やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 3月のめあては「お世話になった人々に感謝し、一年間のまとめをしよう」「一年間の健康生活を反省しよう」「給食について、一年間の反省をしよう」です!

みんなの白岩 第34号

 学校だより「みんなの白岩」第34号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞよろしくお願いいたします。

23日の白岩小5−表彰

 校内の表彰です。
 きれいな歯で賞
 多読賞
 2学期、白岩っ子は大変よく頑張りました。心より拍手を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の白岩小4−表彰

 各種コンクールの表彰を行いました。
 福島県小中学生書道コンクール
 福島県小中学生交通安全ポスターコンクール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の白岩小3−終業式

 全員で校歌を歌いました。6年生の伴奏も、大変上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の白岩小2−終業式

 代表児童の発表は、2学期に頑張ったことや冬休みに取り組みたいことなどについて堂々と表現することができました。
 その後、生徒指導担当、保健担当から冬休みの安全・健康面について話がありました。便りもありますので、お目通し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の白岩小1−終業式

 83日の2学期も今日で終了です。
 3校時目に、OA室で終業式を実施しました。
 校長からは、今年の子どもたちの頑張りをSDGsと関連させて話しました。学校だよりにも記載しておりますので、ご覧下さい。
 1年生、3年生、6年生の代表児童が、2学期を振り返って作文発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(月) ごはん 牛乳 重 ぶり照焼 みそマヨネーズ和え 
21日(火) 食パン 牛乳 白菜のクリーム煮 スパゲッティサラダ りんご
22日(水) ごはん 牛乳 えのき茸のみそ汁 鶏のマスタード焼き 野菜と卵の和えもの ゼリー
 今年1年おいしい給食を作って下さった皆様、本当にごちそうさまでした。

22日の白岩小4−美化活動

 5校時目は美化活動でした。週三回の清掃ではできないところを頑張ろうと、教室のものを動かしながら掃除をしたり、机やロッカーをきれいにしたりとみんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日の白岩小3−音楽発表会

 3校時目、3・4年生は音楽発表会を開催しました。
 歌やリコーダー演奏、ハンドベル演奏、合奏等バラエティに富んだ内容でした。互いに気持ちをあわせ、上手に発表できました。
 6年生も発表を聴きに来てくれました。最後はみんなで赤鼻のトナカイを元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日の白岩小2−プラス1

 今日も先生方が授業を見合い、学び合う「プラス1」を実施しました。
 5学年の国語の授業でした。意見文を書き、先生に提出しました。先生と文章と交換し、事実と意見の表現の仕方など、推敲しました。隣室の6年生にもロイロノートスクールで文章を送り、意見を求めました。学習の区切りのよい6年生は5年生の文章を読み、気づいたことを送り返していました。
 学年1名でも協働的な学びができるよう、ICTを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日の白岩小1−みんなでラララ

 今日は水曜日、ラララタイムでした。今月の歌は「赤鼻のトナカイ」みんな大好きです。すずやカスタネットなど、みんなでリズム楽器を持って歌いました。盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の白岩小3−からだのせいけつ

 5校時目に、1年生は学級活動の学習を頑張っていました。「からだのせいけつ」という題材でした。担任と養護教諭のTTで進めました。
 身体の中の汚れやすいところを考えました。汚れたままにしておくとどうなるかを考え、汚れを取るためにはどうすればいいかを話し合っていました。
 子どもたちは一生懸命考え、発表していました。身体を清潔に保ち、健康に生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の白岩小2−プログラミング

 昼休みの後は火曜・木曜はドリルタイムになっています。ひばり学級のお友達は校長室に来てくれました。レゴというロボット型の教材を使ってのプログラミングに挑戦していました。回転させたり進んだり音を出したりと、思いのままに動かしたり、動きを変えたりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日の白岩小1−読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日より朝は暖かく、登校しやすい日でした。子どもたちのあいさつも元気でした。
 今日は、読み聞かせの日でした。1・2年生が参加しました。季節に合った作品を読み聞かせていただきました。最後は感想発表もできました。
 伊藤様、富岡様、いつもありがとうございます。

20日の白岩小2−音楽とICT

 4校時目、2年生は音楽の学習を頑張っていました。リズムについて学んでいました。先生からタブレットに送られたリズムのカードを並べ替え、自分で演奏に挑戦しました。
 先生に提出した後、友だちの作品を見ながら、みんなでリズムうちを楽しんでいました。
 音楽もタブレットの使い方も、上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日の白岩小1−かきぞめ

 朝はうっすらと雪化粧の本校でしたが、だんだんと日が出て溶けていきました。
 3・4校時目は、3〜6年生は書写の学習を頑張りました。上石先生のご指導で、それぞれの作品を一生懸命仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の白岩小3−プラス1

 3校時目は、1・2年生の体育科でプラス1がありました。マット運動の前転の学習でした。市教育委員会の資料動画を見ることで、どんな動きをすればいいのか考えました。自分のタブレットを友だちに渡して、前転の動きを撮影してもらいました。撮影してもらった動画により、自分のまわり方を確認し、どうしていけばよいか考え、次の運動に取り組んでいきました。「できた」という笑顔があちこちで見られました。
 ICTを学習のツールとして効果的に用い、子どもの力を伸ばしていきます。教員も力を伸ばしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の白岩小2−プラス1

 教師は授業が最大の仕事です。授業力を向上させ、子どもたちの力を育むために研究授業をしたり、互見授業といって授業を見合う場を設けたりしています。互見授業のことを本校では「プラス1」といっています。
 2校時目は3年生の国語科でプラス1がありました。ICTを活用し、漢字の問題を解いてみんなで確かめ合ったり、問題をつくって解き合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の白岩小1

 雨の1日となりました。
 2学期も残り1週間となりました。子どもたちは学期末のまとめの学習を頑張っています。
 1校時目の学習の様子です。6年生は社会科、5年生は国語、4年生は算数の学習を頑張っていました。資料を詳しく読み取ったり、ICTを活用して表現したりと様々な学びが見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食3

画像1 画像1
16日(木) ごはん 牛乳 すき焼き煮 野菜のごま味噌あえ ちりめんじゃこ佃煮
17日(金)「早めの冬至メニュー」 沢煮うどん 牛乳 ツナ和え 冬至カボチャ

季節を実感できます。ごちそうさまでした。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 (祝)成人の日
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310