やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

2月10日の白岩小−ドローン撮影

 朝は滑りやすい天気でした。転んだお子さんもいたようです。「帽子・手袋」を使うよう声かけをお願いします。
 本日は、株式会社スペースワンの皆様が来校され、ドローンで子どもたちの写真を撮ってくださいました。校舎をバックに全校生の写真、6年生の写真、そして校庭の真ん中での写真を撮影してくださいました。
 自分たちではとれない角度の集合写真、とてもいい記念になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日の白岩小

 1・2年生は3校時目、体育館でなわとびです。長縄が上手になってきました。
 3年生は3校時目、理科の学習でした。磁石と金属をつけずに動かすことができるのか、挑戦していました。
 4年生は1校時目、国語の学習でした。防災について書いた作文を校長室で発表してくれました。地震が起きたときどうすることが大切なのか、日頃からどんなことに気をつけていればいいのか、自分の考えをまとめていました。読み方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食1

画像1 画像1
8日(月) 麦ご飯 牛乳 すき焼き 小松菜のからし和え ちりめんじゃこ佃煮
9日(火) 黒さとうパン 牛乳 中華すいとん バンサンスー
画像2 画像2

みんなの白岩 第38号



 学校だより「みんなの白岩」第38号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

2月8日−人権ってなあに

 5校時、3・4年生は「人権教室」に取り組みました。
 郡山市人権擁護委員の齋藤先生、馬場先生、宗像先生に講師としてご来校いただきました。
 ワークショップ形式で、人権に関するクイズや人権標語づくりなど、子どもたちが自分の考えを高めるような学びを進めることができました。
 子どもたちは「違いを認め合う」「仲良くする」「命を大切にする」ことが人権を大切にすることであることに気づけたようです。
 3名の先生方、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日−充実した書写学習

 今日は3〜5年生の書写教室でした。今年度最後の上石先生のご指導でした。一人ひとり丁寧にご指導いただき、みんな力が伸びました。
 上石先生、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日の白岩っ子2

 3校時目の授業の様子です。
 5年生は図工を頑張っていました。版画の裏から色を塗って、自分のイメージに沿って仕上げをしていました。
 6年生は社会を頑張っていました。水俣市について、地図帳も活用しながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日の白岩っ子1

 今日は朝の日差しが気持ちのいい日でした。
 3校時目の授業の様子です。
 1・2・ひばり学級は体育館で体育を頑張っていました。記録会は一段落しましたが、なわとびは冬場の体力作りにもってこいです。
 3年生は理科を頑張っていました。磁石につくものは何か、みんなで実験に取り組んでいました。
 4年生は社会を頑張っていました。郡山と交流のあるオランダのブルメン市について調べようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食2

画像1 画像1
4日(木) 麦ご飯 牛乳 ふりかけ 大根とわかめの味噌汁 鯛のみそマヨネーズ焼き 香味和え
5日(金) みそタンメン 牛乳 ミニ肉まん もやしのラー油和え
 今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像2 画像2

みんなの白岩 第37号

 学校だより「みんなの白岩」第37号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願いいたします。

2月4日の白岩っ子3

 白岩っ子たちは真剣に、学力検査に挑戦しました。検査結果を分析し、さらに学力向上に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日の白岩っ子2

 2校時と3校時、国語と算数に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日の白岩っ子1

 昨日今日と雪が続いています。高学年の児童の皆さんのボランティアも続いています。ありがとうございます。
 今日は、学力検査に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会2

 放送による集会終了の後、各学級ごとに、心の鬼を追い出しました。
 白岩っ子の皆さん。鬼を追い出し、福がたくさん入ってくるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会1

 校内行事調整のため、本日豆まき集会を実施しました。
 集会は密を避けるため、放送で実施しました。年男年女の追い出したい鬼の発表、情報集会ボランティア委員会の節分クイズ等で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
1日(月) 麦ご飯 牛乳 味のり さつま汁 サバの照り焼き ひじき入りおひたし
2日(火)「節分」 きなこ揚げパン 牛乳 ポトフ コーンサラダ
3日(水) 麦ご飯 牛乳 豆みそ 肉じゃが のり和え(画像なし)

節分メニュー、おいしくいただきました。

2月2日なわとび記録会低学年

 今日は低学年のなわとび記録会でした。
 持久とび(学年×1分)、かけ足跳び、長縄に挑戦しました。みんな一生懸命に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日2−なわとび記録会中学年

 7名の皆さんは、みんな一生懸命挑戦しました。最後の長縄3分間ではクラス記録を更新し、達成感あふれる笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日1−なわとび記録会中学年

 今日から2月ですね。朝の気温は低かったですが、子どもたちの挨拶は元気でした。
 今日はに中学年のなわとび記録会を実施しました。
 持久跳びは学年×1分、中学年はあや跳び、二重跳び、選択種目、そして長縄3分間への挑戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日2−なわとび記録会高学年

 本校のリーダー5・6年生が一生懸命頑張りました。多くのお子さんが、自己ベストを更新したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 修了式 卒業証書授与式
3/26 離任式 教室移動(2〜5年)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310