やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

第2学期始業式

画像1 画像1
81日の第2学期がスタートしました。お休みの児童もなく元気に登校出来たことに感謝します。校長から1はやね・はやおき・あさごはん2友だちをたいせつに3自分のいのちをたいせつに4あいさつへんじをしっかりしよう5校庭で元気に遊んだり、走ったりして自分の身体をきたえようの5つをお願いしました。各学年の代表児童から夏休みの思い出と2学期の抱負を発表していただきました。最後に、夏休みに行われた第50回の水泳交歓会の賞状伝達を行いました。

8月24日奉仕作業

画像1 画像1
8月24日午前6時から校庭の除草を中心に奉仕作業を行いました。今回は、地域の町会長さんやスポーツ少年団の方々にも協力いただき、軽トラック1台分以上の除草をすることが出来ました。これで、8月31日予定の東部地区運動会の良い条件で開催できます。早朝よりご協力いただきましたPTAの皆さんは、前日の東方部PTA勉強会に参加された方もいて大変だったと思います。ご協力ありがとうございました。

水泳交歓会壮行会!

画像1 画像1
第1学期終業式後、3年4年生が中心になって、7月29日カルチャーパークプールで開催される第50回の水泳交歓会の壮行会を行いました。進行も4年生。応援団長が、4年生の今泉さんです。激励の言葉を樋口さんがしっかり行い、佐藤部長からお礼の言葉がありました。5・6年生の代表の児童がしっかりと自分の目標を発表しました。白岩小学校の代表として、きっと全力を尽くしてくれると思います。

第1学期終業式!

画像1 画像1
夏休みが明日からはじまります。事故のない楽しい夏休みにしていただきたいと思います。保護者の皆様ご協力よろしくお願いいたします。式の中で、1年生〜6年生まで学年代表が1学期の反省と夏休み頑張りたいことを発表しました。6年生は、千坂さんが、小学校最後の夏休みなのでしっかりと過ごしたいことを発表できました。生徒指導の先生から「4つの車に注意しよう。」救急車・パトカー・消防車・不審車両の4つです。8月25日月曜日に元気に登校してくるようお願いしました。ご協力よろしくお願いいたします。

第1学期給食最終日!

辛子ミソラーメン・大学かぼちゃ・牛乳というメニューが第1学期最後の給食です。作ってもらった調理員さんや放射線測定の方に感謝しおいしくいただくことができました。また、給食室の食器洗浄機が7月14日より新品になりました。教育委員会の方々に感謝申し上げます。

富岡さんの読み聞かせ!

画像1 画像1
7月15日朝の読書の時間に低学年が富岡さんに読み聞かせをしていただきました。題名は「やっとライオン」です。本に目を集中させてお話を聞くことができました。1年生もお話の聞き方が上手になってきました。2学期また楽しみです。1学期間読み聞かせをしていただきありがとうございました。

よみきかせ!

画像1 画像1
低学年児童に、伊藤晴美さんが「ともだち ひきとりや」というお話をしました。動物のともだちのトラブルを解決してくれます。子どもたちは、熱心に集中していました。読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。台風8号も勢力がおとろえてきたので一安心です。明日の登校時が危険ですので、十分注意して登校できるようにご協力よろしくお願いいたします。

台風8号と梅雨前線に対する協力依頼!

 台風8号に伴う梅雨前線が大雨をもたらしています。今週は、8時10分登校・13時10〜15分に集団下校になっています。(詳しくは、お知らせを参照)下校後は、外出を控え、自宅で待機していただきたいと思います。また、可能な限り学校まで自家用車での送迎をお願いします。また、今週の特水の練習は中止になります。

1学期最後の授業参観!

画像1 画像1
朝6時から校庭で、市P連東方部の球技大会にむけてソフトボールの練習をしました。
その後、9時から体育館で救急救命法講習会を郡山消防署の職員の皆さんに指導いただき夏休みのプール開放に備えて保護者の皆様に講習していただきました。10時15分から学校評議員の方にも授業参観をしていただきました。その後、体育館で全体会をし楽しい夏休みにするために協力していただきたいことを話しました。また、いじめ防止基本法についての白岩小学校の対応を話し合いました。11時25分から各教室で学級懇談会を実施し、12時20分に親子で下校しました。お忙しい中、出席していただきありがとうございました。ほぼ100%の参加をいただきました。

今日から7月8日まで校内ノート展!

 今年から子どもたとのノートのまとめる力を育てるために校内ノート展を開催します。学期1回の予定で、授業参観日にあわせて開催します。ほかの子どもさんのノートを見る機会はなかなか無いと思います。校長室前のろうかに展示されています。使用中の場合のノートは、授業が終われば展示されます。一人一人のノートの工夫しているところをご覧ください。

防犯教室開催!

画像1 画像1
6月30日3校時に、スクールサポーター田口さんと駐在所の三森さんにお世話になって、防犯教室を開催しました。教室に侵入した不審者に対して避難訓練を真剣に実施しました。その後、体育館で田口さんから具体的な対応についてお話いただきました。防犯ブザーや大声で助けを呼ぶこと一人で帰らないことや不審な車に近寄らないことなど具体的にお話いただきました。白岩小は、人家のないところもあり十分注意して登下校するよう指導しました。また、一人で留守番しているときや不審者に話しかけられた時の逃げ方などについてもご指導いただきました。もうすぐ夏休みになります。外に出て遊ぶときなど十分に注意してほしいこと「いかのおすし」などについて学級ごとに話しました。

わくわく湖南移動教室!

画像1 画像1
6月27日1〜3年生でわくわく湖南移動教室に行ってきました。少年湖畔の村のみなさんや湖南民話の方に大変お世話になりました。布引山の上の大根の双葉を見ることが出来て良かったです。お昼のお弁当もおいしかったです。遊具で楽しく遊ぶことも出来ました。たのしい1日になりました。また、いきたいです。

校内授業研究会6年国語!

画像1 画像1
6月26日2校時目に「伝統文化を楽しもう」ということで6年生の国語の単元で授業研究を行いました。今年のテーマは、「自分の思いや考えをわかりやすく伝えられる子どもの育成」です。子どもたちは、狂言のおもしろさ発表するために「柿山伏」「附子」「神鳴」の3つの狂言のおもしろさについて「しぐさ」「ことば」に着目して発表会を行います。
今日の午後は、キッズシアターで劇の発表を鑑賞します。子どもたちにとって、ちょうどよい学習になると思います。発表会は、6月30日月曜日の国語の時間です。

キュウリができました!

画像1 画像1
6年生が取り組んでいるキュウリビズ!ついに実がなりました。2年生のキュウリも育っています。ゴーヤも2cmぐらいの実ができました。ちょっと見ないうちに大きくなっていくようです。校庭の雑草もあっという間に大きくなります。1週間で緑の校庭です。夏至をすぎて、これからどんどん育っていくのかと思います。最終除染もおわり、おいしいキュウリを試食出来るのを楽しみにしています。

平成26年度特設水泳部顔合わせ会開催!

6月24日の業間に4年生5年生6年生の27名が特設水泳部に所属し7月29日の第50回郡山市水泳交歓会に向けての練習がスタートしました。部長は6年の佐藤潤征さん。副部長は、6年の千坂唯さん。5年の連絡員が、笠原裕喜さん。4年の連絡員が、市川大貴さんに決まりました。練習計画表が渡されました。保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。

プール開き!

画像1 画像1
快晴の中でのプール開きでした。学校で水着に着替えて、徒歩10分やっとプールに着きました。途中、PTAの皆様に除草していただきましたが、あっという間にタケノコが伸び草ものびていました。到着してからすぐに開会式の準備をし、プール開きの式を行いました。各学年の代表児童が今年のプールの目標を発表し、準備体操をしてからシャワーをあびて1年生からプールに入水しました。はじめてながらも楽しそうにプールに入りました。流れるプールをしたり、わんぱく班での活動もあり楽しいプール開きが出来ました。決まりを守って楽しいプールにしていきたいと思います。

楽しかった歯科教室!

画像1 画像1
東北歯科技工士専門学校の生徒の皆さんにお世話になりむし歯の予防と歯磨きのしかたを学習しました。校長から「8020」について話をきき、ドラえもんとのびたの寸劇を見て、歯磨きがむし歯予防に大切なことを学習しました。真磨き粉をつけすぎないことや歯ブラシも毛先がきちんとしていることなどを学習しました。その後、各教室でピンクの薬をつけてそれを落とすようにしっかりと磨きました。食事の後の歯磨きが大切です。これからもしっかり続けむし歯のない歯を作りましょう。ご指導いただきました東北歯科技工士専門学校の生徒の皆様に感謝申し上げます。

きたえるタイム「うんてい・のぼりぼう!」

画像1 画像1
元気な白岩っ子の育成のために、全校生で「うんてい」と「のぼり棒」に挑戦しました。体重の軽い子ができて、体重がありすぎて高学年でもできない子がいました。バランスの良い運動が必要です。休み時間に、鉄棒やうんてい・のぼり棒で練習します。また、間食や甘い物のとりすぎに注意したいですね。

人権教室の授業(中学年)

画像1 画像1
人権擁護委員の齋藤さん・古川さん・渡辺さんに来校いただき、3年4年生15名に道徳の授業(人権教室)をしていただきました。題材は、「いじめ」についてです。「プレゼント」というビデオを見て、小学校4年生の気持ちを考えました。いじめられている子やいじめている子、いじめを見ている子そして、いじめている子の飼い犬コロの気持ちをワークシートに書いて発表しました。相手の気持ちを考えること、そして思いやりの心を育てていくことを大切にしていきたいと強く思いました。「人権という名の種をまいて、思いやりのみずをあげて大きな実をつけられるようにしていきたいと思います。」

家庭教育学級開講式・給食試食会

画像1 画像1
6月17日午前11時より図書室で家庭教育学級の開講式が開催されました。サッカー教室を観戦し、児童といっしょに給食試食会に参加しました。献立は、ココア揚げパン・バンサンスー・中華スープ・牛乳です。口のまわりをココアだらけにしておいしい給食をいただきました。家庭教育学級は、今年度の計画を話し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 学年末事務整理(3) DなしB5
3/6 全校集会
3/9 卒業式練習 書写教室
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310