やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

今日のひとこま3

4年教室前に作品が展示されていました。一人一人の個性が発揮されている楽しい作品です。
画像1 画像1

今日のひとこま2

3年生は道徳の学習です。東日本大震災の時はまだ1、2歳の子ども達ですが、電気も水も止まってしまったことを想像させながら、災害発生の時、いろいろな国の人たちが助け合うことで支え合って生きていく大切さを感じさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま1

3月7日(木)1年教室を訪問すると、生活科の学習で新1年生を迎える準備をしていました。「漢字はわからないからひらがなで書こう」「学校の楽しいことを絵で教えよう」など、相手のことを考えようとする態度が見られ、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

ツイストパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズサラダ、フルーツです。
昨日はカレーが出ましたが、カレーだけをおかわりする子どももいたおかげで、カレーは全く残りませんでした。
画像1 画像1

お助け2

今日のメニューはカレーライス、牛乳、ミニとんかつ、コーンサラダでした。1年生も自分でお替わりしたいものを先生にきちんと伝えることができました。カツもコーンサラダもすっかりなくなりました。おいしく食べてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お助け1

3月6日(水)の給食の時間、職員室に分けられた給食の量が少し多かったので、子ども達に食べるお助けをしてもらいました。カレーやご飯はあっという間になくなりました。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ココア揚げパン、牛乳、コーンポタージュ、フレンチサラダ、ヨーグルトです。
郡山市内の小学校の中で、今日のメニューがココア揚げパンの学校が結構あったようです。子どもたちの幸せそうな顔を見てこちらも幸せになります。
画像1 画像1

いよいよ

3月4日(月)3校時、卒業式練習を行いました。今日は座り方や立ち方、呼びかけのタイミングなどを練習しました。
立派な卒業式になるよう、卒業生も在校生も先生方も心一つにがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

麦ご飯、味のり、牛乳、いもがらの味噌汁、鯖照り焼き、胡麻酢あえです。
今年度の給食も残すところ12回となりました。ちなみに明日はココア揚げパンです。
画像1 画像1

わんぱく集会4

ウルトラマンチームは、「椅子取りゲーム」や「目隠し鬼」で遊びました。
どの班も5年生が中心となって進めていました。こうやって、リーダーとしての自覚が育まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく集会3

スパイダーマンチームは、「だるまさんがころんだ」と「風船バレー」で楽しみました。何回続けられるか、みんなで協力して風船をつないでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく集会2

アンパンマンチームは、「ジャンケンサッカー」をしました。ジャンケンで攻めて行ってあっという間に負けてしまう時もあったり、なかなか攻め込めない時もあったりとハラハラドキドキしました。ほかに「フルーツバスケット」もして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わんぱく集会1

3月1日(金)の業間にわんぱく班ごとで遊びました。仮面ライダーチームは、「風船バレー」と「だるまさんがころんだ」で遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸せがとんでくる

校長室のランの花がどんどん咲いてきました。
ランの花言葉は「幸せがとんでくる」です。つぼみもたくさんあります。学校と子ども達に幸せが来ますように。
画像1 画像1

今日の給食

ちらし寿司、牛乳、すまし汁、さくらシューマイ、いちごゼリーです。
今日は一足早いひな祭りメニューです。
画像1 画像1

今日の給食

麦ご飯、納豆、牛乳、さつま汁、小松菜と卵の和え物です。
今回の豆メニューは納豆です。
画像1 画像1

2月26日(火)その9

評議員さんからも子ども達のがんばりや保護者の方々の協力についてお褒めの言葉をいただきました。また、学校評価でいただいたご意見については真摯に受け止め、さらなる改善に努めていきたいと思います。
画像1 画像1

2月26日(火)その8

6年生は感謝の会でした。子ども達が心を込めて家族への感謝を伝える姿に評議員さんともども、一足早く卒業式の情景を想像し感極まってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(火)その7

5年生は算数の学習です。「たてよこななめの数が全部同じになる」ようにする数のパズルや「棒を動かして正方形を○つ作る」ような問題に取り組みました。
グループで協力して解いていましたが、みんなの瞳は輝いていました。難しい問題に挑戦しようとする姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(火)その6

4年生は理科室で理科の学習です。水の温まり方を予想し実験を通して調べました。紫色の水は温まると色が変わります。どのように変化していくのかをしっかりと観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310