やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

なわとび記録会(高)4

欠席者もいてなかなか練習する時間がありませんでしたが、心を合わせて跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(高)3

長なわとびにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(高)2

お家の方の応援も力になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(高)1

はじめは個人種目です。特に6年生は最後の記録会になります。自己ベストを目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(高)速報

2月8日(金)高学年のなわとび記録会が行われています。
自己ベストを目指してがんばります!
画像1 画像1

続・鼓笛移杖式に向けて

2月7日(木)放課後、鼓笛の全体練習が行われました。3〜5年生で音を合わせて練習しました。3年生もしっかり演奏できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ツイストパン、牛乳、豚肉と大豆のケチャップ煮、コーンサラダ、フルーツです。今日も豆メニューで大豆が出ました。
画像1 画像1

今日の給食

そぼろ丼、牛乳、わかめとじゃが芋の味噌汁、切り干し大根のキムチです。
今日の豆メニューは味噌です。そぼろの中にもグリンピースが入っています。
画像1 画像1

きな粉揚げパン4

子どもたちのおいしそうな顔を見るとこちらも幸せな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きな粉揚げパン3

美味しくてあっという間に食べ終わった子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きな粉揚げパン2

どの顔も幸せそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きな粉揚げパン

各学級でおいしい笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

きな粉揚げパン、牛乳、ポトフ、キャベツサラダです。
豆にちなんだメニューで、今日は大豆から作られたきな粉が揚げパンにまぶされています。
画像1 画像1

今日の給食

麦ご飯、牛乳、豆味噌、すき焼き、わかめのおひたしです。節分にちなみ、今日は大豆と大豆から作られた味噌をあわせた豆味噌が出されました。
画像1 画像1

今日の給食

麦ご飯、牛乳、凍み豆腐の味噌汁、イワシの蒲焼き、大豆入りおひたしです。
今日は一足早い節分メニューです。
画像1 画像1

豆まき集会3

4年、5・6年生は、大きな声でかけ声をかけながら豆をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豆まき集会2

集会終了後は、各教室で豆まきを行いました。
1、3年生は鬼のお面をかぶって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会1

2月1日(金)豆まき集会が行われました。インフルエンザ感染をしないように、放送で行いました。
年男年女の子ども達が追い出したい鬼をしっかり発表することができました。
節分に関する○×クイズも出され、各教室で全問正解を目指して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小との交流学習15

4年生は友達のお見送りつきでした。名残惜しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤木小との交流学習14

お別れの時間です。赤木小の校長先生にきちんとごあいさつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310