やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

4年宿泊学習

火の神様が入場しました。本校児童も火の守役です。
画像1 画像1

4年宿泊学習

食事が終わり、キャンドルサービスが始まります。静かな雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年宿泊学習

お部屋に戻り、ベッドメーキングに奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年宿泊学習

フィールドワーク、がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年宿泊学習

班ごとに別れて、お昼を食べています。まだまだ緊張気味です。
画像1 画像1

4年宿泊学習

堀口浄水場でできたての水をいただきました。
画像1 画像1

4年宿泊学習

浄化する施設を見せていただきました。1日かけて汚水を浄化するそうです。子ども達がいい質問をして教えてもらいました。
画像1 画像1

4年宿泊学習

県中浄化センターに着きました。浄化の仕組みを教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年宿泊学習

赤木小の4年生と合流して、浄化センターに向かいます。
画像1 画像1

4年宿泊学習

12人元気に出発しました。登校してきた友達にも見送ってもらいました。
画像1 画像1

待ちに待った!その2

1年生は小学校のプールは初めてでしたが、あっという間に慣れたようです。2年生は久しぶりのプールでしたが、楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ちに待った!

6月26日(水)令和初めての水泳学習ができました。
1・2年生は水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

ポークカレーライス、牛乳、スナップエンドウサラダ、さくらんぼです。
今日のサラダのスナップエンドウは、昨日、2年生が筋とりをしたものです。いつもとひと味違います。
画像1 画像1

5・6年食育授業

5・6年生は、栄養教諭の先生と一緒に「食事の問題点を改善するための方法」について考えました。改善するのは大人でもなかなか難しいのです。しかし、客観的に自分の食事の問題点について考えるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年食育授業

6/25(火)4年生は栄養教諭の先生と一緒に「3つのグループの食品をバランスよく食べる大切さ」について学習しました。学習を生かしていろいろな食事で、バランスよく食べていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年食育授業

2年生は「野菜は体の調子を整えるはたらき」があることを学習しました。野菜の名前をよく知っていたと栄養教諭の先生からほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年食育授業

6/24(月)1年生は栄養教諭の先生と一緒に「食べ物の役割」などについて学習しました。給食にはたくさんの食材が使われていることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま2

4年生は明日から宿泊学習に行きます。持ち物や服装などについて、先生と一緒に最終確認をしていました。たくさんの思い出と赤木小の友達をつくってほしいです。
ひばり学級では、雨の様子をスタンプで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま1

6年生は算数科の学習で、分数でも計算のきまりが使えるかどうか、一人一人確かめていました。5年生は国語科の学習で、新出漢字を練習をしていました。さすが高学年です。落ち着いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからどこへ?

6月26日(水)1,2年生はどこかへお出かけの様子。
もしかすると…
今年度初めての水泳学習です。「プールデビューだ!」と楽しそうに向かって行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 卒業式式場作成 全校集会(ふれあい活動)
3/3 学期末短縮(B5) 卒業式練習
3/4 学期末短縮(B5)
3/5 学期末短縮(B5)
3/6 美化活動
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310