やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

おにぎりおにぎり

何度も足を運ぶ子どももいました。
自分でにぎったおにぎりはさぞおいしかったことでしょう。
一足早い○○からの贈り物のようでした。
よく食べ、よく学び、よく運動した子ども達の姿を見ることができた幸せな2学期でした。
楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

おにぎり

自分の食べたい分を自分でわけて、塩やふりかけをかけるか、海苔まくかなどを自分で選び、自分でにぎりました。
ほとんどお手伝いしなくても、自分でおにぎりをにぎることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うれしいハプニングがありました

ある金曜日のことでした。
ちょっとしたハプニングがあったのです。
この日はけんちんうどんの日でしたが、ご飯も届いたのでした。
「全部食べ終わった人で、おにぎりも食べたい人は職員室に」というアナウンスが流れました。すると、ぞくぞくと来るではないですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の子ども教室続き

たくさんの子ども達が子ども教室でお世話になりました。
たくさんの思い出ができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年最後の子ども教室

12月21日(金)で今年の子ども教室は終了です。
のぞいてみると・・・
大きな声で子ども教室のお約束を読み上げ、早速お弁当を広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごあいさつ

高学年のお友達が、帰り際に先生方にごあいさつをしながら帰っていきました。
立派な姿ですね。
画像1 画像1

表彰

終業式の後に、各種表彰が行われました。
多読賞は代表児童へ、絵や書写のコンクールで入賞した児童へ賞状を渡しました。
2学期は絵やポスター、書写や作文のコンクールでたくさん活躍しました。大変素晴らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

12月21日(金)第2学期終業式が行われました。
2学期の思い出と冬休みのめあてを4年生と6年生の代表児童が発表しました。堂々とした発表でした。生徒指導の先生からは、冬休み中に気を付けることについて話がありました。最後に教頭先生から、楽しい冬休みにしましょうとお話をいただき、式を終了しました。
17日間の冬休みが充実したものになることを教職員一同祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

チキンライス、牛乳、野菜スープ、オムレツ、スイートスプリング(フルーツ)です。二学期最後の給食、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1

元気に育ってね

まもなく冬休み。1年生も着々と冬休みを迎える準備をしています。
冬を越える準備をしているのは花の苗も同じです。福島県森林林業緑化協会より助成をいただき、今年度も卒業式に花いっぱいになるように着々と花を育てています。
今日は1年生が「元気に育ってね」と願いながら、お花にお水をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

麦ご飯、牛乳、重、マスの三味焼き、胡麻あえです。
今日は湖南地域の郷土料理の重です。お祝い事の席で振る舞われるもので、ゴボウや凍み豆腐、里芋、さつま揚げなどたくさんの具材が入っていました。
画像1 画像1

今年最後の読み聞かせ

12月18日(火)今年最後の読み聞かせは、4年生と5・6年生です。
4年生では、「もりのおとぶくろ」と「ゆきひめ」というお話を読んでいただきました。
5・6年生では、「てぶくろ」というお話と「光る砂漠」という詩集から何編か読んでいただきました。
読み聞かせのおかげで、読書の幅が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かぶヨーグルト?

12月18日(火)3年生がかぶの料理を届けてくれました。自分たちで育てたかぶを使って「甘酢漬け」と「ヨーグルト」を作りました。
初めはかぶヨーグルト?
と驚きましたが、ヨーグルトに入ったかぶはナタデココのようでした。
子ども達にも好評だったようです。
甘酢漬けには黄色いパプリカと昆布が入っていたのでいろどりがよかったです。
給食と一緒にいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

食パン、牛乳、りんご、ツナサラダ、白菜のクリーム煮です。食パンにツナサラダをはさんでこぼさないように食べるのがちょっと難しいかもしれません。クリーム煮につけパンもありですね。
画像1 画像1

書写練習会2

5・6年生も講師の先生と一緒に書き初めの練習をしました。高学年になるとお手本をよく見て、文字のバランスを整えながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写練習会

12月17日(月)、郡山市の書き初め展への出品に向けて、代表者が放課後書写の練習をしました。1年生は担任の先生と一緒に一文字ずつ丁寧に書く練習をしました。3・4年生は、講師の先生と一緒に何枚も練習を重ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化活動2

テーブルや机、荷物なども動かし、隅々まできれいにしました。2学期終了まで残り4日、すっきりした気持ちで迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美化活動1

12月17日(月)通常の清掃の後に全校生で美化活動を行いました。自分の使った机や椅子、ロッカーなどをきれいに拭き掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

麦ご飯、牛乳、餃子、麻婆豆腐、刻み昆布の香味和えです。麻婆豆腐をご飯にのせて、丼にしても美味しいかもしれません。
画像1 画像1

今日の給食

ソフト麺、けんちん汁、牛乳、みかん、冬至カボチャです。
本当の冬至は12月22日ですが、今日は早目の冬至メニューでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310