ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

がんばった!チーム桃見台小(その2)

 大会当日は、大変な暑さでした。その中でも、「心をひとつに」がんばったチーム桃見台小!昨年度実施できなかったことを考えれば、大きな前進ですね。

 選手も皆さんは、もちろんですが、相手校の選手、大会を運営してくださるすべての役員の方々に改めまして、感謝申し上げます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった!チーム桃見台小学校(東ブロック)

 7月29日(日)
 東ブロック球技大会が開催されました。

 我が桃小も、ソフトボール・女子バレー、混成バレーの3つの種目に出場しました。猛烈に暑い日でしたが、チームワークのよさで好プレーを連発。大健闘を見せました。

 また、PTA本部・厚生委員会を中心に大会の運営に携わった役員の皆様、細かい部分まで配慮していただき、本当にありがとうございました。大変お疲れ様でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロック親善球技大会

画像1 画像1
 明日7月29日は、PTA東ブロック親善球技大会です。選手のみなさん、これまでの練習が十分発揮されることを祈っています。

 これまで長い間運営されてきた役員の皆様も、もう一踏ん張りです。明日も暑いです。熱中症に気をつけてがんばってくださいね。

 「こころを一つに チーム桃見台小!」

梅雨明けとなりました。

 予想通り、梅雨が明けました。そして、猛暑ですね。熱中症には十分気をつけ、早め早めに水分をとりましょう。のどがかわいたなと思う前に給水することをおすすめします。

 さて、前日の男子サッカー。やりましたね!見事に「大和魂」で「神風」がふきました。奇跡ではなく、確かな技術と経験の上に、しっかりと準備をした結果だと思います。

 みなさんは、今何にむかって準備をしていますか?目標を立てて、準備をしていくことはとても大切です。そして、結果が出たときは、大きな喜びが得られるでしょう。結果がでなくても、大きな財産は必ず残ります。

 桃見っこのみなさん、暑い日が続きますが、毎日をかみしめてすごしましょうね。(合奏部のみなさんは、写真のように日々がんばってますよ。)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明けでしょうか?

画像1 画像1
 7月26日(木)日中は、大変暑く、うさぎ小屋のお二人も夏バテ気味。自慢の毛皮も今回ばかりはじゃまなようです。みなさんも冷たい物ばかり飲んでいるといけませんよ。

 さて、なでしこの活躍で目覚めた朝。さわやかでしたね。キャプテンの宮間選手は、試合前のロッカールームで選手にこんな声をかけたそうです。

「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人たちがいて、私たちは戦っている。ここからの6試合、お互いのために戦おう」

 関わってくれるすべての人への感謝の気持ちが感じられ、チームがひとつになるのには十分な言葉だったことでしょう。さすが「やまとなでしこ」ですね。

 さて、今夜は男子が登場します。相手は優勝候補筆頭のスペイン。勝利するのは大変難しいのは事実ですが、そこは「大和魂」で神風を起こしてほしいものです。がんばれ!ニッポン!

画像2 画像2

北海道からプレゼントが届きました!

 先日、北海道から千羽鶴とメッセージが届きました。同封の写真を見ると、見慣れた顔が二つ!桃小から転出した二人のお友達でした。とても元気そうでなによりです。

 千羽鶴一羽一羽にメッセージが書かれ、大変心がこもっているなと感じました。おかげさまで、桃小は元気に過ごすことができていますよ。

 苫小牧市立清水小学校のみなさん。心のこもったプレゼントを本当にありがとうございます。お互いにこの暑い夏を元気に過ごしましょうね。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部の練習

 7月25日(水)
 今日から合奏部の練習か再開されました。

 特別講師の先生のご指導がありました。細かい部分まで丁寧に指導していただき、見違えるような演奏になってきました。

 暑い中、これからも地道な努力が続きますが、人を感動させる演奏ができるように力を合わせてがんばってほしいくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館で楽しく!

 桃見っ子は、公民館が大好き。普段からたくさんの子どもたちが利用しています。佐藤館長さんはじめ、スタッフのみなさんの人柄もすばらしく、大変お世話になっています。

 7月25日 今日は、10時から指導員の方とあさか開成高校のお姉さんたちのご協力で、楽しい遊びを体験しました。

 ボランティアの高校生は、「このような時期だから、なにか役に立てることがしたい」「恩返しがしたい」ということで集まってくださったようです。本当にありがたいですね。

 今後も様々な催しが企画されている公民館。ぜひみなさんも、訪ねてみてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

規則正しい生活をしていますか?

 桃見っ子のみなさん 元気ですか?先生たちは元気です。夏休みに入って数日たちますが、「はやね はやおき あさごはん」はできているでしょうか?

 先生たちは、勉強会などを開いて、「わかりやすくて 楽しい授業」ができるように日々がんばっています。

 昨日も桃見台小に市内小学校のたくさんの先生方が集まって、英語の勉強会をしました。ベンジャミン先生をはじめ、9人も英語指導の先生が来校しましたよ。

 とても勉強になりました。2学期に楽しみにしていてくださいね。
 みなさんも朝の涼しい時間に勉強を終わらせて、楽しい一日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ってきた 負けんだるま

画像1 画像1 画像2 画像2
 驚きです。昨年度、諫早小学校に応援のお礼に負けんだるまを送りました。そうしましたら、今日、帰ってきました。お手紙には、「送っていただいた負けんだるまで、かえってこちらが勇気づけられ、全校の子供たちもがんばらなければという気持ちになりました。」とあり、全校生のがんばった報告とビデオレター、音楽のプレゼントが届いたのです。負けんだるまはがんばっていました。
 また、仙台に行った真木亜琉斗君から手紙と修学旅行のおみやげのおせんべいが届きました。終業式の日、みんなでいただきました。離れても近くにいる感じがうれしいですね。苫小牧に行った宮下真尋さん、千尋さんの学校の児童会からは、千羽鶴が送られてきました。仲間が増えていく感じ、いかがですか。タンポポの綿毛が仲間を増やしていく様子が目に浮かびます。どんどん桃小の仲間を増やしましょう。
 さあ、負けんだるまの気持ちを思いだし、有意義な夏休みにしましょう。

負けんだるまが帰ってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月23日(月)
 みなさん元気ですか?昨日まで肌寒い天気でしたが、かぜなどひいていませんか?

 今日は、以前桃小から長崎県諫早小学校に送っていた「負けんだるま」
今日、それが帰ってきました!

 なんとすばらしいだるまでしょう。新しい魂が吹き込まれて桃小に現れたのです。うれしい、本当にうれしいことです。諫早小のみなさん、ありがとうございます。

 桃小の桃見っ子も元気100倍です。九州地方では、大雨の影響で大変そうですね。お見舞い申し上げます。お互いに、「負けんだるま」の精神で力を合わせ、乗り切っていきましょう!

新天地でも輝いて!

 7月20日 今日をもって桃小とお別れするお友達が4名いました。仕方ないことではありますが、いつもとてもとても寂しいことです。(今日までにも、たくさんのお友達とのお別れがありました)

 でも、桃小はみなさんを応援していますよ。桃小からの風を感じてください。「風は吹いている。」桃小で過ごした日々を自信にしてください。

 そんな「桃風」に乗って、新しい土地でも、自分らしく輝いてくださいね。そして、成長したみなさんといつかまた会える日を楽しみにしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市の代表として

画像1 画像1
 今回郡山市の代表として「奈良サッカー大会」へ桃見台小学校から2名のお友達が選出され、参加することになりました。

 少年使節団として、サッカーで活躍することはもちろん、親善大使の役割を果たし、友達をたくさん作ってきてほしいと思います。

 暑さに負けずにがんばってきてほしいと思います。ちなみに奈良には桃小から行った忠Tもいましたね。向こうで会えるといいですね。

 
画像2 画像2

夏休みの過ごし方

 終業式のあと、「夏休みの過ごし方」について担当の先生からお話がありました。その中で、お手本となる6年生から特に意識したいことが発表されました。

 詳しくは写真をみてくださいね。家族ぐるみで安全に気をつけましょう。お手伝いをがんばりましょう!規則正しい生活を送りましょう。そして、楽しい夏休みを過ごしてください。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期 終業式(カマキリからカーネルへ)

 昨年度まで実施していた「かまきり大賞」みなさんご存じでしたか?コンクールの入賞とはひと味ちがう、普段の生活の中でよい行い、お手本になる行動をした桃見っ子に送られる賞です。
 
 今年は、「カーネル大賞」へと名称を変えて実施しました。(なぜカーネルなのかはお子さんにお聞きください。)「前向きに生きる賞」「自主勉強賞」「ノートがすばらしい賞」「頼りになる男賞」などバラエティにとんだ内容でした。

 二学期に向けてみんなで地道にがんばっていきましょう!毎日の積み重ねが本当の力になります。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期 終業式

 7月20日(金)
 今日は、第1学期終業式でした。校長先生から始業式に出されていた「あいさつをしよう」「そうじをしっかりしよう」「友達と仲良くしよう」という3つのめあての反省をしました。

 お子さんはどうだったか聞いてみてくださいね。また、6年生の代表児童から1学期の反省と2学期へ向けての目標が発表されました。内容もよかったのですが、原稿を見ないで発表する態度にみんな感心していました。さすが6年生ですね。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見台地域公民館前道路の規制解除について

画像1 画像1
 本市で起きた小学校敷地内での交通死亡事故を受け、本校では、校門を通過する車輌を減らすために、公民館前道路の規制解除を郡山警察署に要望しておりました。

 このたび、規制が解除されますので、詳しくは明日配布のお知らせ(オレンジ色)をご覧ください。

 今後も職員一同、安全指導を徹底しますので、保護者の皆様のご協力もよろしくお願いいたします。

プール学習が終わりました。

 7月上旬から始まった「プール学習」 猛暑も手伝って短い期間ではありましたが、十分楽しめたようです。低学年では、水に顔をつけられなかった子がたくさんいました。しかし、慣れていくうちにかなり進歩したようですよ。

 昨日・今日で各学年「泳ぎ納め」をしました。2学期は実施しませんので、ぜひ、学校以外のプールを利用して水に親しんでほしいと思います。

 湖南小中学校・ユラックス熱海のプールは、土日も無料で開放しているそうなので、ぜひご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、第1学期終業式です。

 7月19日(木)今日も暑かったですね。しかし、夜になるとぐっと涼しくなりました。体調を崩さないように注意してくださいね。

 さて、明日はいよいよ1学期最後の日です。やり残したことはないですか?満足のいく学期となったでしょうか?明日はみなさんお待ちかね?の通知票も渡されますね。

 ぜひ、反省の参考にして夏休みの生活に生かしてください。また、当分の間、あえなくなるお友達もいます。しっかりと最後の日を楽しみましょう。


 明日は、「給食なしの日」です。11:50には一斉下校となります。保護者の皆様ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日の給食

画像1 画像1
7月19日(月)
今日の献立はひとあし早い土用の丑の日献立です。
                           
  うなぎ混ぜごはん  牛乳  ラー油あえ
  すまし汁  ミニトマト2こ        
 
 みなさんは、おうちの人と買い物に行きますか?
 最近お店に、ウナギの写真がのったポスターがたくさんはっ
てあることに気がつきましたか?
 夏の土用の丑の日に、ウナギを食べる習慣が江戸時代からあ
ります。
 今年の土用の丑の日は、7月27日です。
 なぜ、うなぎを食べるようになったかというと、ウナギが売
れなくて困ったウナギ屋さんが、平賀源内という人に相談し、
「土用の丑の日」にウナギを食べるよう宣伝しなさいとアドバ
イスされました。
 そのとおりに宣伝したらウナギがよく売れるようになったと
いうことです。
 夏バテを予防するための食習慣が、江戸時代から今の時代ま
で受け継がれています。
 うなぎは、体をつくるたんぱく質たっぷりの食べ物ですが、
ビタミンB1が多く、本当に夏バテ予防にぴったりの食べ物で
す。
 今日で、一学期の給食は終わりです。
 あさってから、楽しい夏休みです。
 夏バテをしないように、「朝ごはんを食べること」や「お家
でも好き嫌いをしないで食べること」、「野菜のおかずも食べ
ること」をがんばりましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 転入職員着任   職員会議
4/4 式場作成     職員会議
4/5 新入生物品袋詰め
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318