やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

思いっきり遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は運動会の延期もあり、校庭の整備がいつもより遅くなっていましたが、先週5年生のお子さんのお宅から軽トラックを借用し、グラウンドを整備しました。草引きは手作業の部分もありましたが、放課後子ども教室の5・6年生が進んで手伝ってくれました。本当に一生懸命頑張ってくれ、大変きれいになりました。
 「進んで」というところに子どもたちの健やかな成長と奉仕の心を感じ、大変嬉しく思いました。
 広い校庭です。子どもたちには思いっきり遊んでほしいです。

心電図検査

画像1 画像1
 本日は心電図検査がありました。1年生と4年生が受診しました。4年生はもちろんですが、1年生もしっかりとした態度で受診することができていたようです。

奈良の大仏

 28日の2校時目です。6年生4名が床で一生懸命活動をしていました。近づいてよくよく見てみると、新聞紙に大きな手が・・・。社会科の歴史の学習で、奈良の東大寺の大仏について調べ、その大きさをつかむために右手を作ってみたようです。本当に大きいことが実感でき、当時の人々の技術や努力などが理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

 学級懇談、放送による全体会の後、引き渡し訓練を実施しました。保護者の方に緊急メールを送信し、お子さんを引き取りに来ていただきました。確実な引き渡しを保護者の方と教職員が確認することが出来ました。

 午後は、全教職員で、いつも以上に広範囲に校舎、体育館等の消毒作業を実施し、火曜日以降の学習に備えました。

 保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございました。
 資源回収にご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
 授業参観に足を運んでいただいた学校評議員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外子ども会

 授業参観後、子ども達は体育館に移動し、校外子ども会を実施しました。
 登校班による集団登校の反省や、地区の危険箇所の確認、夏休みの生活などについて確認しました。
 体育館を広く使って、密にならないよう進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観−ひばり学級

 ひばり学級の授業参観は、日常生活の学習でした。「出来ることがふえたよ!」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−6年

 6年生の授業参観は、国語科でした。「漢字の広場〜いろいろな漢字クイズに挑戦しよう〜」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−5年

 5年生の授業参観は、家庭科でした。「ソーイング〜はじめの一歩〜」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−4年

 4年生の授業参観は、理科でした。「雨水のゆくえと地面のようす」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−3年

 3年生の授業参観は、算数科でした。「長い長さをはかって表そう」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−2年

 2年生の授業参観は、学級活動でした。「バランスよくたべよう」という学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観−1年

 1年生にとっては初めての授業参観でした。国語科「あいうえおであそぼう」の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(日)延期になっていた資源回収を実施しました。保護者、OBの方々、教職員と40名近くの方にご協力いただきました。雨天にも関わらず、多くの資源をご提供いただきました。本当にありがとうございました。

資源回収について

 あいにくの雨ではありますが、本日の資源回収は予定通り実施したいと思います。
 ご協力をお願いいたします。

今週の給食−2

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(木) 混ぜいなり寿司 牛乳 根菜汁 野菜と卵の和え物
26日(金) 「旧端午の節句」献立 ちまき 山菜うどん 牛乳 笹かまと野菜のごまみそ和え

 食から我が国の文化や季節の移り変わりを感じます。嬉しいことです。

今週の給食−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(月) 肉丼 牛乳 わかめの味噌汁 スナップエンドウいりごま和え
23日(火) ドッグパン 牛乳 ミニゼリー ワンタンスープ コールスロー 野菜コロッケ
24日(水) 麦ご飯 牛乳 じゃがいもの味噌汁 イワシのごま味噌ホイル巻き 小松菜のおひたし オレンジ

眼科検診

 25日の午後、眼科検診を実施しました。校医である、山田眼科医院の山田祐彌先生に診ていただきました。
 保健室を会場に、密を避け、間隔を確保しながら進めました。子ども達は、しっかりとした態度で診断に臨むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の頑張りです−2

 4年生は国語です。新聞を読み、表現の工夫や効果について考えていました。
 5年生は理科です。子ども達が見ているのは、有名な「大賀ハス」です。仲村先生が持ってきてくださいました。
 6年生は音楽です。「ラバースコンチェルト」の合奏の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の頑張りです−1

 今日も涼しく、学習が進みやすい1日です。
 1年生は国語です。黒板を見ながら、しっかりとノートをとっています。
 2年生は算数です。大きい数について、みんなで答えを確かめていました。
 3年生は国語です。今までの読み取りを生かして、主人公の心の動きを考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの白岩 第10号

学校だより「みんなの白岩」第10号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 修了式 卒業証書授与式
3/26 離任式 教室移動(2〜5年)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310