やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

AETの先生と

1月23日(水)AETの先生と学習しました。高学年では、アルファベットを書いたり、「What time〜」や「always」などを用いて会話の練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育専門アドバイザーの先生と

1月23日(水)体育専門アドバイザーの先生と一緒に、体育の学習を行いました。
なわとびをする時の回す手の位置、膝、つま先、跳ぶ高さなど、ポイントを教えていただきました。
ポイントを生かして、より長く、より多く跳べるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山二中の先生と一緒に その3

5年生は二部合唱にも挑戦しました。
基本的な声の出し方を教えていただいたとたん、高音も伸びやかな声に変わりました。さすがです。
さらに、『ビリーブ』の低音をあっという間に覚え、二部合唱することができました。
まとめの演奏は美奈子先生の伴奏で二部合唱しました。ハモっていてとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山二中の先生と一緒に その2

6年生に続き、5年生の音楽もご指導いただきました。
始めに合奏を聴いていただき、「他のパートの音も聴きながら演奏できるといい」とアドバイスいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山二中の先生と一緒に

1月23日(水)6年生は郡山二中の音楽の佐藤美奈子先生に指導していただきました。
発声の仕方、特に体の使い方を教えていただいたおかげで、授業の最後にはより伸びやかな声で二部合唱をすることができました。専門の先生に教えていただいたおかげで、みるみる上手になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の学習

1月22日(火)5年生の音楽の時間にお邪魔しました。『威風堂々』という曲を各パートに分かれて、いろいろな楽器で演奏しました。時間を忘れるぐらい夢中で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

コッペパン、大豆チョコ、牛乳、肉団子スープ、野菜サラダです。
サラダにはパイナップルが入っていました。それがよいアクセントになっています。
画像1 画像1

今日の朝のこと

1月22日(火)の朝、久しぶりの道路にも雪が積もりました。
すると、子ども達は登校後すぐに雪かきを始めました。自分でするべきことを考えて実行する素晴らしい姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・鼓笛移杖に向けて

1年生もポンポンで参加するため、教室で練習を重ねています。3曲あるうち、2曲は踊れるようになったということで見せてくれました。
自信をもってできるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

味ご飯、牛乳、豚汁、厚焼き玉子、小松菜ともやしのおひたしです。
木曜日の給食はフルーツ一切れしか残りませんでした。今日もしっかり食べて、風邪に負けない身体になってほしいです。
画像1 画像1

スケート教室4

どんどん上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケート教室3

まず転び方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケート教室2

準備体操をしていよいよリンクに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケート教室

気合いをいれて出発しました。
画像1 画像1

ベルマークを利用させていただきました

皆様に収集、集計等をお願いしているベルマークを利用し、なわとび練習台を1台購入させていただきました。ありがとうございました。
早速練習に使わせていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めあては「みんなで協力してすばらしい6年生を送る会にしよう」です

1月16日(水)6年生を送る会実行委員会がおこなわれました。
いよいよ5年生がリーダーとなってがんばる時期に来ました。いいめあても決まりました。
実行委員長を中心にみんなで協力して思い出に残る会にしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび

記録会に向けてなわとびの練習をがんばっています。
3年生は朝の時間を利用して練習を重ね、日々自己ベストが更新されています。1年生は互いに数え合い励まし合って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

麦ご飯、牛乳、わかめとジャガイモの味噌汁、さばの照焼き、ごま風味あえです。青魚に含まれるDHAは体にいいとされています。鯖にはDHAが豊富に含まれていますので、残さず食べてほしいです。
画像1 画像1

続・鼓笛移杖に向けて

全体での顔合わせの後は、各パートに分かれて話し合いが行われました。取り組む姿勢にやる気が感じられ、これからの練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛移杖に向けて

1月15日(火)鼓笛移杖に向けて全体の顔合わせ会が行われました。6年生代表児童から心構えを、在校生代表児童から意気込みの発表がありました。演奏を教えてもらう中で、伝統を引き継ぐ意識も高めます。3年生のピンと伸びた背中から意気込みが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式練習
3/22 修了式 卒業式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310