ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

ベン先生との授業

画像1 画像1 画像2 画像2
AETのベンジャミン先生とアルファベットの書き方について学習しました。個人に配布されているe-bookとワークシートを使って、楽しく書き方を学びました。ローマ字と英語の違いも知ることができました。

お話玉手箱(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、お話玉手箱の皆さんがいらっしゃいました。今回は、3年生の日でした。

 楽しい手遊びからはじまり、しっとりとしたお話の朗読にうつります。みんな
集中してお話に聞き入っていました。

 各学年一年に一回お話を聞いています。本が大好きな桃見っこの基礎を培っているひとつになっています。今後とも読書活動に力をいれていきたいと考えています。

3年保護者の皆さんがビーズアクセサリーを作りました!

 11月17日、第3学年の学年研修が桃見台小の和室にて行われました。
 内容は、昨年も大好評でリクエストも多かった「倉鎌先生★の1日ビーズ教室」でした。倉鎌先生の丁寧なご指導の下、保護者の皆さんは、真剣な表情でビーズ作成に取り組まれていました。保護者の皆さんの腕前はすばらしく、どの作品も、宝飾店に並んでいるかのようなすてきなアクセサリーでした!
 倉鎌先生、参加された保護者の皆様、そして、準備や運営にご尽力くださった役員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桃小には、なかよし学年というものがあります。

 1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになっています。

 学期に1度程度、集会を開いて異学年交流をはかっています。今週は、なかよし学年集会が開かれ、楽しい時間を過ごしています。

 低学年にとっては、お兄さん、お姉さんとのふれあい。高学年にとっては、小さい子をしっかりと面倒見る経験。人間関係を築く上でも大切な体験です。みんな優しい桃見っこ子になってね。

Let's enjoy!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、AETのベンジャミン先生が来校しています。みんな彼との授業を楽しみにしています。

 彼は、郡山市でもっとも長い19年間この職業をしています。それで、新しく日本に来たAETのお世話もしています。

 桃見っ子は、英語が大好き!これからもベンジャミン先生とともに楽しい授業づくりをめざしていきます。

教育実習中!その2

 桃小の先生方も、初心を忘れずにたくさんの授業を実習生のために提供しています。
その道のエキスパートがそろった桃小ですから、きっと実習生の役に立っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま、教育実習中!

 桃小には、現在教育実習生がきています。桃見台小学校の卒業生で、橋本先生といいます。

 今週で、4週間の実習が終わります。たくさんの授業を見たり、自分で授業をつくったりして多くの経験をしています。

 勉強熱心でとても優しいな先生です。ぜひ、先生になられることをみんなで応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)2年生

 2年生の発表は、音楽劇「スイミー」

 「スイミー」は、レオ・レオニの有名な作品ですが、今回は音楽劇ということで、ピアノの伴奏に合わせて、演じました。

 千葉先生の伴奏がさえわたります。2年生は、スイミーたちの細かな心情を豊かに表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)その他

 今日は、他にも「つるし雛」の栗田氏(HPで紹介済)への感謝状贈呈や全校合唱などもありました。

 盛りだくさんの一日。今年の「桃見のつどい」は、またひと味違ったものとなりました。お越しいただいたたくさんの方々、桃見っこへの温かいご声援、本当にありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心をひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「言葉」と「体」で表現することを意識して子どもたちと作り上げてきました。今年は詩を群読し、言葉に秘められた想いを伝え、よさこいソーランでは自分たちの元気なパワーを見せることができました。「伝えたい言葉・魂の舞」が終わったときの子どもたちの表情は、達成感で溢れていました。

桃見のつどい(当日)4年生

 4年生は、「心をひとつに 伝えたい言葉 魂の舞」と題し、群読とよさこいソーラン!元気で明るい4年生。
 
 武藤先生と忠先生の活躍もすごかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)6年生

 6年生の発表は、「ザ・ヒストリー 会津の歴史」

テレビ番組をうまく使った設定で、会津の歴史をひもときます。

白虎隊や野口英世も登場し、楽しく歴史が学習できました!さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将軍の孫(寄贈) 佐々木氏

画像1 画像1
 地区にお住まいの佐々木様から、
北村西望(きたむら せいぼう)作 
「将軍の孫」のレリーフを寄贈していただきました。

今日は、その感謝状を校長室にて贈呈いたしました。
北村氏は、百歳以上生きた 美術家で、大変著名な方です。今回は、震災を機に、その作品を学校へということで、寄贈していただきました。

本日は、奥様においでいただき、感謝状の贈呈を行いました。
本当にありがとうございました。
画像2 画像2

桃見のつどい(当日) その2

 今日のオープニングでは、2つのサプライズがありました。

 ひとつは、モモシバマンの生みの親「渡部穂乃花」さんがゲスト出演してくれたことです。

 もうひとつは、桃見台小学校の横断幕のお披露目です。
「こころはひとつ、チーム桃見台小!」のメッセージとモモシバマンが入ったすばらしい物ができあがりました。会場からは、たくさんの拍手をいただきました。
 
 今後の学校行事やPTA球技大会などで、活用していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)5年生

 5年生の発表は、「この星に生まれて」

 大震災、原発放射能問題など私たちに降りかかった多くの試練。
 それらにしっかりと向き合い、この不自由な現実なんとかしたいという強い思いが込められた発表になりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)3年生

 2番目の登場は、3年生でした。
 
「桃小大好き!友達パワーだ!3年生」でした。

 心を一つにした3年生の発表は、とてもまとまりがあり、会場の皆さんの心を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復興だるま

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桃見のつどい、いかがでしたか。いろいろな制限の中でスタートした総合学習。「ピンチをチャンスに」こんな時だからこそできる学習を考えてきました。それぞれの発電方法の発表は子どもたちが考えたものです。「地球への手紙」は夏休みの宿題の一部です。「環境かんたろう」のダンスは、子どもたちの振り付けです。
 スポーツフェスタに間に合うように作ったパネルのデザインは、子どもたちと相談して決めました。そして、残っていた牛乳パックで復興だるま「負けんだるま」を作りました。思い起こせば3年前、「なんのこれしき ふろしきマン」を踊った子どもたちです。成長した今、ますます強くなっていたのです。「負けんだるま」でみんなに強い希望と未来を届けることができたら、子どもたちも満足だと思います。
 教室にもどった子どもたち、「先生、来年は・・・」6年生の姿に刺激され、もう、明日へ向かっていました。たのもしい限りです。
 応援、ありがとうございました。

土器ができあがってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しいところ,桃見のつどいにおいでいただきありがとうございました。子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。
 さて,子どもたちが大安場史跡公園で作った土器ができあがりました。南校舎一階の廊下に展示してあったので,ごらんいただけたと思います。思い起こせば,6月3日に大安場史跡公園での見学学習で作って一ヶ月ほど乾燥させ,夏休み前の連休に焼成しました。残念ながら,そのときに割れてしまったものもありましたが,史跡公園の方が一つ一つ丁寧に修復してくださいました。そして,わざわざ学校まで届けてくださいました。運ばれてきた段ボール箱を開けると,子どもたちの土器一つ一つが新聞紙で丁寧にくるまれていました。また,土器と土器の間には,手作りの梱包材が入っていました。子どもたちの土器が割れないように気遣っていただいて大変ありがたかったです。子どもたちも古墳公園の方の優しさに触れ,そして自分の土器のできばえに満足していたようでした。

桃見のつどい(当日)1年生

 1年生の発表は、「劇:だれにあえるかな」でした。

とってもかわいい1年生。大きなかぶ と おむすびころりん のコラボレーション作品。マルマルモリモリ、元気に明るく表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)その3

 オープニングでは、合奏部の演奏を披露しました。
 曲は、「タンクレディ」「フライングゲット」の2曲です。

 合奏祭の後も、遅くまで残って毎日練習していました。その甲斐あって、今日の演奏も大変すばらしいものでした。

 ※実は、今日の演奏の中に、先生方も混じっていたのですが、探してみてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 転入職員着任  職員会議
4/4 式場作成     職員会議
4/5 新入生物品袋詰め
4/6 着任式 始業式 入学式 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318