やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

スーパーテーチャー4年「物の体積と温度」!

画像1 画像1
10月30日は、スーパーテーチャー大越先生の来校日です。4年生は、「物の体積と温度」の実験をしました。空気は、温められたり冷やされたりすると、体積がどのようにかわるのだろうか?の実験を一人一人が行いました。ガラス管につけた水滴が温めると上がり冷やすと下がります。体積が増えたり減ったりすることが分かりました。大越先生ありがとうございました。

PTAバザーの受付開始は、11月2日からです。

11月8日に開催されるPTAのバザーの受付は、11月2日4日5日6日の4日間です。ご協力よろしくお願いいたします。

エアコン工事終了!

10月28日に白岩小学校のエアコン工事が終了しました。次年度の夏から使用可能となりました。大変お世話になりました。ありがとうございます。

校内マラソン大会!

画像1 画像1
10月27日火曜日。快晴のもと校内マラソン大会を行いました。はじめに低学年の600mを実施しました。次に、800mの中学年。最後に、高学年1000mを行いました。全員完走できました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。次は、11月8日の白岩フェスティバルになります。PTAのバザーもお昼頃に開催されます。ぜひ、ご来場ください。

6年大地のつくりの露頭の観察!

画像1 画像1
10月21日の3校時目に露頭の観察をしました。学校周辺の地層は、山砂(花崗岩が風化した地層)の層が重なっていました。少し模様になっていたので地層の感じがつかめたようです。

わんぱく班クリーン作戦!

画像1 画像1
10月23日の業間にわんぱく班ごとに、クリーン作戦をしました。校庭に落ちている落ち葉を集めて腐葉土が作れるようにしました。全校生で行うとあっという間に山のような落ち葉が集まりました。これからも、落ち葉がでるので委員会などで集める予定です。

文化のアウトリーチプログラム「東京都響ブラスクインテット演奏会」

画像1 画像1
10月20日の午後。宮城小学校体育館で東京都響ブラスクインテットの演奏会が行われました。トランペット・ホルン・トロンボーン・チューバで、ドラゴンクエストや君をのせてなど10曲の演奏や楽器の紹介を鑑賞しました。素晴らしい演奏ありがとうございました。また、関係者の皆様に感謝申しあげます。

第41回芳賀・東部地区少年の主張大会について!

画像1 画像1
10月20日火曜日に、芳賀小学校で第41回芳賀・東部地区少年の主張大会が行われました。本校からは、「安心して、くらせる未来」を笠原裕喜さん。「感謝の気持ちを忘れずに」を今泉佑那さんが主張しました。11月8日の白岩フェスティバルでも発表します。先輩の二中生の発表も素晴らしい発表でした。

富岡さんの楽しい読み聞かせ!

画像1 画像1
10月20日火曜日。朝の読書の時間に富岡さんに読み聞かせをしていただきました。「おふろ はいらないもん」と「まいごになった ねこのタビー」の2作品読んでいただきました。1年から3年の児童と担任・養護教諭が楽しく読み聞かせを聞くことができました。ありがとうございました。

楽しかった森林学習!

画像1 画像1
10月16日金曜日。今週は、2回もお弁当の日でした。申し訳ありません。秋晴れの中、自然探索(スタンプラリー)後のお弁当は格別の味がしました。楽しい森林学習になりました。郡山自然の家の皆様には大変お世話になりました。「ししょう」「そうり」ありがとうございます。

お手紙の劇を練習しました!

画像1 画像1
2年生は、お手紙の劇を練習中です。がまくんとかえるくんとかたつむりくんの役になって毎日練習しています。間の取り方や登場人物の気持ちをあらわすのに日々努力しています。発表の日が楽しみです。

第55回郡山市小学校陸上競技交歓会!

画像1 画像1
10月14日水曜日。晴天でしたが、風が強く肌寒い気候でした。朝7時に学校を出発し東芳小学校児童と共に7時55分頃に開成山陸上競技場につきました。子どもたちは、日頃の練習の成果を発揮し、校内新記録が2つも出るよい成績になりました。応援いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。なお、10月27日は校内マラソン大会になります。通学も徒歩くると練習になると思います。ご協力よろしくお願いいたします。

県PTA研究大会参加

画像1 画像1
10月11日は、二本松市で、第63回福島県PTA研究大会二本松大会が行われました。第1分科会に校長・PTA会長が参加しました。「起きたことに学び、ここに生きる希望を作る」という演題で水俣病資料館「語り部」杉本肇氏のお話をききました。ご本人に苦労を聞いて涙を流している方も見られました。素晴らしい講演でした。同時刻、白岩小の6年児童が学区にある高屋敷稲荷の祭礼で舞を奉納していました。写真をご覧ください。3連休たくさんの行事がありましたが、児童は全員元気に登校しました。ありがとうございました。

伊藤晴美さんの読み聞かせ!

画像1 画像1
10月13日火曜日。伊藤さんの読み聞かせを下学年児童にしていただきました。「なぞなぞライオン」のサイのお話と「14ひきのやまいも」というお話を読んでいただきました。連休明けでぼーとしていた児童も集中してお話を聞いてほほえんでいました。お忙しい中お出でいただきありがとうございました。

リディア先生の英語活動!

画像1 画像1
10月9日は、AETのリディア先生の来校日になっています。4年生は、ハローインのかぼちゃのアルファベットを学習しました。楽しいハローインの小道具をつくりながら英語活動をしました。リディア先生ご指導ありがとうございました。

家庭教育学級レザークラフト教室!

画像1 画像1
10月7日にレザークラフト教室を行いました。講師の先生には、冷房のキューピクル工事が行われていて大変だったと思います。参加者も駐車場をコミセンに移動して大変だったようです。でも素晴らしい作品ができて良かったです。ご指導ありがとうございました。

スーパーテーチャー大越先生の授業!

画像1 画像1
10月9日2校時目に、4年生「とじこめた空気と水」の授業をしていただきました。空気を入れた袋や入れ物をおし、手応えを体感する授業です。子どもたちは、たくさん空気を閉じこめようとはりきりました。閉じこめた空気は、押してもまたもとにもどってきます。楽しい授業ができました。

ちいちゃんのかげおくりの授業研究会

画像1 画像1
10月8日3校時。3年生がちいちゃんのかげおくりの授業研究会をしました。最初の家族みんなでやったかげおくりとちいちゃんが一人でおこなったかげおくりをくらべる授業でした。教育実習生も参観し、児童はかなり緊張していました。さらにくわしく読み深めるように話し合いました。

楽しいサツマイモほり!

画像1 画像1
10月7日の5時間目に2年生が育てたサツマイモを掘りました。とっても大きい芋でびっくりしながら掘っていました。大きい芋は、何にして食べようかと楽しみながら掘ることができました。給食にお願いしてももっと食べられそうなぐらい収穫できました。

サツマイモの収穫!

画像1 画像1
10月7日水曜日。秋晴れのもと2校時目に1年生がサツマイモ畑のサツマイモを収穫しました。今年も、大きくて美味しそうなサツマイモがたくさん収穫できました。大きくて重いサツマイモを手にして1年生はびっくりしていました。5校時目は、2年生が収穫します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 入学式 第1学期始業式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310