やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 4月のめあては「学校のきまりを守り、仲良く生活しよう」「自分の体のことを知ろう」「給食の準備や後始末の仕方をおぼえよう」です!

学校だより11月7日号、アップしました★

 学校だより11月7日号を「お知らせ」にアップしました。ご覧ください。

東部地区市民文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5〜6日、東部地域公民館で市民文化祭が開かれました。絵画・習字・理科自由研究など、本校の全児童の作品が展示されました。力作ぞろいでした。

続々と歴代記録更新、校内マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日(金)好天に恵まれ、校内マラソン大会が行われました。例年に比べ練習量が少なかったにもかかわらず、歴代記録を4つも更新するすばらしい結果となりました。
校庭は、現在は0.1μsv/h台に下がっています。校庭を思いっきり走る子どもたちは生き生きとしていました。たくさんのご家庭の皆さんが応援してくださったのも力になったものと思います。ありがとうございました。

資源回収とプール清掃

 11月6日(日)、早朝より資源回収が行われました。地域からたくさんの資源の提供がありました。PTAの皆さん、お疲れ様でした。また、その後、PTAの役員さんのご協力で、水を抜いたプールの底にたまった落ち葉や泥を集め、プールの中やプールサイドを高圧洗浄機やデッキブラシで洗いました。役員の皆さん、いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

鳥取市立大正小学校から友情のパネル届く

 鳥取市立大正小学校の児童の皆さんから「寄せ書き」(パネル)が届きました。
一人一人の将来の夢や今がんばっていること、そしてメッセージが書いてあります。心温まる内容です。郡山市と鳥取市の交流事業で鳥取市の小学校44校から郡山市内の小学校に送られたものです。大正小学校の学校生活の様子も知ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより、10月31日号、アップしました☆

画像1 画像1
 学校だより、10月31日号を「お知らせ」にアップしました。ご覧ください。マラソン大会に向けて、読書の秋、友情のパネル・・・。

芳賀・東部地区少年の主張大会

画像1 画像1 画像2 画像2
芳賀東部地区少年の主張大会が10月26日に第四中学校で行われました。白岩小学校からも代表として6年生の2人が自分の夢と学校生活から学んだことをテーマに作文の発表をしてきました。大きな声で堂々と自分の考えを発表でき素晴らしかったです。芳賀・東芳小学校の友達や第四中・二中の先輩方の立派な発表も聞くことができ大変有意義な大会でした。

わんぱく班ドッジボール大会練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日の保健体育委員会主催のドッジボール集会へ向けて、各班の練習が始まりました。休み時間に班ごとに集まり、意欲まんまんで練習しています。上級生は、受け止めたボールを下級生に譲り、下級生に投げさせたり、ボールのよけ方やとり方をアドバイスしてリーダーシップを発揮して頑張っています。下級生も楽しそうに練習に参加しています。集会当日が楽しみです。みなさん頑張ってください。

生活科体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(月)に1・2年生が生活科の体験学習で会津レクリエーション公園に行ってきました。虫取り網で虫をとったり、アスレチックで遊んだりしてきました。日頃、草むらなどに入れない分、のびのびと駆け回って遊びました。仲間とともに自然とふれあうことのできた一日でした。

造形遊び〜同じもの たくさん〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の図工で造形遊び「同じもの たくさん」を行いました。フラフープ、ミニハードル、輪、コーンのつなげ方を工夫して面白い形をたくさん作りました。色もカラフルできれいです。子どもの発想は素晴らしいですね。

1・3年生合同給食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会でお世話になった1年生と3年生が合同で給食を食べました。いつもと違う友達と給食を食べることができ楽しそうです。たくさん給食食べることができましたか?

学校だより10月18日号、アップしました。

運動の様子を特集しました。「お知らせ」にアップしました。ご来賓、保護者の皆様のおかげで順調に実施できました。ありがとうございました。

燃え上がり盛り上がった運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日に運動会がありました。今年は震災の影響で体育館での運動会になりましたが、子どもたちは、最後まであきらめずゴールを目指して走りぬきました。今年のキャッチフレーズ「あきらめず走り抜けお祭りパワーで優勝だ」のもと、各学年・わんぱく班の競技の練習、高学年を中心とした組織委員会・各実行委員会の係り活動の準備を進めました。その成果があり、最後まで勝敗の行方が分からないほど白熱した運動会になりました。結局、最後の全校綱引きで赤が勝ち、総合点赤125 白120で今年は赤が優勝しました。全校生のみなさんご苦労様でした。そして来年もがんばりしょう。

学校だより10月13日号、アップしました。

 学校だより10月13日号を「お知らせ」にアップしましたので、ご覧ください。
写真は、本校の中庭のシンボルツリーの「かつら」の木。すっかり紅葉しました。
画像1 画像1

学校だより10月5日号、アップしました

 10月5日号を「お知らせ」欄にアップしました。9月30日の1〜4年の校外での学習、PTAの除せん・除草作業、個人積算線量計の配布、モニタリングポストの設置などを載せました。

後期児童会、新メンバーでスタート

 9月27日(火)6校時に後期の児童会総が行われました。 各委員会の新しい役が紹介され、一人ひとり立派に抱負を発表しま した。活動内容に対して積極的に質問や意見を述べる姿も見られました。新しい委員長さんも緊張の面持ちながら、しっかりと答弁していました。一人がみんなのために、みんなが一人のために「協力」すること、気づき、考え、話し合ったことを「実行」していくことを大事にして、白岩小をみんなでよい学校にしていくことを確かめ合いました。よいリーダーに育てていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

敬老会〜心温まる作文の発表〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18日に地区の敬老会があり、白岩小学校代表の6年生が、おじいちゃんおばあちゃん方に向け、敬老の日の作文を発表してきました。おばあちゃんの作った漬物がおいしくて、将来は漬物屋さんになりたいと夢を綴った作文で、しっかりと発表でき会場から大きな拍手をいただきました。ご苦労様でした。

楽しかった宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日〜16日にかけて猪苗代町の磐梯青少年交流の家で5・6年生が宿泊学習を行ってきました。初日は磐梯山登山。快晴の中全員登頂を果たしました。頂上からの眺めは素晴らしかったです。2日目は、野外炊飯でカレーを作りみんなでおいしく食べました。午後は、オリエンテーリング。そしてその夜は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。3日目は、鶴ヶ城と県立博物館を見学して福島の歴史を学習してきました。3日間とも空は晴れ渡り、青空の下子どもたちは思いいきり体を動かし、友達と協力して活動してきました。

3・4年生、グランドゴルフに初挑戦!

 9月13日(火)5校時に、郡山地区社会福祉協議会東部地区支部(土田宏禅支部長)の主催により三世代交流会が行われました。本校の体育館で3・4年生がグランドゴルフを教えていただきました。通常は土の上で行いますが、今年は体育館でイボイボのゴムボールを使って行いました。4チームに分かれてホールインワンの合計を競いました。子どもたちはほとんど初めてで、すんなりとホールインワンというわけにはいきませんでしたが、中には一人で5回もホールインワンを出してみんなから拍手を受けていた女子もいました。将来有望です?!東部支部の皆さん、ゲートボールを教えてくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

せいわ園との交流

 9月13日(火)の3・4校時に本校の体育館で1・2年生と「せいわ園」の皆さんとの交流会が行われました。オープニングでは、子どもたちが、おみこしやダンスを披露しました。その後、お店屋さんごっことして魚つりや金魚すくい、輪投げなどのお店で楽しんでもらいました。せいわ園からは、約20名の方が来校し、子どもたちと楽しく交流できたひとときでした。このあと、子どもたちは、一人一人お礼のお手紙を書いて届ける予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 全校集会 校外子ども会 職員会議
3/12 卒業式練習
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310