やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

19日の白岩小2

 2校目の学習の様子です。
 3年生は、書写の学習でした。姿勢に気をつけ、縦・横の線をしっかりと書いていました。
 4年生は、算数の学習でした。問題を解いたら、すぐに先生と確認していました。
 5・6年生は音楽の学習でした。合唱の響きを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の白岩小1

 朝は気温が低かったですが、子どもたちは体育館での体力づくり、その後は各委員会ごとに活動を進めていました。
 2校時目の学習です。1年生は、英語表現科の学習です。小学校での初めての英語の学習です。レジナ先生に合わせて、曜日や天気などの呼び方を表現していました。
 2年生は国語科の学習です。物語文の朗読の練習をしていました。役割を決めて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小6−授業参観

 第5・6学年 算数科「考える力を伸ばそう」
 どの学年も、ご家族に見守られて、一生懸命取り組んでいました。今日の頑張りを、お家で誉めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小5−授業参観

 第4学年 算数科「1億より大きい数を調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小4−授業参観

 3年ひばり学級 自立活動「こんなときどうする?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小3−授業参観

 第3学年 算数科「九九を見直そう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小2−授業参観

 第2学年 特別の教科道徳「学校、大すき わたしの学校」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の白岩小1−授業参観

 今日は、授業参観でした。お忙しい中参観いただき、ありがとうございました。
 1学年 書写「自分の名前を書こう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日の白岩小−元気な子ども

 爽やかな1日となりました。
 朝は、高学年がまず校庭に出、走り始めます。自分の目標に向かって取り組んでいるようです。その後、下級生たちも外に出てきます。
 今日の午前中に、「耳鼻科検診」を実施しました。校医は中町耳鼻咽喉科クリニックの山田善一先生です。1・3・5年生がお世話になりました。
 3校時の1・2年生の体育の様子です。2年生をリーダーとして、準備運動に取り組んでいます。本校はグラウンド、体育館とも広いので、密にならないように進めることができます。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の白岩小−雨でも元気!

 一日雨模様の日となりました。
 それでも白岩っ子たちは元気に生活できていました。朝は体育館を元気に走っていました。ふれあいタイムや昼休みは、学年入り交じって体育館で楽しく遊んでいました。異学年交流ができるところも白岩小のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の白岩小2−学び

 3年生は算数の学習です。2桁かける1桁のかけ算を、九九を生かして求めようとしていました。発表ボードに考えを表現していました。
 2年生は国語の学習です。物語文を先生と読み進めていました。
 1年生も国語の学習です。今日は、先生にお話を読んでもらっていました。物語の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の白岩小1−学び

 今日は風の強い日です。白岩小では落ち着いて授業に向かっています。
 6年生は国語の学習です。物語文の、新出語句を確認し、先生と一緒に読み進めています。
 5年生も国語の学習です。学習の見通しを持って、物語文に取り組んでいます。
 4年生は算数の学習です。「大きな数の仕組み」について考え、友達と学び合っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の白岩小2−外国語

 今日は佐々木レジナ先生も来校される日でした。郡山市は、1・2年生は「英語表現科」を学び、外国語に系統的に慣れ親しんでいきます。レジナ先生と楽しく、英語のコミュニケーションに親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の白岩小1−書写

 今週も元気に始まりました。今日から、上石先生が書写の指導に来校してくださいました。2校時に3年生、3校時に5・6年生がご指導いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9日の白岩小−給食開始

 今日から給食が始まりました。本年度も、西田学園共同調理場に調理の方をお世話になります。
9日(金) ポークカレーライス 牛乳 コーンサラダ デザート

 うがい手洗いをしっかりして衛生に気をつけて、前を向いて静かに食べます。1年生も上手に食べています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

8日の白岩っ子3

 2校時目が終わり、楽しいふれあいタイムの様子です。
 多くの子が遊具付近で遊んでいました。1年生は「だるまさんがころんだ」を楽しんでいました。上級生と下級生が楽しく遊んでいます。
 オランダ大使館からいただいたチューリップも、ますます元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の白岩っ子2

 2校時目の様子です。
 4年生は算数の学習です。具体的な問題をもとに、ノートづくりや学び合いの仕方について確認していました。
 3年生も算数の学習です。かけ算の問題を説明することで、意味について考えようとしていました。
 2年生も算数の学習です。ノートの作り方について、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の白岩っ子1

 朝、5・6年生は体力作りに取り組み始めました。自分の目標を持って頑張りましょう。
 2校時目の様子です。
 6年生は、算数の学習です。円を例にして性質を考え、単元のめあてにつながっていくようです。
 5年生は理科の学習です。今年も5・6年生は仲村先生を中心とした体制で学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の白岩っ子3−校外子ども会・通学路確認

 4校時目は、校外子ども会を実施しました。地区ごとに集団登校の仕方について確認しました。その後、地区担当と一緒に下校し、交通ルールなどについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の白岩っ子2−全校集会

 2校時目終了後、全校集会を実施しました。交通安全推進員の委嘱状交付式、青少年赤十字の登録式を実施しました。
 交通安全については、本年度から、学校から直接帰宅するお子さんが増えたことから、学校でも特に指導をしていきます。まとまって帰るようにしていきますが、ご家庭でもお声かけをお願いします。
 青少年赤十字については、「気づき、考え、実行する」という態度目標に向かって頑張ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 書写教室 委員会活動
12/15 集金日
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310