やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

リズムに合わせて

1/28(火)1年生はリズムに合わせて、トライアングルやタンバリンで演奏しました。先生と手拍子を合わせて歌った友達もいます。全員で楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1月24日から30日は全国学校給食週間です。毎日給食を食べられることに感謝しながら、もりもり食べて元気な体をつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2年生は、ポーズをとって食べてくれました。楽しく美味しく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4年生では平べったい形のお煎餅型やなぜか顔型のおにぎりも見られました。いずれも美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5・6年生の中には、おにぎりにしないで食べる姿や海苔巻き型で食べる姿もありました。美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1年生は先生に作り方を教えていただき、自分でにぎって食べました。全員上手に食べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

麦ご飯、ごましお、のり、牛乳、小松菜の味噌汁、焼き魚、浅漬けです。今日は自分でおにぎりを作って食べるメニューでした。つづく・・・。
画像1 画像1

今日のひとこま

6年生も国語の学習でした。初めて知ったことや疑問に思ったことなど、印をつけながら説明的な文章を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとこま

5年生は国語の学習で、文のまとまりについて考えていました。まず、いくつの段落から文章が成り立っているのかを確認していましたが、「 」(会話文)が入っていたりするので、少し難しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま

4年生も国語の学習でした。先生が黒板に書くスピードと同じペースでノートに書くことができるのは、とても素晴らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま

2年生も国語の学習をしていました。「しとしと」「ざんざん」など様子を表す言葉を考えたり、習った漢字を復習したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま

1/27(月)1校時目は国語の学習でした。「学」と「字」、「貝」と「見」など、二つの漢字の似ているところを探しました。1年生は漢字もたくさん書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会

今回は多く跳んだ数で競うのではなく、記録の伸びで順位が決定しました。どのチームもよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会

跳ぶ人も回す人も心を一つにしたおかげで、ベスト記録の更新となりました。記録の発表にみんなどきどきわくわくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ集会

応援もベスト記録更新の助けとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ集会

自分達の記録だけでなく、相手の記録も伸びるように声援を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ集会

4チームとも、ベスト記録を更新しました。大したものです!
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ集会

どのチームも集中してよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ集会

1/24(金)2校時目にスポーツ集会を行いました。みんなで気合いのかけ声の後、5・6年生による単縄とびの模範演技がありました。難しい技の数々に1〜4年生が憧れの眼差しで見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

読書サポートティーチャーの方が読み聞かせをしてくれました。あっという間にお話の世界に引きこまれました。素敵な空間でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式練習
3/10 卒業式予行 同窓会入会式(6年)
3/11 全校集会 (3・11集会)
3/13 ふれあいランチ
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310