ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

日が短くなってきましたね。

画像1 画像1
 11月22日 今日は、朝からとても寒い日でした。北海道では、だいぶ雪もふったようですね。

 最近めっきり日没が早く感じます。5時になると真っ暗ですね。子どもたちは、放課後校庭で元気に遊んでいるようですが、下校が心配です。

 帰宅時間は、4時半です。交通事故や事件にあわないように注意しましょう。

 それでは、明日は勤労感謝の日。桃見っ子は、家族に感謝して過ごすようにしましょうね。
画像2 画像2

岩崎京子先生・オイガの皆さん、ありがとうございました!

 11月18日(金)、岩崎京子先生との交流会が和室にて行われました。岩崎京子先生が本校にいらっしゃるのは、昨年に続き2度目となり、会に参加することになっていた3年生は、岩崎先生にお会いできるのをとても楽しみにしておりました。
 当日は、あさか開成高校「オイガ」の皆さんがご来校くださり、岩崎京子先生の作品である、「うばすて山」を紙芝居で読み聞かせしていただきました。子どもたちに問いかけながらの見事な読み聞かせに、子どもたちは食い入るように見ていました。
 岩崎京子先生による読み聞かせでは、まず、「かめ200円」のお話が生まれたきっかけを話してくださいました。さらに、子どもたちのために「歳神様」のお話を語ってくださいました。表情豊かな、やさしい語りに、子どもたちは、いつの間にか、お話の世界に引き込まれ、聞き浸っていました。
 また、子どもたちの感想や質問に一つ一つ耳を傾け、やさしく、時には、ユーモアも交えて、答えてくださいました。
 子どもたちにとって、とてもすてきな忘れられない時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一色先生との交流会

 今日は,郡山市出身の児童文学作家一色悦子先生と,5・6年生の交流会がありました。一色先生はご自身の作品「むぎほめに かえりました」を子どもたちに読み聞かせしてくださいました。これは平和をテーマにした作品で,そのあと6年生が国語の学習でまとめた平和についての意見文を発表しました。6年生の意見文を聞かれた一色先生からは,思いやりの心を持つことが大事であるというお話がありました。また,「キャンデーの木」の本の内容に触れながら,違う国の人ともお互いに思いやっていくことが平和につながるということを話されました。この本は,日本の少女がボランティアで中国の砂漠に植林に行ったときの体験と中国の少女との交流を書いた作品です。
 国語や社会科の歴史学習で,子どもたちがずっと考え,進めてきた「平和」についての学習が,今日の交流会を通して一つに集結されたようで,とても有意義な時間でした。一色先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作家のみなさんとの交流会

 11月18日(金)今日は、作家のみなさんとの交流会がありました。

 3名の先生をお招きして、交流会を行いました。
 1・2年生は、篠崎三朗先生との「レッツ アート!」
 3年生は、昨年度もいらした岩崎京子先生のお話会。
 5・6年生は、郡山出身の作家 一色悦子先生と「平和について語る会」

 それぞれ「本物」にふれる貴重な時間となりました。子どもたちも大変喜んでいて、また、本が大好きになったようです。

 お越しくださった先生方、また、あさか開成高校のオイガのみなさん、庄司先生に深く感謝申し上げます。

 ※ ちなみに、4年生は 山形交響楽団の演奏を聴きに、郡山女子大へいきました。
  桃見っ子は、全員文化の香りにふれる一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人コンサート

山形交響楽団のプロのオーケストラの演奏に触れることで、音楽を聴く楽しさ、演奏する楽しさを感じ、また、音楽を楽しむための演奏を聴くマナーも学習してきました。歌劇「ウィリアム・テル」序曲、交響曲第5番「運命」、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、「口笛吹きと子犬」、「会津磐梯山」、「ジブリ・メドレー」を聴いてきました。山形交響楽団の素晴らしい演奏を聴くことができて、子どもたちは感動して学校に戻ってきました。

なかよし学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のなかよし学年である2年生と、休み時間に一緒に遊びました。今回は「猛獣狩りにいこうよ」という遊びです。4年生が2年生の手をひいて、仲良く楽しく遊びました。低学年との交流にお兄さんお姉さんの顔になった4年生でした。

ベン先生との授業

画像1 画像1 画像2 画像2
AETのベンジャミン先生とアルファベットの書き方について学習しました。個人に配布されているe-bookとワークシートを使って、楽しく書き方を学びました。ローマ字と英語の違いも知ることができました。

お話玉手箱(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、お話玉手箱の皆さんがいらっしゃいました。今回は、3年生の日でした。

 楽しい手遊びからはじまり、しっとりとしたお話の朗読にうつります。みんな
集中してお話に聞き入っていました。

 各学年一年に一回お話を聞いています。本が大好きな桃見っこの基礎を培っているひとつになっています。今後とも読書活動に力をいれていきたいと考えています。

3年保護者の皆さんがビーズアクセサリーを作りました!

 11月17日、第3学年の学年研修が桃見台小の和室にて行われました。
 内容は、昨年も大好評でリクエストも多かった「倉鎌先生★の1日ビーズ教室」でした。倉鎌先生の丁寧なご指導の下、保護者の皆さんは、真剣な表情でビーズ作成に取り組まれていました。保護者の皆さんの腕前はすばらしく、どの作品も、宝飾店に並んでいるかのようなすてきなアクセサリーでした!
 倉鎌先生、参加された保護者の皆様、そして、準備や運営にご尽力くださった役員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桃小には、なかよし学年というものがあります。

 1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになっています。

 学期に1度程度、集会を開いて異学年交流をはかっています。今週は、なかよし学年集会が開かれ、楽しい時間を過ごしています。

 低学年にとっては、お兄さん、お姉さんとのふれあい。高学年にとっては、小さい子をしっかりと面倒見る経験。人間関係を築く上でも大切な体験です。みんな優しい桃見っこ子になってね。

Let's enjoy!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、AETのベンジャミン先生が来校しています。みんな彼との授業を楽しみにしています。

 彼は、郡山市でもっとも長い19年間この職業をしています。それで、新しく日本に来たAETのお世話もしています。

 桃見っ子は、英語が大好き!これからもベンジャミン先生とともに楽しい授業づくりをめざしていきます。

教育実習中!その2

 桃小の先生方も、初心を忘れずにたくさんの授業を実習生のために提供しています。
その道のエキスパートがそろった桃小ですから、きっと実習生の役に立っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま、教育実習中!

 桃小には、現在教育実習生がきています。桃見台小学校の卒業生で、橋本先生といいます。

 今週で、4週間の実習が終わります。たくさんの授業を見たり、自分で授業をつくったりして多くの経験をしています。

 勉強熱心でとても優しいな先生です。ぜひ、先生になられることをみんなで応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)2年生

 2年生の発表は、音楽劇「スイミー」

 「スイミー」は、レオ・レオニの有名な作品ですが、今回は音楽劇ということで、ピアノの伴奏に合わせて、演じました。

 千葉先生の伴奏がさえわたります。2年生は、スイミーたちの細かな心情を豊かに表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)その他

 今日は、他にも「つるし雛」の栗田氏(HPで紹介済)への感謝状贈呈や全校合唱などもありました。

 盛りだくさんの一日。今年の「桃見のつどい」は、またひと味違ったものとなりました。お越しいただいたたくさんの方々、桃見っこへの温かいご声援、本当にありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心をひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「言葉」と「体」で表現することを意識して子どもたちと作り上げてきました。今年は詩を群読し、言葉に秘められた想いを伝え、よさこいソーランでは自分たちの元気なパワーを見せることができました。「伝えたい言葉・魂の舞」が終わったときの子どもたちの表情は、達成感で溢れていました。

桃見のつどい(当日)4年生

 4年生は、「心をひとつに 伝えたい言葉 魂の舞」と題し、群読とよさこいソーラン!元気で明るい4年生。
 
 武藤先生と忠先生の活躍もすごかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)6年生

 6年生の発表は、「ザ・ヒストリー 会津の歴史」

テレビ番組をうまく使った設定で、会津の歴史をひもときます。

白虎隊や野口英世も登場し、楽しく歴史が学習できました!さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将軍の孫(寄贈) 佐々木氏

画像1 画像1
 地区にお住まいの佐々木様から、
北村西望(きたむら せいぼう)作 
「将軍の孫」のレリーフを寄贈していただきました。

今日は、その感謝状を校長室にて贈呈いたしました。
北村氏は、百歳以上生きた 美術家で、大変著名な方です。今回は、震災を機に、その作品を学校へということで、寄贈していただきました。

本日は、奥様においでいただき、感謝状の贈呈を行いました。
本当にありがとうございました。
画像2 画像2

桃見のつどい(当日) その2

 今日のオープニングでは、2つのサプライズがありました。

 ひとつは、モモシバマンの生みの親「渡部穂乃花」さんがゲスト出演してくれたことです。

 もうひとつは、桃見台小学校の横断幕のお披露目です。
「こころはひとつ、チーム桃見台小!」のメッセージとモモシバマンが入ったすばらしい物ができあがりました。会場からは、たくさんの拍手をいただきました。
 
 今後の学校行事やPTA球技大会などで、活用していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 全校集会、卒業式練習(4〜6年) 行1 3校時、同窓会入会式
3/20 春分の日
3/22 終了式(1〜5年) 2校時
3/23 卒業式 10:00、職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318