ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

心をひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「言葉」と「体」で表現することを意識して子どもたちと作り上げてきました。今年は詩を群読し、言葉に秘められた想いを伝え、よさこいソーランでは自分たちの元気なパワーを見せることができました。「伝えたい言葉・魂の舞」が終わったときの子どもたちの表情は、達成感で溢れていました。

桃見のつどい(当日)4年生

 4年生は、「心をひとつに 伝えたい言葉 魂の舞」と題し、群読とよさこいソーラン!元気で明るい4年生。
 
 武藤先生と忠先生の活躍もすごかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)6年生

 6年生の発表は、「ザ・ヒストリー 会津の歴史」

テレビ番組をうまく使った設定で、会津の歴史をひもときます。

白虎隊や野口英世も登場し、楽しく歴史が学習できました!さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将軍の孫(寄贈) 佐々木氏

画像1 画像1
 地区にお住まいの佐々木様から、
北村西望(きたむら せいぼう)作 
「将軍の孫」のレリーフを寄贈していただきました。

今日は、その感謝状を校長室にて贈呈いたしました。
北村氏は、百歳以上生きた 美術家で、大変著名な方です。今回は、震災を機に、その作品を学校へということで、寄贈していただきました。

本日は、奥様においでいただき、感謝状の贈呈を行いました。
本当にありがとうございました。
画像2 画像2

桃見のつどい(当日) その2

 今日のオープニングでは、2つのサプライズがありました。

 ひとつは、モモシバマンの生みの親「渡部穂乃花」さんがゲスト出演してくれたことです。

 もうひとつは、桃見台小学校の横断幕のお披露目です。
「こころはひとつ、チーム桃見台小!」のメッセージとモモシバマンが入ったすばらしい物ができあがりました。会場からは、たくさんの拍手をいただきました。
 
 今後の学校行事やPTA球技大会などで、活用していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)5年生

 5年生の発表は、「この星に生まれて」

 大震災、原発放射能問題など私たちに降りかかった多くの試練。
 それらにしっかりと向き合い、この不自由な現実なんとかしたいという強い思いが込められた発表になりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)3年生

 2番目の登場は、3年生でした。
 
「桃小大好き!友達パワーだ!3年生」でした。

 心を一つにした3年生の発表は、とてもまとまりがあり、会場の皆さんの心を打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復興だるま

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桃見のつどい、いかがでしたか。いろいろな制限の中でスタートした総合学習。「ピンチをチャンスに」こんな時だからこそできる学習を考えてきました。それぞれの発電方法の発表は子どもたちが考えたものです。「地球への手紙」は夏休みの宿題の一部です。「環境かんたろう」のダンスは、子どもたちの振り付けです。
 スポーツフェスタに間に合うように作ったパネルのデザインは、子どもたちと相談して決めました。そして、残っていた牛乳パックで復興だるま「負けんだるま」を作りました。思い起こせば3年前、「なんのこれしき ふろしきマン」を踊った子どもたちです。成長した今、ますます強くなっていたのです。「負けんだるま」でみんなに強い希望と未来を届けることができたら、子どもたちも満足だと思います。
 教室にもどった子どもたち、「先生、来年は・・・」6年生の姿に刺激され、もう、明日へ向かっていました。たのもしい限りです。
 応援、ありがとうございました。

土器ができあがってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しいところ,桃見のつどいにおいでいただきありがとうございました。子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。
 さて,子どもたちが大安場史跡公園で作った土器ができあがりました。南校舎一階の廊下に展示してあったので,ごらんいただけたと思います。思い起こせば,6月3日に大安場史跡公園での見学学習で作って一ヶ月ほど乾燥させ,夏休み前の連休に焼成しました。残念ながら,そのときに割れてしまったものもありましたが,史跡公園の方が一つ一つ丁寧に修復してくださいました。そして,わざわざ学校まで届けてくださいました。運ばれてきた段ボール箱を開けると,子どもたちの土器一つ一つが新聞紙で丁寧にくるまれていました。また,土器と土器の間には,手作りの梱包材が入っていました。子どもたちの土器が割れないように気遣っていただいて大変ありがたかったです。子どもたちも古墳公園の方の優しさに触れ,そして自分の土器のできばえに満足していたようでした。

桃見のつどい(当日)1年生

 1年生の発表は、「劇:だれにあえるかな」でした。

とってもかわいい1年生。大きなかぶ と おむすびころりん のコラボレーション作品。マルマルモリモリ、元気に明るく表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)その3

 オープニングでは、合奏部の演奏を披露しました。
 曲は、「タンクレディ」「フライングゲット」の2曲です。

 合奏祭の後も、遅くまで残って毎日練習していました。その甲斐あって、今日の演奏も大変すばらしいものでした。

 ※実は、今日の演奏の中に、先生方も混じっていたのですが、探してみてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい(当日)

 11月13日(日)今日は、桃見のつどいでした。気温が低く寒い朝でしたが、早くからたくさん方がお越しくださいました。

 オープニングでは、横断幕披露、合奏部演奏。
 その後は、各学年の発表がありました。どの学年も自分たちの思いをこめて、熱いステージとなりました。

 いらっしゃった多くの方々からは、「子どもたちが、自ら生き生きと発表する姿が見られ、大変すばらしかった」とお褒めの言葉をいただきました。

 スポーツフェスタからの短い期間ではありましたが、「桃見っ子の心意気」が届いたのではないでしょうか?ご協力いただきました方々に、深く感謝申し上げます。
 今後とも、桃見台小学校へのご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい スタンバイ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2011年11月11日(金)雨
 
 放課後、高学年で会場の飾り付けや準備をしました。
 あっという間に、桃見のつどいの準備が完了しました。すばらしいですね。
 

 どの学年もここを目標に、学習の成果を十分披露してくれることでしょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 ※なお、会場では、鑑賞のマナーを守り、ご覧ください。
  ・携帯電話の電源を切る。または、マナーモードにする。
  ・小さなお子様は、保護者の元に起き、静かに鑑賞する。
  ・ビデオ、カメラによる撮影は、他の来場者の迷惑にならないようにする。
  ・その他、つどい運営に支障のある行為のないようにお願いします。

 

桃見のつどい まであと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月10日(木)つどいまであと2日となりました。

 今朝は、全校合唱の最後の練習でした。口を大きくあけて、元気に歌うことができました。本番でも、桃見っ子の笑顔がはじけるといいなと思います。

 ※今日からつどいの会場作成のため、体育館の使用ができません。各種団体の皆様よろ  しくお願いします。

厚生委員会による「窓の清掃」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(水)放課後。厚生委員会による「窓ふき」が実施されました。

 北校舎1Fの1年生から2年生の外側の窓の清掃をしました。高圧洗浄機で汚れを落とし、きれいにふきあげました。

 また、本部の方により校庭側の線量計測器周辺の芝の一部を除去しました。

 役員の方々には、「桃見のつどい」前に、校舎をきれいにしていただき本当にありがとうございました。おかげですっきりとした気分でつどいにのぞめることと思います。

桃見のつどいまで あと3日

 11月9日(水)今朝は、寒かったですね。かぜなどひかないように注意が必要です。

 さて、桃見のつどいまで、あと3日となりました。どの学年も練習に熱が入っているようです。当日までのお楽しみということで、練習風景はあえてのせないことにしますね。

 11月13日(日)は、皆様でお越しください。
画像1 画像1

桃見のつどいまで、あと4日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度の日曜日には、「桃見のつどい」が開催されます。

 スポーツフェスタからの期間が3週間と短く、準備に忙しい毎日です。
 
 今日は、全校合唱(2回目)の練習をしました。

 つどいまで、あとわずかですが、全力で取り組む桃見っ子の姿を楽しみにしていてください。

 ※当日は、8:30よりオープニングスタートとなります。
  朝一番から、サプライズイベントもあります。ぜひ、楽しみにしてご来場ください。 

鬼に金棒!

画像1 画像1
 11月7日(月)今日は、九州の熊本県からお客様がおいでになりました。

 神城文化の森 藤田財団の方々です。

 震災復興の祈願のために、「鬼に金棒」の人形を本校に寄贈してくださいました。

 本当に全国各地から、支援の力をいただいておりますが。今回も遠方より直々においでくださり、本当にありがとうございました。

 ※校長室においてありますので、ぜひご覧ください。

 

レッツ!オムレツ クッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レッツ オムレツ クッキング!
先日、アメリカからお客様がきました。


 オムレツギネスホルダー ハワード・ヘルマーさんです。
かんたんに おいしく つくる オムレツを教えてくださいました。

 お家の方もたくさんお見えになり、大盛況でした!
 家庭でも工夫して 楽しい会話が増えるといいですね。

学校へ行こう週間 無事終了

 11月4日(金)学校へ行こう週間が、本日終了しました。参観された方は、いかがだったでしょうか?

 来校者の合計は、110名となりました。記帳されていない方も含めると、もっと多いと思われます。桃見台地域の教育に対する関心の高さが伺えます。

 今後とも、桃見台小学校の教育活動に対してのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

※写真は、2年生による飾り付けです。とてもきれいですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 B4(給食なし)、AET来校、感謝のつどい
3/6 AET来校、大掃除、、PTA環境美化作業 13:15〜14:15、PTA役員選考委員会、PTA理事会
3/7 AET来校
3/8 学年末事務整理
3/9 学年末事務整理、SC来校、食材検査
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318