やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 2月のめあては「規則正しい生活をしよう。健康に気をつけて生活しよう」「心の健康について考えよう」「好ききらいしないでバランスよく食べよう」です!

お世話になりました!離任式!

画像1 画像1
3月31日体育館で離任式が行われました。今までお世話になった先生の退職・異動の挨拶がありました。

平成26年度卒業証書授与式!

画像1 画像1
平成27年3月23日。たくさんのご来賓をお招きし、8名の卒業生が郡山二中に羽ばたいていきました。在校生や保護者の目には涙があふれ感動の卒業式になりました。自分の夢にむかって頑張ってほしいと思います。そして、明日から4月5日まで春休みになります。事故のない安全で楽しい春休みにしてほしいと思います。1年間、郡山市立白岩小学校のホームページにアクセスいただきましたことに深く感謝申し上げます。

平成26年度修了式

画像1 画像1
3月20日の5校時目に平成26年度の修了式を行いました。1年生9名、2年生6名、3年生4名、4年生10名、5年生9名が修了しました。代表で5年の今泉献人君が修了証書をいただきました。3月24日〜4月5日までの13日間の春休みに事故のない楽しい春休みにするよう「自分の命は自分で守る」自分の五感を磨く生活をするようお話ししました。ゲームばかりでは、五感は磨けません。しっかり外で遊び交通事故に遭わないように気をつけてほしいと思います。地域の皆様、1年間ありがとうございました。

1年間おいしい給食ありがとうございました!

画像1 画像1
3月19日の給食献立は、「さわにうどん・牛乳・さつまいものてんぷら・くきたちなのおひたし・雪見だいふく」でした。具だくさんのあたたかいうどうは、とってもあったか〜いうどんでおいしかったです。1年間おいしい給食ありがとうございました。

平成26年度同窓会入会式!

画像1 画像1
3月17日に白岩地区(東部・西部・下白岩・舞木・下舞木)の各地区の同窓会役員の方々にお集まりいただき同窓会入会式を行いました。今年卒業する8名の児童が同窓会に入会しました。お忙しい中お集まりいただき同窓会役員会も開催することができました。ありがとうございました。6年生と給食の会食をしていただきました。メニューは、「ココアアゲパン・フルーツクリーム和え・牛乳・わかめスープ」でした。

本の読み聞かせ!

画像1 画像1
3月17日の朝の読書タイムに富岡さんの読み聞かせをしていただきました。低学年児童に「バスがくるまで」「いいから いいから」の2作品を読んでいただきました。全員集中してお話を聞くことができました。富岡さんには1年間本当にありがとうございました。

5年理科の授業!

画像1 画像1
スーパーテーチャーの大越先生に5年の「電流がうみだす力」の単元で、電磁石でモーターを作りました。エナメル線をぐるぐるまいて電磁石を作りモーターをまわすしくみを学びました。理科は、来年は全国学力調査が行われます。楽しそうに学ぶ子どもたちは頼もしく思いました。大越先生ありがとうございます。

サイエンスフラワーで湿度を知ろう!

画像1 画像1
3月16日4校時目に6年生がサイエンスフラワーで湿度を知ろうの実験をしました。スーパーテーチャーの大越先生と理科の実験でサイエンスフラワーをつくりました。湿度が低いと青い花が60%だと白い花になります。湿度によって花の色が変わる優れた造花になります。科学の不思議を体験しさらに理科が好きになったようです。大越先生ありがとうございました。

消防協力者認定書交付式!

画像1 画像1
3月16日の10時10分から図書室で5・6年生児童に郡山地方広域消防組合郡山消防署の方にお出でいただき、認定書の交付を行いました。白岩小学校の少年消防クラブは、昭和62年に結成されました。それ以降28年間ずっと消防クラブの活動が行われています。地域の火災予防に努力しています。これからは、野焼きの季節です。林野の火災予防にご協力よろしくお願いいたします。

明るいまちづくり標語の表彰式!

画像1 画像1
3月12日お昼休みに、放送で平成26年度の明るいまちづくり標語に応募し佳作に入選した児童の表彰状の伝達をしました。「たくさんの感謝の気持ちで胸いっぱい」の児童に伝達をしました。その他の児童は、1階廊下に掲示してあります。

全校集会(東日本大震災から4年目)

画像1 画像1
3月11日水曜日。校庭には、弔旗をかかげ、全校集会で東日本大震災から4年目になったことと自然災害から自分の命を守るために日頃から取り組まなければならないことについて話をしました。その後、3校時目に全校道徳で各学年ごとに資料をもとに実施しました。とにかく前向きに取り組むことを確認しました。

伊藤さんの本の読み聞かせ、本年度最後になります!

画像1 画像1
3月10日、低学年の児童に「ともだち」「たまごにいちゃん!」の2冊を読んでいただきました。1年間の成長が感じられ、1年生もしっかりと自分の感想を発表できました。読み聞かせを1年間本当にありがとうございました。

篆刻の印で色紙製作!

画像1 画像1
3月9日は、先日作成した篆刻印を活用して6年生が自分の色紙を作成しました。上石先生にご指導いただき、小筆をつかって上手に色紙を仕上げました。

ふれあい活動!

画像1 画像1
3月6日の全校集会は、ふれあい活動でした。白岩小学校の目玉の「わんぱく班」ごとの活動で、ドッジボールやおにごっこやいす取りゲームなどをして楽しくふれあいをしました。もうすぐ卒業の6年生と楽しく遊ぶことができました。

陶芸教室の作品が完成!

画像1 画像1
1月30日の雪の中、紫紅窯で成形・釉薬ぬりをした作品が完成しました。一人一人すばらしい作品ができました。5年生も6年生の大変喜んでいました。石田先生ありがとうございました。

篆刻教室!

画像1 画像1
3月5日。雪が舞う寒い日になってしまいました。書写教室でご指導いただいています上石先生に、6年生が篆刻の印つくりに挑戦しました。上石先生から一人一人自分の名前を篆刻で書いていただいたお手本をもとに彫刻刀で石膏に印を彫りました。自分の印が朱になる印か、白く出る印かトレーシングペーパーに集中していました。難しい名前だと大変だなという子もいました。寒い中ご指導いただきました上石先生ありがとうございました。

体育館ワックスがけ!

画像1 画像1
3月3日の午後に全校生でお世話になった体育館の水拭きをしました。その後、体育館のワックスをかけました。3月23日の卒業式の準備が一つ一つすすめられています。明日は、廊下のワックスがけです。3月5日まで下校時刻が13時15分です。よろしくお願いいたします。

H26学校評価について

2月26日のPTA全体会の時の学校評価についての資料です。放課後児童クラブの設置の希望がありましたが、設置の基準として20名の申し込みが必要です。残念ながら、3年生以下でそこまで人数がそろっていません。児童数が増えることを期待します!くわしくは、「おしらせ」をご覧ください。

スーパーテーチャー大越先生とおもちゃあそび!

画像1 画像1
3月2日に3年生の理科でおもちゃ遊びをしました。理科の学習で学んだことを利用して手作りのおもちゃを作り遊びました。たとえば、磁石の力を利用してサカナツリゲームをつくったりしました。とっても楽しかったです。折り紙のおひな様もつくっていただき、大越先生ありがとうございました。5年生の電磁石のサカナツリゲームもコイルの準備など本当にありがとうございます。

PTA第4回奉仕作業ありがとうございました!

画像1 画像1
3月1日午前8時〜9時まで、体育館の清掃および校舎内のガラス磨きを行いました。外は、雪が降って寒い日でしたが体育館利用者や地域の方、保護者、児童と多くの方々にご協力いただきました。おかげさまで、3月23日の卒業式はきれいな体育館で実施できます。本当に心をこめて清掃いただきありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議
4/6 入学式・始業式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310