今週の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月最後の献立は「沢煮うどん 牛乳 ふかしいも ニラとえのきのあえもの」でした。ふかしいもは水田指導でお世話になっている藤田先生が作った郡山ブランド野菜の「めんげいも」を使いました。ねっとりとしていてとても甘いお芋でした。
 今日の給食の献立は「味ごはん 牛乳 のりあえ 石狩汁」でした。おいしくいただきました。

茶色のこびん

画像1 画像1 画像2 画像2
 3階に4年生の合奏練習の音が響きました。6校時目の4年生は音楽です。楽器を分担して「茶色のこびん」の練習をしています。なかなか上手に演奏しています。

歯みがき指導5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6校時目は5・6年生。「これからの一生を見据えた歯の健康を考えよう」ということで、歯の一生について考えました。食生活の乱れやストレス、生活習慣の乱れが歯肉炎にも結びついていると知り、「えーっ」という反応をする子どもたち。歯肉炎や歯周炎などの予防のため、歯磨きが大切であることを学びました。こちらも染め出し液を使ってのチェック後、部位ごとの磨き方の指導がありました。
 歯ブラシにつきましては、週末ごとに持ち帰りますので、ぜひチェックをしていただき、必要な場合は取り替えをお願いします。

歯みがき指導1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時目、6月から延期されていた養護教諭による歯みがき指導が行われました。1年生は「歯の王様(6歳臼歯)をしっかりみがこう」ということで、歯の王様の特徴や、おやつの食べ方・選び方を学びました。歯垢染め出し液を使った後、それぞれの部位に合わせた磨き方を教えてもらいました。上手に磨けていた1年生です。

2年生の町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の2年生の生活科です。49号線沿いのお店を訪ねました。以前中学校があった広場でも遊びました。

アイロンがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の5年生の家庭科です。ランチョンマット製作中で、今日はアイロンがけにチャレンジです。丁寧にアイロンがけをしています。

朝のルーティン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館での縄跳び練習と図書館での本の貸し出しは朝のルーティンです。
 縄跳び練習も一生懸命です。4年生がハヤブサ跳びを何度も見せてくれました。図書館では低学年が「しおりコンテスト」の投票中でした。読書郵便を熱心に書いている男の子たちも見られました。

雨の中を・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 強い雨の中の登校となりました。靴が濡れてしまった子も多かったようです。替えの靴下を一足ランドセルにいれておいていただけると助かります。
 今日も地域の方が安全な横断を見守りしてくださいました。ありがとうございました。

12月です

画像1 画像1
 掲示担当の先生が12月の掲示をしてくださいました。12月の雰囲気満載です。今日から朝の歌も「あわてんぼうのサンタクロース」に変わりました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ごはん 牛乳 鶏肉のチリソース 春雨のごま酢あえ 中華スープ」でした。チリソースが香ばしく、ご飯が進む味でした。 

英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生の英語の時間です。それぞれのクラスで電子黒板を活用しながら、英単語を繰り返し発音して覚えたり、その使い方を学んだりしていました。

漢字・計算コンテスト開催中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から各学年で「漢字・計算コンテスト」に取り組んでいます。学期に学んだ漢字や計算をしっかりと身に付けるために、自分のめあてを決めて、繰り返し練習を行っています。小中連携会議の中で、熱海中学校さんからも基礎的な力を確実につけてほしいとのお話もあり、熱海中学校さんと同じ取り組みを始めました。
 1年生が計算問題に熱心に取り組んでいる様子です。

朝の図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
 縄跳びを終えた子どもたちは週末に読んだ本を返しに図書館へ。しおりコンテストはこれから投票が始まります。どれを選ぶか大変悩みます。

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い中、子どもたちは元気に登校しました。こちらは高森方部の子どもたちです。足下にある霜がおりた草を踏みながら、シャカシャカとなる音を楽しんでいました。田んぼに張った氷も見つけて、喜んでいました。

寒い朝を迎えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 キリッとした空気の寒い朝となりました。朝日を浴びた校舎がとてもきれいでした。高森方面へ行く途中の49号線から見た西の山々は雪景色です。土曜日は安子島もしぐれて雪が舞ったと子どもたちが話してくれました。白鳥も群れをなして、上空を飛んでいました。寒い冬がやってきます。 

今週の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日木曜日の献立は「黒糖パン 牛乳 すいとん カミカミサラダ 豆乳プリン」でした。温かなすいとんがおいしかったです。
 今日の献立は「麦ごはん 牛乳 焼き豚入りマヨネーズあえ 肉じゃが」でした。今週もおいしくいただきました。

 会津方面の山々は白い雪模様です。安子島にもそろそろあの雪がふっかけてきそうな寒い朝夕が続きます。登下校時には暖かな服装をさせていただくようお願いします。週末の体調管理もどうぞよろしくお願いいたします。

理科の出前授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 次の時間は、手作り電池キットを用いての実習です。乾電池の材料や構造を知ることができました。作った電池でちゃんと電気がつきました。実験も体験できて、とてもためになる時間となりました。
 東北村田製作所の皆様、おいでいただき、ありがとうございました。

理科の出前授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が理科で電池・電気の学習の出前授業をしていただきました。今回、講師をしてくださったのは、株式会社 東北村田製作所の4名の皆様です。
 会社のお話をしていただき、その後、これまで行ってきた電池や電気の学習を振り返りました。実験のブラックボックスの中では、なんと思いがけない物がプロペラを回していました。電池の正しい使い方も教えていただきました。

すてきな楽器

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工です。拾ってきたたくさんのどんぐりを使いながら、すてきな楽器を作っていました。飾りもきれいにつけました。

ランチョンマット製作中

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科です。ミシンでランチョンマットを作成しています。ミシンの直線縫いはとても上手になりました。協力しながら頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 B5 教育相談
12/3 B5 教育相談
12/7 B5
12/8 B5
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161