ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

食育教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、1年生で食育の授業がありました。
担任の先生と栄養教諭が協力して、わかりやすく「食の大切さ」について指導しました。

 専門的な知識については、栄養教諭の先生からお話があり、ずいぶんくわしく知ることができました。

 最後は、桃小オリジナルの歌をうたって、楽しくてためになる時間を締めくくりました。

 ※他の学年でも積極的に食育の授業が組まれています。

学校評議会の開催

 先日、学校評議員のみなさんとの懇談がありました。雪の降る足場の悪い中でしたが、快く足を運んでくました。

 今年度の反省、授業参観、健康教育など盛りだくさんの内容でしたが、来年度にむけて実りある時間となりました。

 今後とも桃見台小学校へのご指導等をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおがいっぱい ももみだい!

 3月2日(金)
 今日は、もうひとつ篠崎先生と桃見っ子が描いた四つの季節の絵の除幕式がありました。大きな、大きな壁画です。

 タイトルは「えがおがいっぱい ももみだい」です。
先生と力を合わせて仕上げた作品が、國分さんの額縁によって仕上げられ、大変すばらしいものになりました。

 桃見っ子は、この作品が大好き!気に入った部分を指さして感想を先生に伝えました。
篠崎先生も作品の出来映えに大変満足してくださいました。
 
 皆さんもぜひ来校された際にはご覧になってください。そして、気に入ったところを探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠崎三朗先生からのすばらしいプレゼント!

 3月2日(金)
 今日は、以前いらしてくださった篠崎三朗先生がすばらしいプレゼントを持って来校してくださいました。

 それは、・・・なんと!
 「おおきなかぶ」のアクリル画です!

 それをみた桃見っ子たちの歓声が「おおーっ」と和室に響き渡りました。
 お礼に、体全体を使って歌のプレゼントをしました。
 先生も大変喜んでくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鼓笛移杖式で6年生から鼓笛の伝統と魂を受け継いだ4年生。今度はお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて送り出す4年生。卒業式の練習が始まりました。呼びかけ・式歌ともに一生懸命に練習をしています。

卒業式の練習はじまりました!

 3月2日(金)
 今日は、午後から雪が降っています。桃小では、まだまだ体調の悪い子がいるようです。みなさん体調管理には引き続き注意しましょうね。

 さて、卒業まであと14日となりました。6年生は、いよいよ卒業式へ向けて練習を始めました。今日は、座り方や礼の仕方などの礼法の練習をしました。

 また、証書の受け取り方の練習をしました。みんな真剣な表情で練習に参加していました。なかなかうまくできないところもありましたが、これからどんどん練習してうまくなっていくと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水戸から心のこもった贈り物が届きました!その3

 Tさんが通学する新荘小学校。桃小から転出していったお友達からのお手紙は、本当に力になります。これまでにも、たくさんのお友達からの反響をいただいています。

 今、桃小は「笑顔」です。桃見っ子は「元気いっぱい」です!
 桃見台小学校は、これまでも、これからも笑顔と元気で前へ進んでいきます。

 このホームページをご覧になるみなさんが少しでも「元気」になってくだされば、またそれが、私たち桃小の元気の源になります。

 震災からもうすぐ1年になります。さらにパワーアップした、たくさんの笑顔と元気を発信する桃見台小学校となりますよう、今後とも皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水戸から心のこもった贈り物が届きました!その2

 新荘小学校からのお手紙の続きです。

「〜子どもたちは絵手紙の中に、福島県のみなさんへの思いを一生懸命書いていました。 桃見台小学校のみなさんに紹介していただければ幸いです。まだまだ寒さが続きます  が、皆様のご健康とご多幸をお祈りしています。」

 桃小を思いやる心、福島を思いやる心に感謝です!
さっそく掲示して、たくさんの桃見っ子に紹介しました。

 また、いただいた花の種は、全校児童に配布する予定です。
 新荘小学校のみなさん、まごころのこもった贈り物。本当にありがとうございました。これからもこの絆を大切にしていきたいと思います。Tさんたちも元気でお過ごしくださいね。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水戸から心のこもった贈り物が届きました!

 2月27日(月)土曜日の雪が残り、肌寒い日となりました。桃小では、まだ少し体調の悪い人がいるようです。体調管理に十分配慮したいですね。

 さて、今日は水戸市立新荘小学校から先週届いた贈り物についてご紹介します。届いたのは、ヒマワリとアサガオの種、たくさんの活動の様子が写った写真、そして絵手紙です。

 新荘小には、桃小から転出していったTさんが通学しています。小包には次のような手紙が添えられていました。概要を紹介しますと、

「このたび、新荘小学校の5年生のこどもたちが、総合学習の一環としてグリーンカーテンに取り組みました。そこでできた種と、花や実を題材にした絵手紙を、桃見台小学校に届けようという思いが子どもたちから生まれ、1・3・5年生の子どもたちが準備しました。

 その2に続く。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばらしい芸術作品ができました!

 2月25日(土)
 昨年11月18日に来校された絵本挿絵画家の篠崎三朗(しのざきみつお)先生と1年生が合同で描いた絵があります。この度、それを学校1階の和室入り口付近に設置することができました!

 設置してくださったのは、学校協力者である國分末治さん。一日かかってきれいに絵を固定してくださいました。さすがプロの職人さんですね。すばらしい出来映えです!

 みなさんもぜひご覧になりに来てください。

 ※ちなみに、3月2日(金)に、篠崎先生がまた来校され、1年生と2年生との授業を予定しています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また冬に逆戻りです

 ここ2,3日気温が上がり,校庭の雪もすっかり溶けてしまいましたが,今日はまた冬に逆戻りです。校庭もまたすっかり雪に覆われてしまいました。足跡一つない土曜日の校庭は本当に静かです。
 雪のせいか,放射線量も普段より低いようです。まだまだインフルエンザもおさまっていません。桃見っ子の皆さん,週末体調を崩さないように気をつけてくださいね,
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛移杖式(こてきいじょうしき)2

 伝統を引き継いだ4、5年生。新曲の「I WISH」も完成度が高く、すばらしい演奏になりました。

 これも6年生がやさしく導いてくれたおかげでしょう。技術だけでなく、心構えもひきついで「桃小 鼓笛隊」をさらに発展させてほしいと思います。

 「がんばれ!新鼓笛隊」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式(こてきいじょうしき)

 2月24日(金)
 今日は、「ありがとう6年生」の中で「鼓笛移杖式(こてきいじょうしき)」が開かれました。卒業生から4・5年生へ鼓笛隊の引き継ぎをしました。

 卒業生からこれまでの思いを発表してもらいました。ずっとあこがれていた存在の6年生に追いつこうとした2年前。それから一生懸命練習して、ここまできたのだという熱い思いがありました。

 主指揮から新主指揮への杖の引き渡し。厳粛な雰囲気が漂います。ギャラリーで見ていた下級生もじっとその様子を見守っていました。こうして肌で感じ取り、桃小の伝統が代々引き継がれていくのでしょう。

 これからも力強く、元気いっぱいの演奏がひきつがれていくことでしょう。
「6年生のみなさん、おつかれさまでした。ありがとうございました。」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から桃見台小学校の鼓笛の伝統を引き継ぎました。自分達もいつか6年生のように・・・と心に誓った移杖式でした。

授業参観 「1/2成人式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「1/2成人式」を行いました。4年生だけの鼓笛の演奏、将来の夢発表、3・4年生の活動の様子のスライドショー、家族への感謝の手紙、そして、全員でいきものがかりの「歩いていこう」を合唱しました。それぞれの想いを表現し、家族へメッセージを伝えた授業参観でした。

ありがとう 6年生(番外編)

 桃小といえば、    
 そうです。
「桃見台マン」です。

 もう一人忘れていけないのが、
 そうです。
「桃シバマン」ですね。

 今日も突然、会場に現れて「桃見っ子へのありがた〜い一言」を残していってくれました。
「ありがとう 桃見台マン。ありがとう 桃シバマン」
「ありがとう 6年生」  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 6年生 その3

 いつもはいえなかった「ありがとう」の一言。今日は、体育館いっぱいに「6年生 ありがとう!」のこころが広がりました。

 思っていることをしっかりと言葉に表すことは大事なことですね。6年生の心にしみじみと響いていたようです。

 いつも言い忘れている「ありがとう」の一言。みなさんの回りにはありませんか?
子どもたちのように今日は声に出してみてはいかがでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 6年生 その2

 各学年、6年生のお兄さん、お姉さんのために、一生懸命がんばりました。
おかげで、6年生には「みんなのまごころ」が届いたようでした。

 笑顔がいっぱいの会となりました。卒業まであと19日。残りわずかな日々となりました。卒業へ向けて、桃小の絆がまた強くなったような気がしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 6年生

2月24日(金)
 今日は、「ありがとう 6年生」の会が開かれました。
これまでお世話になった6年生に、在校生が感謝する会です。

 4・5年生の実行委員が中心となり、計画、運営しました。
すみずみまで真心のこもった会となり、6年生も満足そうでした。

 毎年すばらしい会だなと感じますが、今年も本当に心温まるすばらしい会となりました。どんな会だったかお家でも聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学省 リアルタイム線量システム情報について

画像1 画像1
 本日から、 文部科学省のホームページでは、リアルタイム線量計の測定値を試験的に公開しています。

 県内の学校や公園など約2700箇所の10分間おきの測定値が表示されます。詳しく知りたい方は、文部科学省のホームページをご覧ください。

ホームページのURLは http://radiomap.mext.go.jp/ja/です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 B4(給食なし)、AET来校、感謝のつどい
3/6 AET来校、大掃除、、PTA環境美化作業 13:15〜14:15、PTA役員選考委員会、PTA理事会
3/7 AET来校
3/8 学年末事務整理
3/9 学年末事務整理、SC来校、食材検査
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318