ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

交通安全を心がけましょう!

 朝晩の冷え込みも厳しくなり、こたつやストーブを出しているご家庭も多いかと思います。また、日没が早いので下校後の交通事故が増えています。

 これから朝は、さらに寒くなるので、手袋を準備しておきましょう。また、車からよく見える目立つ色の服装も大切ですね。交通ルールを守って、みんなで事故0に努めましょう。

 ※見守り隊の皆様には、大変お世話になっております。今後とも事件事故0にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部県大会へむけて出発!

 10月16日(木)今日は、合奏祭(県大会)です。合奏部のみんなは、朝早くから練習をして、その後バスで喜多方プラザへ出発しました。

 全国へもつながる大会です。ぜひ、「心をひとつ」にして悔いの無い演奏をしてきてほしいと思います。きっと、「本番に強い桃見っ子」の本領を発揮してくれることでしょう。

 また、朝早くから、保護者の方々もお手伝い、応援にかけつけてくださいました。ありがとうございます。桃小全員で応援しています。Good Luck!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第22回)

 10月15日(水)秋の日はつるべ落としとはよくいったもので、日没が早いですね。そんな中でも自転車で先生は来てくださいます。くれぐれも事故にはご注意くださいね。

 さて、メッセージです。
 <花 材> 風船唐綿(ふうせんとうわた) リョウブ  リンドウ  小菊
 
 <大切にしたこと> 楽しげな風船唐綿、刃先が色づき始めた庭のリョウブとリンドウと小菊で生けてみました。

 毎回思いますが、初めて名前を聞く植物があると驚き、知っている花があるとうれしくなります。花を愛でることは、心から安らぎを感じる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(全校合唱)

 10月15日(水)今朝は、全校合唱の練習(2回目)がありました。休み明けで声量は、はっきりいってまだまだの様子。それでも各パートの調整を指導していただき、全部通すことができました。

 今日をいれて、練習はあと3日しかありませんが、「本番に強い桃見っ子」の実力を発揮してほしいですね。

 また、お天気の変化が激しいので、体調管理と事故ケガには十分注意してすごしましょう。ご家庭でも「手洗いうがい」「早寝早起き朝ご飯」をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風19号の接近による臨時休業のお知らせ

桃見台小学校より

 猛烈な台風19号は,来週14日(火)にかけて福島県に最接近することが予想され,広い範囲で強雨や大雨,暴風に警戒が必要となります。そこで,児童の安全確保のため,10月14日(火)は,市内全ての小・中学校を臨時休業とする旨の通知がありました。
 つきましては、来週14日(火)を,臨時休業日としますのでよろしくお願いいたします。
 また、以下の内容についても配慮をお願いします。

○ 臨時休業日は家庭で過ごし、外出はしない。
○ 台風通過後、風雨がおさまっても、河川の氾濫や道路の冠水、陥没等の恐れがあるため、安全が確保されるまでは外出を控え、河川や水路、池や沼等に絶対に近づかない。
○ 担任から指示のあった学習課題に計画的に取り組むこと。

※ 14日は児童クラブも閉所になります。(子ども未来課から連絡がありました)

画像1 画像1

10月10日(金)の給食     放射性物質:不検出

画像1 画像1
         今日の献立
   
 グリーンカレー  牛乳  御前にんじんサラダ
 ブルーベリーゼリー              
  

 みなさんは今年郡山市が生まれて、90年になることを知
っていましたか?
 このことにちなんで今日の献立は、グリーンカレーと郡山
市特産の「御前にんじん」を使ったサラダです。
 グリーンカレーは、郡山市出身の「グリーン」というグル
ープがいることからつくられたカレーです。
 郡山の名物として市内のレストランなどでだされています。
 「御前にんじん」は郡山市のブランド野菜です。
 甘くフルーティな味わいが特徴のにんじんです。
 それから、ブルーベリーゼリーがでています。
 なぜかわかりますか?
 そうです。10月10日は目の愛護デーです。
 ブルーベリーに含まれる、アントシアニンは目によいとい
われています。

縦割り清掃がんばっています!

 桃見台小は、1年生から6年生までの縦割り清掃を実施しています。下学年の子どもたちも、上学年のお兄さん、お姉さんに教えられ、お掃除の仕方を学んでいます。校舎をきれいにすると、すっきり!子どもたちの心もピカピカに輝きます。
 これからも、お掃除、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今夜は宇宙ステーションを見よう!

画像1 画像1
 10月9日(木)昨夜は、月食でしたが、今晩は ISS宇宙ステーションが見られるそうです。ムーミンパパ(校長先生)が教えてくれました。

 今夜も安全に気をつけてぜひみてくださいね。くわしい情報は、HPのお知らせに掲載しておきます。ご覧ください。

 ※午後6時02分(西南西)〜午後6時08分(北東)にむけて見えるそうです。

購買部に関するお知らせ

画像1 画像1
 この度、購買部を閉店します。そこで、10月19日(日)「桃見のつどい」の日に、在庫品を販売いたします。(大変求めやすい価格になっていますので、ぜひご利用ください。

 つどい終了後(11時半〜12時半程度)、体育館にて行います。

10月9日(木)の給食     放射性物質:不検出

画像1 画像1
        今日の献立
  
  フルーツパン 牛乳 タンドリーチキン
  ツナサラダ コーンポタージュ                                        
 
 タンドリーチキンは、ヨーグルトやカレー粉に鶏肉を浸け込
んで、焼いたインドの料理です。
 いろいろな国の料理をわたしたちは、食べることができます。
 サラダはどこの国の料理でしょう?
 今のイタリアに、むかし、むかしローマ帝国という国があり
ました。
 国の人たちは、サラダの初まり、生野菜に塩をかけて食べる
食べ方をしていました。
 ローマの人は、生の野菜は腸を整えるくすりの役割をすると
考えていました。
 ローマの皇帝の中には、病気になった時レタスを食べて、命
が救われた人がいるというお話しが記録されています。
 野菜に酢や油、塩で作ったドレッシングをかけたサラダは、
17世紀にアメリカで完成したそうです。
 ふだんなにげなく食べている料理にも、生まれた国があった
り、歴史があったりするのですね。




全校合唱(スマイルアゲイン)

 表彰の後、19日(日)のつどいにむけて全校合唱の練習をしました。曲目は「スマイルアゲイン」です。高音(1〜4年生)、低音(5・6年生)に分かれて合唱です。

 それぞれの課題が見つかったので、つどいまでにしっかりと練習して、仕上げましょう。次回の練習は、14日(火)の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部 表彰

 そのほかの表彰では、家族の作文コンクールで最優秀賞授賞。また、合奏部の活躍が光りました。TBCでは、優秀賞。昨日の市の合奏祭では、金賞(県大会出場)と、最近では一番の出来映えです。

 合奏部員全員が起立して、賞状を頂きました。10月16日(木)には、喜多方プラザで県大会があります。ぜひ、全国への切符を手にしてほしいものです。みんなで応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 & 歌の練習

 10月9日(木)皆さん、昨夜の「皆既月食」ご覧になりましたか?きれいな赤い月が出てましたね。

 さて、今朝は「表彰式」を行いました。水泳、陸上、合奏部の活躍でたくさんの賞状が届きました。努力の成果が形になりました。すばらしいですね。

 特に、陸上では女子800mで市内総合優勝、女子400mリレー総合4位、女子80mハードル総合7位と大活躍でした。

 これから絵や作文など芸術文化関係の結果が出てくると思います。今からとても楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第21回)

 10月8日(水)今日はとってもおだやかな天気。「秋晴れ」です。子どもたちも気持ちよさそうにしていました。

 細部先生からのメッセージです。

 <花 材> 行季柳  菊  なでしこ  クロトン

 <大切にしたこと>しなやかな生命力のある行季柳の線を大切にしながら菊となでしこ、足元にクロトンでしめました。

 今夜は「皆既月食」(エクリプス)です。午後7時24分(皆既食の始まり)、7時54分(食の最大)、8時24分(皆既食の終わり)もうすぐですので、安全を確保しながらぜひご覧になってみてください(桃見っ子は、安全に気をつけて、必ず大人と見てね)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が「郷土を学ぶ体験学習」に行ってきたよ! (3)

 以下の写真は,「開成館」見学の様子です。どうぞ,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が「郷土を学ぶ体験学習」に行ってきたよ! (2)

 以下の写真は,2番目の見学先の「ふれあい科学館」での様子です。どうぞ,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が「郷土を学ぶ体験学習」に行ってきたよ! (1)

 10月8日(水),桃小4年生が「郷土を学ぶ体験学習」に行ってきました。
 最初の行き先は,「冨久山クリーンセンター」です。4年生は,社会科の副読本だけではわからなかったゴミ処理施設の内容をしっかりと目で見て,学習することができました。ゴミピットに次々と入れられるゴミの量に子どもたちは驚いておりました。
 次の行き先は,「ふれあい科学館」(宇宙劇場プラネタリウム)です。理科の「月と星の動き」を学習しました。巨大なドームスクリーンに郡山の夜空が投影された星空は,迫力満点で,とてもきれいでした。月と星の動きに関するクイズもあり,楽しく学習できました。
 昼食は,青空の下,開成山公園で食べました。公園内にある「開拓者の碑」「開拓者の像」を見学しました。
 最後の見学先は,「開成館」です。社会科で学習している「安積疎水」について,たくさんの資料や写真,当時の道具や建物などを見学しながら学びました。「開成館」では,ちょうど,平成26年度企画展「安積疏水の今昔―歴史と現在の姿」が開催されており,絶好の見学でした。「開成館」で本日学んだことをもとに,10月19日(日)「桃見のつどい」で4年生が発表する予定ですので,どうぞお楽しみに!
 以下の写真は,「冨久山クリーンセンター」見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)の給食     放射性物質:不検出

画像1 画像1
          今日の献立

  麦ごはん 納豆 牛乳 切り干し大根の含め煮
  けんちん汁                     

☆給食クイズをします。
食べ物の名前をあててください。
ヒント1:わたしはある野菜から作られます。
     その野菜は、これから冬にかけてたくさんとれる
     野菜です。
     郡山では、布引山でとれるものが有名です。
ヒント2:わたしは、ヒント1の野菜を干してつくられます。
ヒント3:干して、からからになったわたしは、じょうぶな
     骨を作るために必要な、カルシウムやビタミンD
     をたっぷりもっています。
ヒント4:わたしは、細長いかたちをしていることが多いで
     す。 
わたしが何かわかりましたか?
わたしは「きりぼしだいこん」でした。
今日のお皿のおかずに使われています。

本日皆既月食が見られます

 みんなが楽しみにしている「桃見のつどい」まで、あと11日となりました。
 さて、今日は10月8日。今日の夕刻から、月全体が地球の影にすっぽりと入り込み、“赤い満月”のように見える「皆既月食」を見ることができます。
 新聞やテレビで報道されているので知っていると思いますが、郡山では何時頃からどんなふうに見えるのかの画像を掲載します。(国立天文台のHPを参考にしました。)
 今年は、お天気も良く、しかも、時間帯も家族そろって見やすい条件の日です。どうぞ、ご都合がつけばご覧いただければと思います。
 参考までに、いくつかのホームページのリンクを掲載しておきます。
国立天文台のホームページ
アストロアーツのホームページ
倉敷科学センターのホームページ
JAXA宇宙教育センター
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の秋!1年生にブックトークをしたよ。〜その2〜(3年生)

 1組のブックトークの様子です。1年生も、真剣に・楽しそうに聞いてくれています。聞き手の態度がとっても良いと、話し手も張り切って発表しちゃいます!
 
 読書は心の栄養、とも言います。ご家庭でも、おすすめの本や最近読んだ本などについて、話してみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 学年末事務整理
3/9 学年末事務整理
3/10 学年末事務整理
3/11 学年末事務整理
3/12 卒業式練習(1)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318