やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

全校集会・むし歯予防のお話!

画像1 画像1
6月12日(金)は、体育館で全校集会が行われました。挨拶が上手にできたことと「いかのおすし」について確認しました。市内で不審者が多発しているので、防犯ブザーの着用について話しました。その後、養護教諭から「むし歯予防」について、歯の磨き方と甘いものの食べ方についてお話ししました。むし歯予防をしてむし歯「0」をめざしていきたいと思います。

4年生がキュウリとヘチマをお世話しました!

画像1 画像1
6月11日(木)に4年生が、伸びてたキュウリとヘチマをネットに結ぶひもをつけました。風が強くてなかなか伸びなかったのですが、最近は大きくなってきました。

スポーツテスト実施!

画像1 画像1
今週は、スポーツテストを実施しています。8種目を実施します。走力は、昨年より良くなっています。毎朝のマラソン練習の効果かもしれません。

伊藤さんの読み聞かせ!

画像1 画像1
6月10日の朝の時間に本の読み聞かせをしていただきました。1年〜3年に白岩地区の動物のお話をしていただき、その後、きつねのお話をしていただきました。「そらいろのたね」「ともだちひきとりや」の2作品を読んでいただきました。そらいろのたねの家がおもいろかったという感想が多かったです。お忙しい中、読み聞かせをしていただきありがとうございました。

人権教育の道徳の授業実施!(2・3年)

画像1 画像1
6月8日月曜日。5校時めに郡山人権擁護委員協議会の方々に道徳の授業にご協力いただきました。2年3年の複式学級の児童に「白い魚とサメの子ども」というお話(紙芝居)をしていただきました。一人一人のよさを生かしていただき、ありのままの自分をしっかりと伸ばしていくように示唆のあるすばらしい授業でした。ありがとうございました。

AETの先生と楽しい英語表現活動!

画像1 画像1
6月5日の2校時目に1年生が、リディア先生の英語活動の授業をしました。ジャンケンや身振り手振りで英語の表現を楽しく動作化して学習しました。リディア先生ありがとうございました。

プールの目標を決めました!

画像1 画像1
2・3年生のプールのめあてを廊下に掲示しました。めあてが達成できるようになるようにがんばってほしいと思います。水泳記録会が楽しみです。

スーパーティーチャー大越先生のメダカの観察!5年

画像1 画像1
6月5日の2時間目に、解剖顕微鏡でメダカの餌となる微生物の観察をしました。はじめて、解剖顕微鏡を使う児童もいてワクワクしながら観察していました。大越先生ありがとうございました。

プール開きの集会!

画像1 画像1
6月5日(金)3校時にプール開き集会をしました。安全に注意してプールで学習することや自分の目標を持ってプールの学習に取り組むことをお話ししました。つめをきちんと手と足きること。カットばんや髪どめなどをとってプールに入ること。などがあります。1年〜6年まで代表の児童が、自分のめあてをしっかりと発表しました。プールに入るのが楽しみです。

調理実習6年!

画像1 画像1
6月4日は、4年生が郷土を学ぶ体験学習のためにお弁当の日になりました。6年生は、調理実習で、野菜サラダ・野菜炒めごはん・味噌汁をつくり試食しました。おいしくできました。

1年生の図工作品ができました!

画像1 画像1
6月4日。図画工作で人形を作りました。完成した人形を前に記念写真を撮りました。

3年ホウセンカとワタの植え替え!

画像1 画像1
6月2日4校時目に、ワタとホウセンカの植え替えをしました。大きく育ってきれいな花が咲いてほしいと思いながらていねいに植え付けました。

クラブ活動6月1日!

画像1 画像1
6月1日も暑い日が続いています。6校時目のクラブ活動も暑さの中楽しく活動できました。

第2回奉仕作業(プール清掃)!

画像1 画像1
5月31日の午前6時から第2回目の奉仕作業を実施しました。校舎から離れているプール清掃をしました。竹林の中を通るので、その通路の除草とプールの清掃をしました。とってもきれいになりましたので、プール開きが楽しみです。早朝よりご協力くださいましたPTAの皆さんありがとうございました。次は、7月5日の日曜参観・引き渡し避難訓練・親子お弁当の日・救急救命法講習会になります。よろしくお願いいたします。

人権の花の苗を花壇に植えました。

画像1 画像1
5月29日の3校時に、人権の花「マリーゴールド・ヤグルマギク」を花壇に植えました。そしたら、夕方雨が降ってくれました。やっぱり、いいことをするとお天気も手伝ってくれるのですね。乾燥していますので、元気に育ってほしいと思います。

ふれあいタイム!

画像1 画像1
5月29日の業間にわんぱく班(縦割り)ごとに楽しく遊ぶ時間「ふれあいタイム」を実施しました。1年生から6年生で遊ぶのでとても楽しいと言っていました。また、次が楽しみです。

キュウリビズに参加!

画像1 画像1
5月29日今年も、昨年に引き続きキュウリを育てることにしました。4年生が、ヘチマとひょうたんとともに花壇で栽培します。大きくなっておいしいキュウリが食べられるといいな。夏のような天候が続いています。キュウリはそういう気候で育ちます。今から楽しみにしています。

宿泊学習2日目

画像1 画像1
2日目は、野外炊飯でカレーをおいしく食べました。はがまで炊いたご飯はおいしかったです。その後、白河だるまの絵付けをし、夜はキャンドルファイアーをしました。3つの日「友情の火」「健康の火」「自立の火」を火の神からいただきました。これからの生活にこの3つの火を絶やさないようにしてほしいと思います。3日目は、スコアオリエンテーションをしておいしい昼食をいただいて帰校しました。

サツマイモの苗を植えました!

画像1 画像1
今年も、サツマイモの苗をいただきました。2年生と用務員の舞木さんが講師となって5月27日の朝にサツマイモの苗を100本植えました。大きなサツマイモが採れるようにこれからしっかり水やりや草むしりをしていくことにしました。楽しみです。

宿泊学習(茶臼岳登山)

画像1 画像1
5月24日日曜日。今年の宿泊学習は、日曜日からになりました。茶臼岳登山は、とってもいい天候で実施できました。登山のあと那須甲子青少年自然の家に入所しました。夜は、ナイトハイキングをしました。楽しい初日になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 13:15下校
3/4 全校集会
3/7 卒業式練習・書写教室
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310