やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 3月のめあては「お世話になった人々に感謝し、一年間のまとめをしよう」「一年間の健康生活を反省しよう」「給食について、一年間の反省をしよう」です!

校内 マラソン大会 5 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、小学校最後のマラソン大会であることをかみしめながら走ったそうです。順位をねらい、作戦を立てて臨んだ子、自己ベストをねらって自分の中でのハイペースをキープして昨日の自分を超えようとしていた子。秘めたドラマが見えるレースとなりました。
 5年生は、挑戦者らしく爽やかに全力疾走しました。いいぞ!

校内 マラソン大会 3 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、4年生は800メートルを力走しました。3年生の目標は、4年生です。3年生一丸となって4年生に追いつけ、追い越せの意気込みで走りました。4年生は、上学年としての意地を見せ、3年生に差をつけるべく走りぬきます。なかなか、よい競い合いがみられました。

校内 マラソン大会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、長雨や台風に影響されてあまり練習ができなかったのですが、大会当日は、素晴らしい天気に恵まれました。
 2年生は、スタートの前に担当の先生から目標や自分の所信をインタビューされました。一人一人が大勢の皆さんの前で自分の考えをはっきりお話しできました。
 ○○さんは、宣言通り、見事第1位に輝きました。しかも、校内新記録を更新し、全校生から大きな祝福の拍手をもらいました。

鍛える タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 白岩小学校では、年間を通じて体育的行事に合わせて「鍛えるタイム」を行っています。「自分手帳」(県から頂いたもの)や「鍛えるノート」(本校独自のもの)を使って今の自分の記録や目標とする記録を記入し、そのために毎日取り組んだことを書き込んでいきます。どの子も一生懸命取り組んでいます。
 今日紹介するのは、マラソン大会に向けた鍛えるタイムの様子です。

明日は、休校です。

 すでに緊急メールでお知らせしたように、明日は、台風接近のため臨時休校です。不要不急の外出はしないようにお願いします。自宅で、ドリルなどを活用した自主学習や読書に取り組むようにしてください。
 万が一、被害があったときは、学校にもお知らせください。皆さん、十分に気を付けて安全に過ごせるよう、ご配慮ください。

授業研究会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の授業研究会がありました。「概数」の学習です。「およそ130になる数の範囲は、どこからどこまでなのか」を考えることを通して、以上・以下・未満の意味を身につける学習です。新しいことを発見したり、身につけたりする楽しさを感じる4年生でした。正確に、厳密に、論理的に考える基礎でもあります。

みんなで美しい花を咲かせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回、このように多くの花の苗を用意したり、土や肥料の用意をしたりできたのは、各種団体の助成や、苗の寄付があったからです。ご協力に感謝いたします。福島県森林・林業・緑化協会様はじめ、多くの皆様に感謝申し上げます。
 きっと、子供たちの心にも美しい花が咲くことと思います。

みんなの心にも花が咲きますように

画像1 画像1
画像2 画像2
 わんぱく班のみんなが、花壇の花の植え替えをしました。今まで、朝に夕に子供たちを見守ってきたマリーゴールドの花々も種に次の世代を託す季節を迎えました。次の季節に向けて花壇も準備を進めるときです。
 子供たちは、用務員さんの説明をよく聞き、班ごとに苗の植え替えをしました。

インターナショナルデー 4

画像1 画像1
 子供たちは、今日、外国の方と触れ合うことや外国の文化への苦手意識がなくなり、親しみを強く感じたことと思います。
 今日の思い出を、Yes!smile!
ご家庭のご協力に感謝いたします。

インターナショナルデー 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 お国の紹介のためにたくさんの準備をしていただき、ありがたく思います。おいでくださった先生方に感謝申し上げます。子供たちは、とても楽しく外国の文化に触れることができました。

インターナショナルデー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目は、体育館で先生方が用意してくださった、先生方の出身地の紹介ブースを訪問します。アメリカのとんでもなく大きなハンバーガーやピザの写真に驚いたり、外国のスポーツの説明を聞いたり、チャレンジしたり・・・。
 ハロウィーンに合わせて、仮装をしてくださった先生方と子供たちは普段と違う時間を大いに楽しみました。

インターナショナルデー 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、白岩小学校のインターナショナルデーです。5年の○○君は、朝から、「あ〜、ドキドキする。」と、2年の○○君は、「ハローウィンが楽しみ。」とみんな、わくわくして登校しました。
 2校時目は、それぞれのクラスで外国からいらした先生と、インタビュー形式での英語を使ったコミュニケーションです。いつもの3倍くらい、英語でお話しました。おいでくださった外国の先生方は、郡山の小中学校で普段から指導に当たっている方ばかりです。子供たちも安心して楽しく、お話できました。

自分の心と体を守る力を子供たちに

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭教育学級の皆さんも、CAPの皆さんからお話を聞きました。この日、子供たちがどんな学習をしたのかをわかっていただき、子供たちを支えていただくためです。
 子供が相談してきたとき、どんな言葉で受け止めるか。毎日の子供の頑張りにどんなことばをかけてあげるのか。も話し合いました。「大丈夫だよ」「がんばってるね」「すごいじゃない」「ありがとう」「お母さんは、うれしいよ」・・・・みんな、あったかい言葉の贈り物です。
 お話が終わって最後に、「お隣の人と、今、自分がちょっと頑張っていることを地面してください。朝、30分早く起きてレジをたいそうを始めました。3日、続いています。というような、小さなことで結構です。その時に、あら、そのくらい・・・。と自分と比べずに、がんばってますね。とほめてくださいね。言葉の贈り物をしてくださいね。」と小さなワークショップを行いました。わずか40秒ほどの会話でしたが、嬉しい小道になりました。それぞれの家庭でも、大切な時間だと感じました。

自分の心と体を守る 5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、あと5か月で中学校へ進学します。大きく環境が変わる中で、自分の心と体を守るためにどうすればいいのかを身につけて、進学してほしいと願っています。
 やりたくないことを強要される場面、不審者の巧妙な接近、男の子にも女の子にも起こりうる性暴力、それぞれの場面で「いやだ」とはっきり言えるだろうか、自分が信頼して相談できる人はだれだろうか、どうやって相談すればいいのだろうか・・・、子供たちは真剣に考え、ロールプレイで自分で行ってみました。
 CAPの皆さん、ありがとうございました。

自分の心と体を守る 3・4年

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロールプレイを見ているときは、子供たちは真剣です。登場人物に共感しながら、大丈夫かな?どうするんだろう?とドキドキしながら見ていました。
 最後に、「いやだ」とはっきりお話したり、その場から離れたり、大人に相談したり、友達に手伝ってもらって気持ちを伝えてたりすることを考え、もう一度、ロールプレイを行って解決すると、ほっとした表情を見せていました。

自分の心と体を守る力を 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 CAP郡山の皆さんをお招きして、自分の心と体を守ることを学習しました。
 生きていくためにどうしても必要なことを「権利」ということ。それは、誰にでもあって、大切に守られなければならないことを、まず、教えていただきました。
 そのあと、学校帰りに友達に毎日鞄を持たせられる場面などの寸劇(ロールプレイ)を見せていただきながら、どうしたら、自分の心と体を守ることができるのか、友達の心と体を守ることができるのかを考え、練習しました。

図書館ボランティア 白ゆりの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 古くなった図書の廃棄や、新しい本の貸し出し準備処理、カバーをかけ、蔵書印をおし、新しい本棚に図書を移し・・・。あっという間に2時間がたちます。てきぱきと作業をしてくださる姿は本当に頼りになります。

図書館ボランティア 白ゆりの皆さん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図書館ボランティア白ゆりの会の皆さんの活動日でした。子供たちが楽しみにしていた購入図書「おしりたんてい」の貸し出しができるよう、準備をして下るそばに子供たちが張り付いています。「明日、借りられるようになるの?」と何度も聞いていました。白ゆりの皆さんは、子供たちにとっても頼りになる存在なのです。いつも、ありがとうございます。

授業風景 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、理科で空気の力を学習しています。空気鉄砲を作り、的あてをしながら、どうしたら飛ぶかな、どうしたら力が増すかな、と工夫し空気の力に気づいたいく学習です。とっても、盛り上がっていました。

授業風景 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の上石先生をお迎えして、「晴」という漢字を練習しました。4月に「一」の字から始めて、こんなに上手になりました。上石先生、ありがとうございます。書くたびに上手になるので、子供たちもとっても楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310