やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 3月のめあては「お世話になった人々に感謝し、一年間のまとめをしよう」「一年間の健康生活を反省しよう」「給食について、一年間の反省をしよう」です!

今週の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(月) 麦ご飯 牛乳 納豆 ジャガイモと大根のみそ汁 五目きんぴら
7日(火) 食パン 牛乳 すいとん かみかみサラダ みかん
8日(水) チキンライス 牛乳 野菜スープ オムレツ ミニリンゴゼリー

8日の白岩小

 3校時目に、校外子ども会を実施しました。
 6年生を中心に、2学期の集団登校の反省、冬休みの生活について話し合いました。
 2学期の集団登校も、班長さんを中心として,安全に登校することができました。見守り隊の皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の白岩小2−体育の動画

 2校時目、1・2年生は体育の学習を頑張っていました。
 市教育委員会で、体育指導用の動画を準備しています。補助運動をした後、タブレットで「かえるの足うち」等の動画を見ました。手のつく位置、足の上げ方等を確かめ、各自運動に取り組んでいました。
 ICTを活用しながら、「げんきな子ども」をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の白岩小1−陶芸教室

 今日は、2〜4校時目に陶芸教室がありました。白岩町の陶芸家、石田先生にご来校いただきました。ご指導を頂きながら、小物入れや茶碗、カップ、皿など思い思いの製作に取り組みました。
 石田先生に素焼きをしていただいた後、また来月、釉薬をかけるなど仕上げの作業に挑戦します。
 次回が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の白岩小2−歯と口の健康

 効果的な歯の磨き方についても発表がありました。丁寧な歯磨きやうがいで、歯と口の健康を保ちましょう。
 保健体育委員会の活動は続きます。10日は3・4年生への発表、13日は5・6年生への発表だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の白岩小1−歯と口の健康

 寒くなってきました。暖かい服装で登下校しましょう。
 保健体育委員会の取り組みで、「歯と口の健康」について各学級に発表を進めることになりました。今日は1・2年生への発表でした。
 虫歯予防についての紙芝居、よい歯の磨き方のクイズ、虫歯になりやすい部分などについて発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの白岩 第32号

 学校だより「みんなの白岩」第32号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞよろしくお願いいたします。

3日の白岩小3−授業参観

 第3学年:理科「物の重さをくらべよう」
 第4学年:社会「特色ある地域と人々のくらし」
 第5・6学年:社会科、総合「タブレットと仲良くなろう!」
 授業参観後は、薬物乱用防止教室、家庭教育学級閉校式、PTA集会、学級懇談、PTA運営委員会と盛りだくさんの1日となりました。皆様のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日の白岩小2−授業参観

 5校時目は第3回授業参観でした。多くの皆様に参観いただき、ありがとうございました。また、学校評議員の皆様にもご来臨いただきました。ありがとうございました。
 第1学年:算数「どんなけいさんになるのかな?」
 第2学年:学級活動「わたしのたんじょう」
 ひばり学級:生活単元「冬となかよし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日の白岩小1−ヘルメットをいただきました

 今日は日差しが気持ちのいい1日でした。
 郡山警察署からおまわりさんが来校され、6年生にヘルメットを寄贈していただきました。JAさんのご尽力だそうです。10月の「福島県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を受け、子どもたちを守る取組の一環のようです。命を守るヘルメット、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食−2

画像1 画像1
画像2 画像2
1日(水) 麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ギョウザ もやしと小松菜のナムル(画像なし)
2日(木) ツイストパン 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮 チーズサラダ
3日(金) ポークカレーライス 牛乳 ブロッコリーサラダ リンゴ

12月のめあて「身体を暖める食べ物を知り、寒さに負けない身体作りを心がけましょう」

2日の白岩小

 今シーズン初の、雪の朝になりました。
 今日は、募金活動の最終日です。一生懸命呼びかけていました。ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
 8時10分からは、わんぱくタイムです。縦割り班ごとに長縄に挑戦していました。低学年の子も、上級生にリズムをとってもらって頑張って跳んでいました。
 明日は授業参観です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの白岩 第31号

 学校だより「みんなの白岩」第31号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞよろしくお願いいたします。

1日の白岩小2

 2校時目の学習の様子です。
 4年生は理科の学習を頑張っていました。理科室のいろいろな空間の気温を測っているようです。違いはあったでしょうか。
 5年生、6年生は算数の学習を頑張っていました。5年生は、時間をどう求めるか、数直線を用いて考え方を説明していました。先生が児童役になり、5年生の説明を聞いています。6年生は自分のメースで単元のまとめに取り組んでいます。問題を解き、テストに取り組む。個別最適な学びを進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の白岩小1

 今日から12月ですね。朝は久しぶりの本降りとなりました。長靴であれば靴下が濡れません。子どもたちへの声かけをよろしくお願いします。
 2校時目の学習の様子です。
 1年生・2年生は国語の学習を頑張っていました。デジタル教科書の画面を見ると、枠で囲んであったり、隠してあったり。教科書の叙述に着目させ、読み深めているようです。
 3年生は、算数の学習を頑張っていました。テストに取り組み、終わったらほかの問題を頑張っているようです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の白岩小

 朝は気温が低かったですが、太陽が上がると気持ちのいい1日でした。
 朝、立哨・校庭巡視から戻ると「よろしくお願いします」の元気な声。情報集会ボランティア委員会による「募金活動」が始まりました。今日から3日間だそうです。私が見たときは、子どもたちの募金はピークを過ぎ、先生方が募金協力をしていました。
明日、明後日と、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(月) 麦ご飯 牛乳 おでん 味噌マヨネーズ和え ちりめんじゃこ佃煮
30日(火) 黒さとうパン 牛乳 サツマイモシチュー コーンサラダ リンゴ

29日の白岩小−楽しい書写

 今朝はだいぶ気温が下がりましたね。27日にもお話ししましたが、防寒対策に帽子、手袋を使わせて下さい。けが防止にもつながります。
 今日は上石先生の書写の学習がありました。2校時目の3年生、3校時目の5・6年生とも書き初めの練習に取り組み始めました。新年の清々しい書き初めにつながるよう、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく工作教室2

 「ポーセラーツ」とは、陶器に専用のシールを貼り、焼き付けていくものだそうです。お皿、コップ、茶碗から一つ選び、思い思いのデザインを楽しんでいました。講師の先生に焼き付けて頂き、12月中旬に完成するそうです。楽しみですね。
 子どもたちが挑戦する機会は、学校だけではありません。公民館さんをはじめとした、地域の行事にも是非足を運んでみましょう。
 青少年健全育成芳賀・東部地区協議会の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく工作教室1

 27日(土)は、青少年健全育成芳賀・東部地区協議会主催の「わくわく工作教室」が開催されました。東部公民館で行われました。
 本校からは、11名のお子さんが参加しました。「ポーセラーツ」に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310