やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

今日も「SDGs」

委員会でも個人でもSDGsについて自分たちができることについて取り組んでいますが、クラスにおいてもめあてをきめて取り組んでいます。今日はこれでした。
画像1 画像1

食育教室 3,4年

10月17日の「マイ弁当の日」に向け、食育教室が開かれました。西田学園の栄養士さんをお呼びし、「どのようなお弁当を作ったらよいか」、「お弁当作りにみんなができること」などについて具体的な例や写真を織り交ぜながら説明いただきました。直接作れなくても一緒にメニューを考えたり、買い物に行ったりすることでもいいとのこと。そしてなんと言ってもお弁当を作ってくれたことに感謝することが大切ということを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 英語 5年

Who is this?を使って人物を説明する方法について学びました。自分で紹介したい人、ペット、クラスメイトなどを紹介し合いました。5年生になるとかなりレベルが上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

中華めん、味噌タンメン、もやしのナムル、ミニ肉まん、牛乳

もやしはしゃきしゃきして大好きです。ということで今日はもやしの「ナムル」について。
ナムルは朝鮮半島の家庭料理。で、もやしなどの野菜やゼンマイなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油で和えたもの。もともとは「和え物」の意味。韓国の家庭では常備菜として冷蔵庫に数種類保存されているのが通常です。

画像1 画像1

授業風景 体育 1,2年

 外はあいにくの雨。そのため今日は体育館で「円形ころがしドッヂボール」を行いました。低学年には危険が少なく、それでいて素早い動きが求められる競技にみんな大盛り上がりです。寒さも吹っ飛んでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい白岩小21号アップしました!

ことらからもどうぞ→<swa:ContentLink type="doc" item="211226">たのしい白岩小21号</swa:ContentLink>

第62回郡山市小学校陸上交歓会その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第62回郡山市小学校陸上交歓会

 ヒロセ開成山陸上競技場において小学校陸上交歓会が開催されました。朝から肌寒く、途中から雨が降るコンディションでしたが、子どもたちは今までの練習の成果を発揮し、各競技(白岩小は男女リレー、ボール投げ、走り幅跳び、800M、1000Mに出場しました!)でベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

山菜栗ご飯、おひたし、鯛のフライ、えのきたけのみそ汁、牛乳
今日は秋を感じる山菜栗ご飯でした。栗の「いが」は実は皮なんです。皮だと思っていた茶色いものは「果肉」。栗として食べられているものは「種」なんです。びっくりですね。
鯛のフライも淡泊な味付けで美味しかったです!
画像1 画像1

授業風景 体育 3,4年

Tボールもとうとう試合ができるまでになりました。バットになかなかボールが当たらなかったり、かすったりと難しいですが、みんな楽しくプレイしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 図画工作 2年

 絵本「あかいかさがおちていた」の一場面を想像しながらクレヨンと絵の具で描いています。子どもたちのダイナミックで素朴な絵が素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 音楽 5,6年

画像1 画像1
 「静かにねむれ」や「威風堂々」の合奏を行っています。6人でまとまったオルガンを使って行っています。隣同士、友達の音を確認しながら演奏できるのがいいですね。

今日のお楽しみ

ツイストパン、コーンサラダ、マカロニのトマト煮、牛乳
今日はマカロニの話です。マカロニはパスタの一種でご存じの通り、イタリアのものです。日本には明治になってからフランス人によって伝えられました。
画像1 画像1

いつもありがとうございます!

 本日、東部地区の民生児童委員の方々がいらっしゃいました。日頃から地区の子どもたちのため活躍してくださっていますが、コロナ禍で来校する機会がないため、今回わざわざあいさつに来て下さいました。
画像1 画像1

授業風景 家庭科 5年

 エプロン作りもミシンがけまで進みました。説明書を見て、自分で考えながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 国語 3年

画像1 画像1
 「ちいちゃんのかげおくり」の感想文を読み合って、それぞれにコメントを送っています。今までは、付せんを使って行っていましたが、今回はロイロノートを使ってパソコン上でコメントを送り合いました。一人一台のタブレットパソコンを有効に使って意見交換をしています。
画像2 画像2

授業風景 体育 1,2年

画像1 画像1
 ミニサッカーの試合をしています。パス練習の成果を生かしてがんばっています。
画像2 画像2

今日のお楽しみ

麦ご飯、南蛮汁、牛乳、味のり、鶏の味噌焼、キノコ入りおひたし
南蛮汁に使われている「豆板醤」についての話です。
中華料理に使われる豆板醤は、そら豆と唐辛子が主原料の発酵調味料。食欲増進と発汗作用で健康を保持するものだそうです。
画像1 画像1

授業風景 2年 生活単元

 今月行われる全校集会の学年発表に向けての練習がスタートしました。日頃、学習した内容を全校生に分かりやすく伝えるため、工夫してがんばっています。内容については後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年 算数

 「どっちがおおい?」ということで高さと太さの違う容器に入ったジュースの「かさ」はどっちが多いのか、実際にペットボトルに入った色水で確かめました。教科書の内容を見て学習するだけでなく、実際やってみて確かめることで知識を定着させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 読み聞かせ
12/22 校内美化活動
12/23 第2学期終業式
12/24 冬季休業日(〜1月7日)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310