やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

パワー全開!運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半は応援合戦、デカパンツで猛ダッシュ、白岩ハリケーン2012、白岩競輪2012などの団体種目。白熱の紅白団体種目が目白押し。そして2〜6年生の鼓笛のすばらしい演奏。

 そのあと体育館から校庭に移動して、満開の桜の中、各学年の徒競走とわんぱく班リレーが行われました。
 PTA役員の皆様の校庭整地のおかげで、ぬかるみも補修され、一人の転ぶ子もなく、思い切り、力の限り走る子どもたちの姿が見られました。重ねて御礼申し上げます。
 昨年の運動会は雨のため体育館のみであったことを考えれば、この絶好のお天気の中、満開の桜と保護者・地域の皆さんに見守られながら、精一杯走る子どもたちの姿は感動のひとことに尽きます。
 これからも、さらに「思う存分学び、自立と共生をめざす」郡山のめざす子どもの姿、そして白岩っ子の元気を発信していきます。

パワー全開!運動会その1

 4月28日(土)、白岩小学校大運動会を体育館と校庭で実施しました。

 朝の校庭はぬかるんで、「ちょっと校庭を走るのは無理かなぁ」と思われましたが、その後のすばらしいお天気とPTAの役員さんがスポンジで水を吸い取り、砂をいれていただいたこともあり、校庭での徒競走と全校リレーを行うことが出来ました。
 額に汗しながら校庭整備を行ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
 
 運動会は、「絆でつかめ、スイーツパワーで大きな一等賞!」のテーマのもと、子どもたちの組織委員会をリーダーとして運営を進めました。
 高学年の児童の係としての働きはすばらしいものがありました。
 児童の数は少なくなりましたが、二倍三倍のパワーを感じました。

 本校の演技種目では、低・中・高学年ごとに「親子種目」があり、親子がペアになって競い合う姿もほほえましいものがありました。
 
 パワー全開の応援合戦も見せ場です。放課後、声をからすほど練習した応援団長さん。ごくろうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「白岩小通信 4月27日号」をアップ☆

 学校だより「白岩小通信 4月27日号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。ここからもリンクしています。
 今朝、6時の天気は雨上がりの曇天ですが、明日は絶好の運動会日和。子どもたちの笑顔がはじけるすばらしいお天気になりそうです。
画像1 画像1

保健だより5月号をアップ☆

 「保健だより5月号」を「お知らせ」欄にアップしました。ここからもリンクしています。
 桜ばかりか、赤・黄色のチューリップもかわいい花をつけ始めました。
画像1 画像1

一気に桜咲く

 昨日と今日で気温もどんどん上昇し、校庭の桜が一気に開花しました。
 やはり日本の花ですね。桜からパワーをもらえる感じです。
 来る28日の運動会の週間予報を見ると、現時点では「曇り時々晴れ」
 今年度は校庭での徒競走やリレーも実施したいと思います。
 満開の桜の中で・・・。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

前期児童会総会

 4月23日(月)、6校時に「前期児童会総会」が開かれました。
 図書環境、保健体育、情報、集会ボランティアの4つの委員会の組織が決まりました。
 宗像さんが議長を務め、たいへん活発に質疑応答が行われました。
 校長から「児童会は何のためにあるのか」「一人ひとりがみんなのために仕事をすること」「気づき、考え、実行することの大切さ」などについて、お話ししました。
 このような総会を通して、話し合いの進め方なども学んでいきます。
 子どもたちの自主的・自発的な活動が見られる児童会に期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより「白岩小通信 4月23日号」をアップ☆

 学校だより「白岩小通信 4月23日号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。ここからもリンクしています。
 写真は今朝の校庭の桜のようすです。やや開きかけているものの、花冷えの中、咲き渋っているかのようです。
 28日の運動会あたりには見頃となるでしょうか。
画像1 画像1

PTA奉仕作業、ありがとうございました

 4月22日(日)、朝6時からのPTA奉仕作業、ならびに地域の危険箇所点検、大変お世話になりました。
 奉仕作業では、前庭の表土の除去、校庭の側溝にたまった落ち葉の除去、プールまでの通路の整備等を行っていただきました。かなり腰に負担がかかる作業でしたが、大変お疲れ様でした。
 その後、育成教養委員の皆さんには危険箇所点検も行っていただきました。標識の点検や通学路の安全点検など、手分けして行っていただきました。重ね重ね御礼申し上げます。
 
画像1 画像1

雉、発見!

 今朝、7時10分ごろ、学校の近くで雉を見かけました。
 養護教諭がケーンケーンと鳴く声を聴いて、激写したものです。
時々、つがいでも見かけるそうです。雌はどこかの巣で子育てを
しているのでしょうか。
 この白岩地区では、やせた狐が校庭を横切ることもあります。
 ジャッカル?という説もありましたが・・・まさか。
 豊かな自然の営みを感じます。
画像1 画像1

職員でプールのお掃除

 4月18日〜19日にプールの排水と掃除をしました。子どもたちのプール清掃は行えないため、7学年の職員3名で行いました。底にたまった笹の葉なども0.3μsv/h程度でした。これからも学校としてプールの細かなところの除染は進めていきます。
 保護者の皆様には、22日(日)朝6時からのPTA奉仕作業で前庭やプールまでの通り道の除染など、お世話になります。
 今年は復興元年、除染元年。未来を担う子どもたちのため、力を合わせていきましょう。
 プールのお掃除の帰り、プールのかたわらに梅がきれいに咲いていました。
 曇っていた空、曇っていた心も温かくなるような光景でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて、よーいドン

 広い校庭を思いっきり走りました。1・2年生の徒競走の練習風景です。
 本校の運動会は、4月28日(土)に予定しています。体育館をメインとして、リレーや徒競走はまとめて校庭で行います。雨天でも体育館で実施します。
 今年度の運動会のキャッチフレーズは、「絆でつかめ、スイーツパワーで大きな一等賞」です。1年生の内田さんと3年生の今泉さんが考えてくれました。縦割りのわんぱく班リレーもあります。その4つのわんぱく班の名前が「タルト」「マカロン」「アイス」「カステラ」なのでスイーツ・パワーになったのですね。
 昼の放送でも「運動会の歌」が流れ、だんだん運動会に向けて雰囲気が高まってきました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

これは伝統の力です〜朝の活動

 今朝の子どもたちの活動の様子です。
 今年度の朝の曲は、今年は心が洗われるようなアベ・マリアのオルゴール曲。選曲、グッドです。朝のスタートにふさわしい心が洗われるような曲ですね。
 保健体育委員が担当の先生と一緒に校庭をトンボがけをしています。(校庭は0.12μsv/hほどですが、念のため児童は使い捨てゴム手袋とマスク着用)休み中にPTA会長さんが車にレイキをつけてならしてくださったところをならしていました。
 その他にも、校舎内を清掃している児童、昇降口の観葉植物に水をあげている児童などなど・・・・8時10分の「読書タイム」か始まるまでは、各委員会ごとに一人ひとりが当たり前のように活動をしています。
 これは本校でずっと受け継がれてきた「伝統の力」です。
 「師弟同行」という言葉があります。一緒にやりながら、励ましながら、見守りながら育てていきたいと思います。

画像1 画像1

学校だより「白岩小通信・4月16号」をアップ☆

 学校だより「白岩小通信・4月16号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。ここからもリンクしています。
 
 写真は今朝、前庭に咲いていたスイセンの花。
 種類によって色も様々です。今が見頃ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の献立は「入学おめでとうメニュー」

 今日13日(金)の給食は、入学おめでとうメニューです。
 赤飯、鶏肉の竜田揚げ、すまし汁、ボイルしたブロッコリー、牛乳です。
 午後からは、今年度初めての授業参観。
 そのあとPTA総会、学級懇談会となります。
 教職員もPTAの役員さんも新たな体制でスタートです。
 よろしくお願いします。
 
画像1 画像1

交通安全推進員の委嘱状交付

 12日(木)の2校時休み時間に図書室で「交通安全推進員委嘱状」の交付式を行いました。舞木交番の駐在さんから6年生に委嘱状を交付していただきました。あわせて交通安全のお話もいただきました。ありがとうございました。
 子どもたちは一人ひとり、また集団登校の班長・副班長としても真剣に聞いていました。特に、飛び出し禁止と自転車のヘルメット着用など、ご家庭でもお話ししていただければと思います。
画像1 画像1

保健だより 4月号をアップ☆

 保健だより 「4月号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。

わんぱく班でいっしょにお弁当

 10日(火)の4校時は縦割り班の「わんぱく班顔合わせ」でした。今年は4つの班になりました。この班で4月28日(土)実施予定の運動会ではわんぱく班リレーを行うので、その順番なども相談しました。
 わんぱく班の旗をもって仲間とともにはいチーズ!
 お昼は班ごとに輪になって一緒にお弁当を食べました。
 うらやましくなるキャラクターのお弁当もありました。もったいなくて食べられない様子でした。どの子も愛情を感じるお弁当でした。
 このような活動を通して、同じ学校で学ぶ仲間の絆を深めていきたいと思います。
画像1 画像1

ようこそ、1年生

 10日(火)、3校時に体育館で「1年生を迎える会」を行いました。
 1年生へのインタビューでは、「好きなたべもの」や「将来、なりたいもの」を聞かれ、しっかり答えられました。「自衛隊になりたいです」という子もいました。
 被災地で人のために頑張っている姿を見たからでしょうか。
 みんなでゲームもしました。2年生以上の鼓笛の演奏も披露しました。
 やさしいお兄さん、お姉さんから歓迎のメダルを首にかけてもらって、うれしそうです。6年生の最上級生としての運営が光りました。
 
画像1 画像1

1年生、初めての集団登校

 9日(月)、黄色い帽子をかぶった1年生は、小学校初めての集団登校です。
新しい班長さんもしっかりとお世話をしてくれています。
 地域の皆さん、温かい見守り、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学校だより「白岩小通信 4月9日号」をアップ☆

 学校だより「白岩小通信 4月9日号」を「お知らせ」欄にアップしましたので、ご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 繰替休業日
5/2 運動会片付 避難訓練
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310