やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

2日の白岩小−水泳学習1

 梅雨らしい1日でした。しかし今日も白岩小の水泳学習は予定通り進みます。みんなで楽しくスイミングスクールに行ってきました。
 今日は大きく水慣れコース、Aコース、Bコース、Cコースに分かれて頑張りました。 水慣れコースの様子です。ビート板を使って、姿勢に気をつけて水をけっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日(水) ご飯 牛乳 味海苔 南蛮汁 あじフライ ごま風味和え
1日(木) 揚げパン 牛乳 チキンコンソメスープ 野菜サラダ ミニゼリー
2日(金) 麦ご飯 牛乳 ふりかけ 大根とわかめの味噌汁 サバ照り焼き 枝豆入りおひたし

1日の白岩小−デジタル教科書で充実した学び

 雨がぱらつく7月初日となりました。子どもたちはしっかりと学習に取り組んでいます。
 6年生の社会科の学習です。
 郡山市立学校では、学びの保障・充実のための施策で、市内全校で児童生徒にデジタル教科書を活用した学習を推進しています。本校では5年生の地図帳、6年生の社会科を希望し、活用しています。
 今日の授業では、大化の改新などの出来事から天皇中心の政治がどのように進められたのか調べるものでした。子どもたちは画面上の大切な語句や資料に書き込みをしたり、タップして更に詳しい情報を調べたりしながら課題に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の白岩小−しっかり勉強2

 4年生は、算数の学習を頑張っていました。数直線に表した小数の位置について、自分の考え方を友達に伝えていました。
 5年生は、国語の学習を頑張っていました。タブレット端末で調べた資料を活用しながら、まとめていました。
 6年生は、算数の学習を頑張っていました。問題を解決し、確かめ合ったり先生に確認してもらったりと、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の白岩小−しっかり勉強

 2校時目の学習の様子です。
 1年生は算数の学習を頑張っていました。先生が黒板に書いた大切な文をしっかりと書き写していました。
 2年生は生活科の学習です。町探検です。8人元気に舞木町方面に出かけていきました。
 3年生は書写の学習を頑張っていました。小筆で名前を書く学習です。家族からもらった世界で一つの自分の名前、丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の白岩小−ラララタイム

 早いもので、2021年も今日で折り返しですね。
 今日のラララタイムの様子です。「はじめの一歩」という曲に取り組んでいます。まずCDの合唱をよく聞き、音程を確認しました。その後、歌詞のまとまりごとに音を確かめながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日の白岩小−お茶をいただきました

 国の「販路多様化緊急対策事業」により、JAふくれんより福岡の八女茶をいただきました。本日子どもたちに渡しました。どうぞよろしくお願いいたします。
 関係の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

29日の白岩小−オランダ給食2

 オンラインとはいえ本校の様子はヨースト先生には見えませんでしたが、ヨースト先生が出てくると嬉しそうに手を振る子の姿、一つ一つの説明を真剣に聞く子の姿、新聞社の取材に対して一生懸命表現する子の姿が見られました。
 もちろん給食はとてもおいしかったです。
 今日の機会を設けてくださった皆様、いつもおいしい給食を届けてくださる皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日の白岩小−オランダ給食1

 29日(火)「オランダがテーマの日」チーズトースト 牛乳 ミートボールスープ 野菜サラダ ピーチゼリー

 今日の給食の際に、先日も来校してくださったヨースト先生が、オランダのことを紹介してくださいました。市のオリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として、「オンラインで オランダの 食事を中心とした衣食住の 講話を通して、オランダや多文化への理解を深める」というねらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの白岩 第13号

学校だより「みんなの白岩」第13号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

27日の白岩小−日曜参観6

 6学年:社会科「歴史の学習を始めよう」(地球の誕生からの歴史をテープ図に表して、人類の歴史を考える活動を通して、歴史学習に対する興味や関心を高める。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の白岩小−日曜参観5

 ひばり学級:特別の教科 道徳「くまどんと」(「くまどんときつねどん」のお話から、友達の優しさに気づき、身近な友達に温かい心で接しようとする心情を養うことができる。)
 5学年:家庭科「ソーイングはじめの一歩」(学習したことを生かして、すてきな小物を作ることができる。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の白岩小−日曜参観4

 4学年:国語科「新聞を作ろう」(体験学習についてまとめた新聞の発表会を開き、自分のまとめを発表することができる。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の白岩小−日曜参観3

 3学年:音楽科「リコーダーのひびきを感じ取ろう」(いろいろなリコーダー曲を発表し合うことで、響きの美しさや演奏する楽しさを味わうことができる。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の白岩小−日曜参観2

 2学年:図画工作科「くしゃくしゃぎゅ」(くしゃくしゃにした紙の感触や袋の形からイメージを膨らませ作品を作り、互いの作品の鑑賞を通して面白さや楽しさを感じ取る。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の白岩小−日曜参観1

 本日、日曜参観を実施しました。お子さんの頑張る姿はいかがだったでしょうか。
 1学年:図画工作科「ちょきちょきかざり」(紙を折ったり切ったりしてできる形の面白さを知り、工夫してつくることができる。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の白岩小

 今日は、水泳学習の2日目です。今日も2時間続きでたっぷり泳ぎました。
 どのお子さんも楽しそう顔で「校長先生、目標達成しました!」と、学習開始前の目標に手が届いた子もいるようです。
 頑張っているお子さんを、誉めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食2

画像1 画像1
24日(木) ご飯 牛乳 油揚げと小松菜のみそ汁 マスの香味焼き 五目煮豆
25日(金) 肉丼 牛乳 大根と麩の味噌汁 さくらんぼ

 27日は日曜参観です。よろしくお願いします。
画像2 画像2

24日の白岩小

 小雨まじりの朝でした。体育館では5・6年生が元気に走っていました。
 朝のラララタイムを今週から水・木で実施することにしました。友達との間隔もバッチリ空けて、マスクの中で口も大きく開けて歌っています。
 休み時間には、年生と6年生が仲良く鬼ごっこをする姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子がテレビ放映されます。

 今日実施した「オリパラ推進事業」の学習の様子がテレビで紹介されます。
 NHKで本日18時15分からの「はまなかあいづ」の中で。
 福島中央テレビで、27日(日)17時25分からの「郡山市週間トピックス」の中で。
 子どもたちの姿、本校教育活動の様子をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 書写教室 委員会活動
12/15 集金日
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310