題は出されました。その課題をしっかりと受け止め、来年度へ生かしていきたいと思います。

 来場された皆様。本当に温かい声援と拍手をありがとうございました!

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動!「桃見のつどい」その3

 どの学年も20分間という短い時間の中で、「自分たちのテーマ」をめざし表現していたと思います。求めるテーマに迫るために、楽しさとユーモアをバランス良くちりばめながら、自分たちの思いを熱く、軽やかに表現していました。

 また、今年度の教育活動の中で、出会った方々、経験してきたことなどが今回のつどいのあちこちに効果的に出てきていました。会津若松歴史探検、松山バレエ団・森下洋子先生との出会い、人形浄瑠璃「淡路人形座」、元プロ野球選手・小早川毅彦先生との出会い等々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動!「桃見のつどい」その2

 今年の発表は、どの学年も質が高く大変すばらしいとご好評をいただきました。ご覧になった方は納得できるかと思います。環境的には、保護者席を2m前に移動したり、マイクを立てて声を拾ったりしたのが良かったと思います。
 
 そうした中でも好評を得た最大の要因は、子どもたちの演技への真剣さと先生方のこれまでの準備・指導の充実にあったと思います。どの学年も言葉による表現に力を入れ、思考力・判断力・表現力を主体的に働かせていた成果が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動!「桃見のつどい」

 10月25日(日)は、「桃見のつどい」でした。当日は、保護者の方をはじめ親戚縁者、地域の皆様など大勢の方々のご来場がありました。その期待に答えるべく桃見っ子たちの熱い演技が披露されました。

 以下当日の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日の給食

 10月27日(火)の給食

 沢煮うどん 牛乳 白菜の浅漬け 巨峰 カボチャ蒸しケーキ

 放射性物質:不検出
画像1 画像1

整いました!「桃見のつどい」

 10月23日(金)本日、放課後5・6年生のお手伝いにより、「桃見のつどい」の準備がほぼ整いました。上級生の皆さん、ありがとうございました。

 さあ、いよいよ2学期のメインイベント「桃見のつどい」です。皆さん、心と体の準備は整っていますか?日曜日に向けて、ゆっくり体を休めましょう!練習した成果は、復習しておいてください。保護者の皆様も子どもたちのがんばる姿をどうぞお楽しみに。

<保護者の皆様へ>
 今回は、皆様の要望により保護者席を若干前にしてあります。(1列目は来賓席)
 また、マイクを使うようにして子どもたちの声が聞こえるようにしました。

 

<注意点>
 保護者用の入り口は、体育館だけになりますのでご注意ください。(校庭バックネット側)
 つどい終了後、1・2・3年生は校庭にて引き渡しになりますので、校庭にてお待ちください。ボランティアにて弁当のお世話をしてくださる方のお子さんは、担任がまとめて体育館へ連れて行く予定です。

 原則として、児童のみで学校に残ることはできません。一度下校してくるか、保護者と一緒かのどちらかになります。特別の事情がある場合は、担任まで連絡し調整してください。
 

 <バザー・アトラクションについて>
  バザー・アトラクション共に開始時刻は、13時を予定しています。お花の販売も予定しています。シクラメン、ミニシクラメン、パンジー、ビオラ等格安で準備しています。どうぞご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 学年末事務整理(水曜時程)
3/4 学年末事務整理(水曜時程)
3/7 学年末事務整理
3/8 学年末事務整理
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318