やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

今日のひとこまその2

6年生は理科です。「てこの原理とは?」という内容で教頭先生と一緒に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこまその1

2月14日(木)のひとこまです。
1年生は明日の6年生を送る会に向けて最後の確認をしていました。面白そうなクイズを考えたようです。
4年生は感謝の気持ちを込めてカードを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

バンズパン、牛乳、野菜スープ、ハンバーグのトマトソース、コールスロー、チョコプリンです。
ハンバーグをパンにはさんで食べるとハンバーガーになります。バレンタインデーなので、チョコプリンも楽しみです。
画像1 画像1

なわとび記録会(低)3

お家の方の応援も力になりました。気合いを入れてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(低)2

自己ベストが出せるよう、あきらめないでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(低)1

2月13日(水)に1年生のなわとび記録会を行いました。持久跳びやかけあし跳び、後ろ跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ポークカレーライス、牛乳、キャベツサラダ、キャンディチーズです。
カレーライスは子どもも大人も大好きなメニューです。残さず食べてほしいです。
画像1 画像1

金曜日に向けて

2月13日(水)鼓笛移杖式に向けてリハーサルを行いました。
6年生も1〜5年生も、真剣な態度で臨みました。6年生の演奏が聴けなくなるかと思うと寂しさが募ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(中)6

中学年は自分たちで進行しました。
また、保護者の皆さんの応援も子どもたちの力になりました。寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(中)5

リズムよく跳んでいきました。最後は「あぁ〜」とため息が出てしまいました。
惜しい!あと1回で100回だったのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(中)4

長なわとびにも挑戦しました。「100回以上跳ぶぞ」「おー!」と気合いが入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(中)3

自己ベストを目指して一人一人がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(中)2

あや跳びや二重跳びにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(中)

2月12日(火)なわとび記録会が行われました。今日は中学年です。
初めに学年×1分の持久跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

麦ご飯、牛乳、ぶり照り焼き、ゴマ酢和え、南蛮汁です。今が旬のぶりは、脂がのって美味しそうです。
ちなみに、昼の放送でぶりは出世魚だと教えてもらいました。
画像1 画像1

今日の給食

タンメン、牛乳、春巻、モヤシと小松菜のナムルです。寒いので、タンメンが美味しく感じました。
画像1 画像1

鼓笛全体練習その4

太鼓やキーボードのパートの演奏は高学年だけあって、安定感があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛全体練習その3

3年生のメロディーもしっかり聞こえてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛全体練習その2

1年生もぽんぽんで参加します。練習を重ねてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛全体練習その1

2月8日(金)2校時に、1〜5年生で鼓笛全体練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310