やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 5月のめあては「教室をきれいにし、落ち着いて生活しよう」「生活リズムを整えよう」「給食の正しい食べ方を知ろう」です!

授業風景 4年生 学活

 3学期の目標を雪だるまの絵に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生 理科

 音の大きさ、高さについて動画で確認していました。
画像1 画像1

授業風景 2年生 音楽

 「わらべうた」を歌っていました。「ずいずいずっころばし」で盛り上がっていました。
画像1 画像1

授業風景 1年生 書写

 文字の形に注意して漢字の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお楽しみ

ご飯、チリメンジャコ佃煮、牛乳、肉じゃが、ごまみそあえ、ユズゼリー
今日から三学期の給食がスタートです。それに伴って、お盆が新しくなりました。今まではシルバーのアルミ製のお盆でしたが、今日からはクリーム色のプラスチック製になりました。雰囲気が明るくなりました。
画像1 画像1

席替え! 1年生

 話し合いで席をきめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生 図画工作

 「パタパタストロー」を作っていました。つなぎ合わせたストローを動かすとストローに付いた飾りも動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生 図画工作

 版画制作をしていました。クラゲの水族館、動物園、海の生き物、雪だるまなどさまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

 テストの反省をしていました。
画像1 画像1

大谷選手のグルーブ、使ってみました。

 本日より、5,6年生に大谷選手から寄付していただいたグローブを貸し出しました。これから各学年に一週間ずつ貸し出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かつらの木が育っています!

 白岩小のシンボルツリーである「かつらの木」。その周りはインターロッキングになっています。木の成長とともに根が張り詰め、ブロックが波打ってきます。今年も用務員さんが児童の安全のため、修繕作業に入りました。寒い中、あいがとうございます。
画像1 画像1

新学期の様子 ひばり学級

 凍った池の氷をすくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期の様子 5,6年生

 新学期の目標をきめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期の様子 4年生

 冬休みの学習の成果をみる、トレーニングテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期の様子 2,3年生

 新しい係活動の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期の様子 1年生

 早速、算数の学習です!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球しようぜ!

 年末に届いた大谷選手からのグローブを児童に紹介しました。明日から各学年、順番に配当し、使ってもらう予定です。
画像1 画像1

明けましておめでとうございます!

 3学期が無事、スタートしました。全員揃ってとはなりませんでしたが、元気な姿を見せてくれました。始業式では、新年のあいさつの後、「令和6年能登半島地震」で亡くなられた方を追悼してみんなで黙祷を捧げました。詳しくは学校だよりをご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい白岩小13号アップしました!

トイレ、新しくなりました!

 夏休み明けから行われていたトイレ工事。冬休みに無事終了し、3学期から使用可能になりました。便器が全て洋式化(しかも暖房便座です)、床が乾式化(衛生的です)されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 学校運営協議会(3)
3/1 弁当の日 授業参観 PTA奉仕作業(3)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310